• ベストアンサー

最近小学生の列に突っ込む事故が多いな。対策は?

最近小学生の列に突っ込む事故が多すぎますな。 被害者と家族たちは可哀想ですよ。 根本的な対策はありますかね? みんなの知恵を募集します。そして警察に投げます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • others44
  • ベストアンサー率40% (48/119)
回答No.23

自分にとって、何故、続けて起こるのか。それが、物凄く疑問に感じています。 そして、その疑問を解き明かせば、この問題に隠されている何かがわかる気がします。 ただ、それを解決するには、相当の手間と時間がかかるでしょうね。 でも、若い命を守ることは、ひいては広く日本の将来にかかわる問題だと認識すべきだと思います。 その点から、考えるに、やはり、通学路とされている道路に関して、ある程度の制限を設けるべきと思います。 たとえば、今、TVなどで言われている通学時間帯の進入禁止区域。 あるいは、片側一車線規制の一方通行。 など、まずは、通学路として危ない地域を絞りだし、通学路としての変更。ならびに、上記に上げた道路規制をまずは試験的に、早急に始めるべきだと思います。 これは、私の感ですが、この様な事故は、今しばらく続く可能性があると踏んでいます。 また、言いたくはありませんが、ドライバーとしてのマナーの低下も、これらの事件の背景には潜んでいると思います。 はっきり言って、昔の免許の取り方で、はたして近年の道路交通事情に適しているでしようか。 昔とは、道路事情も異なり、また、車も明らかに進化している。 なのに、免許の取り方は依然、昭和時代の司法のままでよいのでしょうか。 免許更新も、皆さんご存じと思いますが、ある意味、簡単に更新できてしまう実情に、疑問を感じませんか。 根本的な問題を顧みずに、目先だけの事にこだわっていたら、この様な凄惨な事故は無くならないでしょうね。 これは、私の感覚として、事故。ではなく、事件だと思っています。 持病持ちだから。 あるいは、今回のように、ぼ~としていた。 なんて言い訳、通用しないし、それを信じる方もどうかしていると思います。 また、それをある意味、平然と言い訳みたいに告げる心理も私には、理解できません。 これらの問題を、交通事件として扱うのではなく、立派な殺人事件としても扱うように、司法を変えてほしい気もします。 うっかりミスで、尊い命が奪われることに、理屈や理由なんていらないと思います。 それが、私の意見です。私も、ドライバーの一人です。 他人事としてみるか。それとも、この教訓を肝に銘じ、ドライバーとしてマナーを厳守するか。 それが、その人の人間性としてのわかれ道でもあると確信しています。 綺麗ごと並べて、申し訳ありません。

その他の回答 (25)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.5

根本的な解決策ではありませんが、交通事故を減らすという意味で、免許取得の年令を引き上げるべきだろうと思います。 25歳とまではいかないでしょうが、せめて23歳以上にすればかなりの数の交通事故が減ると思います。 (もっとも18歳の無免許運転には効果はありませんが) しかしたぶん無理でしょうね。 自動車工業会の政治力は強いし、自動車メーカーはテレビや新聞の一番のCMスポンサーでもあるので、マスコミは到底歯向かえないでしょうから・・

noname#214454
noname#214454
回答No.4

この度の事故はとても残念に思います。 根本的な対策は無いと思います。 通学路を時間で通行規制をたとしれも、交通規則を理解していない無免許の居眠り運転者はどうすることもできない。全ての通学路に警官でも立たせれば別でしょうが、それも無理でしょう。 個人的には今回不祥事を起こした警察官は、10年間通学路に立たせておきたいです。

noname#174025
noname#174025
回答No.3

最低限、歩車分離は必要。 適当な幅の歩道があってガードレールがあって。 それができない(作れない)通りなら、前の方が言われるように、時間帯によって通行止めが一番効果があると思います。 渋滞よりは安全が優先されるべきだし。

  • 19318k
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.2

道路で車が通れば事故はおこります 通学の時間帯1時間は、絶対に禁止するべきです   そうしないと子供たちの安全を、守ることができません 1日も早くなりますように!

回答No.1

以前から通学児童が事故に遭うケースは、まぁありました。 故に通学時間帯は通行止めになったりしています。 >根本的な対策はありますかね? 完全に人と車が分離した道路を造るしか無いと思います。

関連するQ&A