• ベストアンサー

23歳になる娘が頑なになっています。 昨年、老人福祉の施設で仕事を、9ヶ月程しましたが、それから潔癖性が酷くなりました。 その前は、生活の上で、さほど目立った事は無かったのですが、今は、少しでも汚いなと思う物に触れると、洗濯やら、手洗いが長いなど、水道代も前より高くなりました。 どこにでも、嫌な人や、意地悪な人が居て、忘れられない嫌な思い出など有りますが、親としては、そんな事をいつまでも気にせず、若々しくはつらつとしてほしいです。 免疫力が少ないのか、真面目すぎるのか、どうしたら前向きに逞しくなってくれるでしょう? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161314
noname#161314
回答No.8

直結はしてないと思うのですが…私自身、初めて娘を生み、周りに知り合いが誰も居ない環境であった時に『娘に病気や怪我をさせられない』とひとりで抱え込み、少し自分で自分の首を絞めているような辛い状況だったことがあります。 しかし、こればかりは自ら"曖昧さ"や"適当さ"でも許される部分を見つけなければ『自分が嫌』なのだと思います。 私の場合、他の幼い子供が汚く見えて仕方なかったし、地震後話題となった放射性物質も(見えないものですから)とにかく出来る範囲で予防しなきゃと思っていました。 ここは手を抜いても"大丈夫なんだ"と思えるきっかけも、人それぞれだと思います。 情報を正しく理解し、必要性を吟味する能力をつけている最中なのだと思います。

k153
質問者

お礼

清潔については、回答者様だけでなく、他の皆様も、子供が出来ると神経質になるので気にしなくて良いと思います。 私も振り返って、人付き合いは苦手ですが、話し合える友達みたいな人が近くに居るとだいぶ楽だっただろうなと思います。 娘とも話し合っていたのですが、結婚するなら、同じような感覚の人じゃないと生活出来ませんが、外に出ると、いろんな人が居るので、公共の場と、個人生活の区別は大事だと思います。外に出ると、内心嫌でも、人に嫌われたく無いから顔に出さない人も居ると思います。個人生活では、無理しなくて良いと思います。気持ち良く過ごした方が心に良いでしょうから。

その他の回答 (9)

noname#178467
noname#178467
回答No.10

 2度目です。実は1度目を投稿するときに質問者様が 拒否感を抱かれることは予想はあったのです。 心療内科や精神神経科は慣れない方には敷居は高いですから。 「何だかうちの娘の精神が異常あるように思われた失礼な」 でもね、近年例えば「総合内科」では「体がどことなく不調なんだけど 自分ではよくわからない。一度相談してみよう」という診療科なのです。 心療内科や精神神経科もそう。「少し不調なんだけれど原因がわからない 一度診てもらおう」OKの診療科なんです。わからないまま放置するより よほど、短期間で解決しますよ。 病院によって違いはあるのでしょうが、「行動寮法」などは健常者でさえ 生き方にとりいれるべき内容だと思います。 「騙された」と思って一度、門をくぐってください。 お母様の面子より娘さんの健康管理です。

k153
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 優しい方ですね。心細いから、貴方が一緒に着いて来てくれればと思う程です。 お母様の面子よりと有りますが、今さら面子など有りません。 というか、基本病院や薬が嫌いなんです。私もよほど自分じゃどうしようも無い時意外、行きません。 病気でも何でも、自然に治す事を考えたいです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.9

40代の母親です。 「手洗いせずにはいられない」で検索して見て下さい。 少しでも不安を感じるなら、母子で医師に相談してみましょう。 そこで「病状では無い」と診断されたら、母子で一緒になって水道代など気にしないで手洗いに付き合い、娘さんの気の済むまで付き合ってあげて欲しいと思います。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 ご心配はご無用です。 私も、娘も、必要も無く手は洗いません。 「手洗いせずにはいられない」では有りません。

noname#161314
noname#161314
回答No.7

追記します。 病院や福祉施設で働く人の感覚と、一般の方の感覚は違うと思います。 仕事で一緒に過ごす患者様などは良識や常識のある方々ばかりではないですから…病気(認知症など)のため、例えば『排泄物は汚い』という感覚が無くなってしまう方もいますし、咳や痰、唾液に含まれるウイルスや細菌はアルコールでの消毒では拭えないものもあります。 手すりやベッドもそうですが…共有して使うあらゆるものは菌の温床です。 絶対に自分しか使わないものや新品に対しては、その感覚もあまりありませんが、病院や施設以外でも電車やバス、デパート(エレベーターやカゴ・カート)などでも『汚い』と私は思います。 たいていの感染症は手についた病原体を口や粘膜に自らが付けてしまうことが原因です。 また病院や施設などでは当然の感覚なのですが、病原体を『広げない・持ち運ばない』ことで周りへの感染を予防することにも繋がります。 手洗い石鹸のCMで、咳を覆った手に菌が付き、その手で触った手すりを子供が触る…なんてのがありましたが、正にあんな感じです。 ふと触った場所が、例えば誰かが『トイレに行って洗わなかった手で触った場所』かもしれませんし、『小さな子供が汚れた場所を歩いた靴であがった場所』かもしれません。 嘔吐下痢で有名なノロウイルスは、吐物や排泄物の中にウイルスが出ます。 ノロウイルスの感染力はとても強く、吐物を拭き取り乾いた場所を触っても感染しますし、当然適当な手洗いではとても清潔な手になったとは言えません。 もし、病院や施設でノロウイルスの方が居たら、隔離になりますし、その方の病原体に触れている可能性のあるものは"感染物"として"廃棄"です。 本人は家で休んでいても、介護をする家族に感染予防の知識が無い場合や、本人に自覚症状がない間に菌を撒き散らしてしまう場合もあります。 1番気をつけなければならないのは食事をする時や自分の粘膜の部分(目や鼻など)を触る時にきちんと手洗いを行うことです。 なので、1日中自分の部屋に居る時などは、そんなに真剣に手洗いをしたりはしないと思いますよ。 私は下痢や嘔吐、風邪などを『単なる』で片付けない考え方や、きちんと実行されていることは素晴らしいと思います。 自分だけでなく、自分の周りの人にとっても予防になりますし。 ただ、ウイルスや菌は目に見えませんから(空気感染するものもありますし)、手洗いなどをしたからと言って100%は予防出来ません。 しかし、それでもするのが感染予防なのだと思います。 そしてそれは、『抵抗力をつける』という行為と逆を行くものではないと思います。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 回答者様のおっしゃる通り、まさに現場で仕事されないと、それを知らない普通の感覚では理解出来ない事がいっぱい有ると思います。 娘は、その時たたき込まれた物が、板についてしまったのでしょう。娘は、受けた物はそのまま引き入れるほうなので。まさに知らぬが仏です。ちょっと私から見たら、ややこしくなった感じです。元々、神経質に輪をかけたようなものです。私もその仕事をしていたら同じようになってたかもしれません。娘も、菌と思われる物が着いたと思うとしつこいですが、無ければ普通です。 後、自分では気付いてないようですが、きつい状況に置かれ易いみたいです。私から見ても、ちょっとそれはきついんじゃないかと思うようなのになっています。それで疲れが段々溜まっていくのです。

k153
質問者

補足

それと私が思ってる事ですが、娘が小さい時、生活する事で頭が一杯で、娘が満足する程関われたかなという事です。 ちょっと寂しい思いをさせたのかもしれません。ある一定の期間でも、一緒に向き合える事が有ると良いかと思います。 又、血液型が違うので、自分のように理解出来る訳にもいきません。ちょっと距離が有るのですが、それでも仲良くしたいです。

  • FreeWilly
  • ベストアンサー率28% (34/121)
回答No.6

はじめまして。 娘さんの事を思い不安な気持ち、心痛お察しいたします。 ですが、質問者様も頑なですね。(他の回答者様へのお礼を見て) 病気で無いと思いたい気持ちは理解出来ますが、親と言えど神ではありません。 医者の診断を仰ぎ、それで病気で無いというのなら少しは前向きにもなれるでしょう。 今は早期に受診する事が娘さんの今後の為だと思います。 気持ちが沈んでいる時に「前向きに」「逞しく」「頑張れ」の言葉は余計に負の感情を生み出すだけです。 他人の力を借りることは、恥でも何でもありません。 どうか1日も早く娘さんが元気になられる事を願っています。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 「気持ちが沈んでいる時に「前向きに」「逞しく」「頑張れ」の言葉は余計に負の感情を生み出すだけです。」 承知致しました。気をつけたいと思います。 娘は、中学3年の2学期に、家庭の事情で転校しました。今から思えば、親の思慮が足りなかったと思います。可哀相な事をしてしまいました。 前の学校では行けると言われた高校に行けず、希望してない学校へ行く事になりました。 結局、学校の雰囲気に馴染めず、一年位、学校を休んで、自分で見つけた別の学校へ転入しました。そちらへは楽しく通い卒業しました。 休んでいる間、その時も辛そうでした。 中学校までは、元気で朗らかでいつも笑っていました。人は、環境に左右されやすいものなのでしょうか?

noname#161314
noname#161314
回答No.5

看護師です。 私もどちらかといえば手洗いは長い方です。 老人や子供、病人を相手にする仕事をしていると、"清潔""不潔""予防"の考え方や感じ方は敏感になって当然な部分はあると思います。 私自身、仕事や人の多い外出先から帰ったら、すぐにお風呂に入らなければ嫌ですし、着ている服も他に晒すことなく洗濯機へ入れます。 洗濯物も汚れの度合いによって区別して洗います。 ウイルスは水洗いの洗濯では広げてしまうだけの場合もありますから、中には熱湯で洗う時もあります。 娘がまだ小さいので何でも口にしますし、尚更自分も娘も手洗いはしっかりとします。 感染予防のための手の洗い方を娘さんはご存知で実行されているのではないでしょうか。 知識がある上での手洗いならば良いと思います。 知識があれば、洗いすぎて手荒れを起こしてしまう前にケアもすると思いますし、逆に傷を作ってしまうと感染予防にはなりませんから。 水道代は娘さんの真意を確かめる(何故そんなに丁寧に洗うのと尋ねてみてください)のと同時にそれとなく伝えてみてはいかがでしょう。 本人の気の済むようにしたいのであれば水道代くらい自分が出すと言うのではないでしょうか。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 はい、その現場でそちらの知識を得た様です。 普通に考えれば、どうしてそこまでと思うのですが。今から思えば、その知識、得て良かったのかどうかと思います。

回答No.4

他の人への回答も見させて頂きました。。。 質問者様の気持ちもわかりますが、 もし潔癖症等が会った場合、遅くなるとそれだけ治りも遅くなると思いますよ。 早めに判断してあげてほしいと思います。 娘さんよくなるといいですね。

k153
質問者

お礼

私も以前、人に監視されてるみたいだと相談したら、精神病院へ行ったらと進められました。 そうなると親子でということになります。それなら私の遺伝かもしれません。 私は、病院へ行く気は有りません。親子で助け合っていこうと思います。

noname#178467
noname#178467
回答No.3

 質問者様の文面だけで即断はできませんが、 お子様はいわゆる「潔癖症」だと思います。 ノイローゼの1つですね。 最も早く回復するためにも早く 心療内科もしくは精神神経科を受診なさるのが 解決策と存じます。 少しの薬と行動療法で大きく改善すると思います。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 私は、精神病とかでは無いと思います。簡単に結びつけたく有りません。 ましてや大事な娘を、いくら専門でも他人に託したくも有りません。 それ以外で、励ましのお言葉を希望しています.

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

当然、精神科病院での対応ですよね。

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 私は、精神病とかでは無いと思います。簡単に結びつけたく有りません。 ましてや大事な娘を、いくら専門でも他人に託したくも有りません。 それ以外で、励ましのお言葉を希望しています.

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.1

職場環境から性格が変わったと考えることも出来ますが、 年齢や症状から、病気が発症した可能性もあると思います この場合、早期治療が改善の鍵です 20代で現れた、 ・酷い潔癖性 ・行き過ぎた被害妄想 (いずれも他人から見て) これらをキーワードに医療機関を受診してみてください 娘さんには「気にしすぎて体調悪そうに見えるから」とか言って連れて行ってあげてください ではお大事に

k153
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 私は、精神病とかでは無いと思います。簡単に結びつけたく有りません。 ましてや大事な娘を、いくら専門でも他人に託したくも有りません。 それ以外で、励ましのお言葉を希望しています。

関連するQ&A