• 締切済み

電気料金 クレジット払いの場合

電気料金をこないだまでクレジット払いにしていました。 その際、申込みの関係で2ヶ月前の電気料金を払い続けていました。 時には、2ヶ月まとめて払う場合もありましたが遅れ払いの状態は続いていました。 ついこの間、請求月と支払い月が一致しはじめました。 そのときも2ヶ月請求でした。 なので、クレジット払いはやめ、紙の請求書にしてと依頼しました。 そしたら、すぐさま紙の請求書がきました、今年電気料金を値上げの話があり、いままで遅れている電気料金を一律合わせるようなことをあえてやってるのでしょうか? なんか、納得がいかなくて 一律にするならはじめの段階でできたのではないかと思います。 ここにきてだと、東京電力があえてやっている感じがしてなりません。 同じような方とかいますか?

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>その際、申込みの関係で2ヶ月前の電気料金を払い続けていました。 まぁ、タイミングの問題で当初は2か月分の請求となる場合があります。 >時には、2ヶ月まとめて払う場合もありましたが遅れ払いの状態は続いていました。 これは、支払に用いているカードの締め日で異なります。 通常のカード代金も、最大1.5ヶ月から2ヶ月程度(カード利用日と口座引落日)の差がありますよね。 質問者さまのカードが分かりませんが、カード会社の締め日によっては普通に発生する事です。 >そしたら、すぐさま紙の請求書がきました。 振り替え用紙又は口座引落で電気代を払う場合は、直ぐに請求書が届きます。 実質的に倒産した東電だけでなく、他の電力会社も同様ですよ。 (倒産企業ですから、社長は年収を50%もカット。たった3500万円しか収入がありません。私の後輩なんか、36歳なのにたった1000万円しか給料がありませんよ。給料が安いので、東電を退職しようか悩んでいるようです。庶民感覚が無い独占企業らしい対応ですね。爆笑!) 出来れば・・・。 電気代は、口座引落にした方が良いです。 毎月「50円の割引」があります。 カードのポイント獲得よりも、お得です。 もし、質問者さまが私と同じ民主党公認超貧乏人ならばお試し下さい。 ※海江田前経済産業大臣「年収1200万円は、金持ちでない。庶民だ!」国会答弁。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

直接、電力会社へ問合せを。