• 締切済み

父娘関係

既に30歳の私ですが,父娘関係をみなおしてます。未婚で実家に住んでます。 今まで,母親を間に置いた父娘関係だったため父親と直に関係を築けてません。母親を間に置いてと言う関係もありかもしれませんが。 皆様の,父親との良い関係や悪い関係について教えて貰えますか。参考にしたいです。 お願いします。

みんなの回答

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.8

関係が出来ていないなら、無理に今から築く必要もないのでは? いくつになっても、出来る時は出来ると思いますよ。 私と父も折り合いが悪く、あまり仲が良いとは言えません。 父の雑な所、無神経な所、自己中心的な所が子供の頃の私にはどうしても受け入れられず、疎遠な関係のまま大学入学と同時に家を出て、結婚までそれっきりでした。 高校生までは母がいたので何とか回っていましたが、母が病死してからはお互いのことは我関せずというか、連絡を取り合うのも帰省シーズンくらいでしたね。 でも、婚約時代に現夫とのことで色々悩むことがあり、相談した辺りから若干距離が縮まりました。 父親として考えれば、浪人中の兄を追い詰めるような事を言ったり(悪気なし)、思春期の私の体について指摘したり(悪気なし)と、うちの父は子供から好かれる親ではなかったと思います。 結婚して子供が出来てからも思いましたが、やはり常識が欠如しているというか、色々といい加減な部分があると思います。 子供の頃がそれが許せませんでしたが、大人になって離れて暮らしている今は、「そーいう人なんだ」と思えるようになって、以前のような毛嫌いはなくなりました。 私自身も性格的に父に似ている部分があるので嫌だったんだな、ということも分かりましたし。 私の周りで、父と娘が親子として仲良い関係っていうのはあまり聞かないです。 父親が子育てに参加しない時代でしたから、そんなもんじゃないですか。 私もそうですが、娘が大人になって、父親の”一人の大人”としての面を見られるようになって初めて、関係が近づくように思います。 でもそうなってるのって、娘が家を出ている場合ですね。同居だとやはりぶつかってます。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

家庭の中の父親は、社会性の世界を象徴します。社会のルール・秩序・規範等々を言葉と姿勢で子供に自然の内に教えている。と、いう役割を、父親と言うだけで自然の内に担っています。従いまして、子供は、父親を通じて社会のことを家の中で学習します。 例えば、父親が酔っ払って帰宅して姿を見た子供さんは、「仕事をすると言うことは、きついこともあるが、お酒を飲んで楽しいこともあるのだ。」と、いうようにです。父親が家の中で語る言葉を通じて、子供さんは自分の将来像をイメージしたりします。世の中を観る基礎を築きます。 そこで、父親がいなかったとか父親と会話がなかった子供さんはどういう性格の基礎を築くかというと、父親との関係の年令にも依りますが、悪い影響を受けた場合、子供さんが社会人になって自力で「社会参加」の年令に達したとき、その局面で「逃避」したり「退化」した参加の仕方になるでしょう。初めて関わるもの事に対して消極的な参加の仕方になります。 社会の中の知性の対象である、勉強、仕事、人間関係に対して自信が持てないので、不信とか諦めとか劣等感を持つようになります。これが、父親が居ないとか居ても父親と話さない、子供への性格に与える問題点です。

回答No.6

うちも母親を間においた父娘関係です(今は母親とも折り合い良くないので「でした」といったほうが正しいでしょうか) もっと言えば、子供の頃は父親が娘に無関心(子は親に服従すべし、って時代錯誤な親でした) 成長したら母親が父親の愚痴を娘に言うようになったので、元から接することに敷居が高かった父親に 母親からの洗脳によってイメージがさらに悪くなったという感じです。 過干渉で、娘の自立心を摘み取って自分のエゴを振り回したい親だったので、 (結婚するまで実家を出るなとか、いくつになっても門限で縛ったり、年末年始は家に居るのが当たり前とか) 母親からの愚痴を差し引いても今更普通に接しようとも思いませんし、思えません。 既に30歳も半分回りましたが、変わりません。 たぶん、親が死んでもなんとも思わないと思います。 もうこう思うなんて親不孝とか罪悪感はありません。育児を手抜きして娘と向き合うこともせず、 私も親の踏み越えた過干渉のせいで失ったものも多かったですから、自業自得と思います。 孫の顔見せて遊ばせてやってるだけで感謝しな、って感じです。(それでも年1回程度ですが)

回答No.5

人との繋がりや関係は、たとえ母親だとしても、第3者が入っては歪んでしまうと思います。 勇気を持って、お父さんとあなたの関係をあなたが築きあげるべきだと思います。お母さんは、何かお父さんを庇って、あなたとお父さんの間に入ってるのではないですか?初めは上手く気持ちを伝えられなかったり、思った事を言葉に出せないかも知れませんが、親子なんですから、お父さんも受け入れてくれると思います。自分の思いを紙に書いてみるのも、気持ちの整理に役立ちますよ。

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.4

こんにちは。46歳の男です。 父娘関係なんてそんな物じゃ無いですか、 娘18歳も嫁を通して話をしてきますよ。 最近、彼氏が出来たらしいですが(嫁情報)、 基本的に知らんぷりしています。 聞かれるのが「ウザイ」と思われるから。 その内、結婚して子供が出来ないと、 父親なんて解って貰えないと思ってますから。 貴女もきっとそうですよ。 今は、今の関係で良いのでは。

noname#157640
noname#157640
回答No.3

結婚して孫をプレゼントするのが先だと思います。 そのうちに自然と関係も変わりそう。 「あいつ結婚せんのかな?」と心配してそう。 30歳になる時、結構憂鬱じゃないでしたか? 私は「なにやってんだろ。おれ。」なんて思いました。

  • yuko1984
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.2

私は現在28歳です。23歳で結婚しました 結婚するまで実家にいた23年間 母とは何度もぶつかったり たくさんの会話をしてきましたが 父とは特にこれといって印象がないというか何というか 二人で旅行したこともありますし 怒られた記憶も2、3回はありますが まぁ たいてい普通の家庭ではそんか感じじゃないかと思います 父は普段は無口ですがお酒を飲むと色々めんどくさいなぁって感じでした でも結婚してからは父がいたからこそ家族があったと痛感しますし、困った時に助けてくれる事もあり、このまま親孝行できないまま死んでしまったら後悔するなぁ と思いながらも何もできていません 父は昔と比べて何も変わってませんが自分の気のもちようで こうもまで父に対する見方が変わるのだなぁと思います 結婚し子供を持つ事で今では両親を心から尊敬してますし まだまだですが親の気持ちを少しは理解できたと思います

  • comp-123
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.1

私は44歳、娘は18歳高校三年です。 ウチの場合は一人っ子ということもあり、娘は私にはベッタリです。 妻がヤキモチを焼く程で、お互いに隠し事もなく、異性の恥ずかしい話なども平気で話し合うことができるほど。 趣味も同じで、休みが合えば必ず一緒に出掛けるし、まるで親友の様な関係です。 ただ、そんな関係を築くには生まれた時からでないととても無理ですし、そこまで仲が良すぎても周りは変に思いますよね。 あなたの場合30歳で同居されてるとのことなので、比較的会話はあるのでは、と思います。 一度旅行にでも誘ってみてはいかがですか? 初めは二人で行くのが恥ずかしければ、母親も交えて三人で行ってみればいいと思います。 この季節、近所に散歩に行くのも楽しいかもしれませんね。 歩きながらだと同じ方向を向いているので色々と話しやすく、普段よりは会話が弾みますよ。 二人で歩いている父娘を見かけると、いいもんだなあと思います。 汚い、気持ち悪いなどと、娘が父親を嫌うのが当たり前のようになっている現在、仲の良い父娘が増えてくれたら嬉しいですね。

関連するQ&A