- 締切済み
delayed write fieled 至急
このウィルスに感染したようで、対策なども沢山の質問の回答にのっていたため参考にすると共に リカバリをするつもりでいます。 1点気になることがあり、もしご存知の方がいれば教えてください。 ある回答の中で、ウィルス感染したため、内部情報(個人情報)が漏えいしている可能性が高く 使用したパソコンを通したIDやパスワードは変更するべきであったり、クレジットカードは再発行する ことが書かれていました。 感染したイコールやはり個人情報は漏れていると考えてよいのでしょうか? また、今後このパソコン上で変更したパスワードは漏えいすることはないのでしょうか? もし、変更するにはリカバリした後でした方がよいのでしょうか? 私は比較的ネット決済していることが多いため、大変心配です。 このウィルスに詳しい方がいらっしゃれば、被害状況など教えて頂ければ嬉しく思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
>このウィルスに感染したようで >感染したイコールやはり個人情報は漏れていると考えてよいのでしょうか? 感染は間違いないですか? 対策ソフトでスキャンして、検出したのでしたらそのウィルス等の名称が分かると思いますので、それをセキュリティ対策ソフトのメーカーサポートサイトで調べると、大抵の場合はウィルスの詳細な情報が得られると思います。 その情報の中に、ウィルスがどの様な動きをするか症状が書かれていると思いますので、その様な情報からある程度は判断できると思います。 利用されている、セキュリティ対策ソフトがあればそのサポートで聞いてみても良いと思います。 >今後このパソコン上で変更したパスワードは漏えいすることはないのでしょうか? 無防備な状態でいれば、ウィルスを駆除してもまた感染すると思います。 そして、その感染したウィルスが情報を漏えいさせるタイプなら漏えいすると思います。 なので、対策を怠らない様に・・。 >変更するにはリカバリした後でした方がよいのでしょうか? >私は比較的ネット決済していることが多いため、大変心配です パスワード等は、定期的に強度ある物に変更した方がいいので、リカバリをしたら変更してはどうでしょうか。 クレジットカードも、利用履歴を調べて不正な利用が無いかも確認した方がいいですし、不安ならカード会社に相談した方が良いと思います。 あと、大切で漏えいしたら困るデータ等はパソコン内に保存しない方が良いです。 カード情報も、面倒かもしれませんが保存しておくのではなく、スクリーンキーボード等で毎回入力した方がいいと思います。 セキュリティ対策ソフトも、サポートの確りした有償の統合タイプのソフトを利用してはどうでしょうか。
お礼
早々に解答ありがとうございます。 パソコンに不慣れなもので、警告表示が出たと同時にFUJITSUのヘルプデスクに電話して、おそらくウィルスだろうとのことでした。警告文面も「delayed write fieled]が20画面ほど出たのと、偽のセキュリティチェックでスキャンされているような画面がでたのですが、インターネットを見て同じような方がいたので、おそらく間違いないと思っています。 クレジットの件は早々にストップをかけるなど対処したいと思います。 カード情報の漏えいは怖いので、ご指摘頂いた通り、スクリーンキーボードなどで毎回入力することなど、今後は慎重に対応したいと思います。 色々とアドバイスをいただき本当に有難うございました。