- 締切済み
私は暴力の受けやすい性格なのでしょうか?
以前もPTSDのことで質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7373015.html その後、症状がひどくなり、自殺衝動がしばらく続きました。 それでもなんとか持ちこたえて、マスクをしないで外出はできるようになりましたが、人に会うのがいまだにキツイです。 小さい頃のことを振り返ってみましたが、小学生のとき、同級生から暴力を受けてました。 一度、お腹を殴られて、苦しくて何も言えなくなり、かがんでしまって、担任から2人で呼ばれて 「やめてといわないあなたも悪い」 と怒られたことがありました。ショックでした。 他にも中学生の時に、電車の中で知らないおじさんに手を触られ続けて、気持ち悪いけど拒否できずにつらかったことがありました。 最近では飲み屋にいったとき、隣のよく知らない人に体を触れたことが何度かあって泣いて店員さんに助けてもらったり、なんとか我慢してその場をさったりしたこともありましたが、あとで怖いと感じてしまって、お酒の入っているところは怖くて近づけなくなりました。 先月は、以前勤めていたバイトのお客さんにばったり会って、体のことを指摘されて(年のわりに老けてる、なんだそのかっこう?など…)すごくいやな気持ちになりました。 その件もそうですが、私はそうやって暴力や手を出しやすい人間だということなのでしょうか? それともそういうことは日常では当たり前でよくあることで、私の我慢が足りないのでしょうか? いろんな人から 「外に出なきゃ」「人と話さなきゃ」 と言われるますが、出るたびにそういうことが起こるので、それを言われるのが負担になってきて、もっと人に会いたくないと思うようになってしまいました。 第一印象は「おとなしい」とおもわれることが多く、実際おとなしいと自覚しています。 明後日カウンセリングなので相談したいとも思いますが、なかなか話せないことも多くて、また質問してみました。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
お礼ありがとうございます。 否定は出来るんですね 意思表示は出来る。 しかしその後の反応が怖い。 そしたら意思表示の前にあなたの気持ちを1つにまとめたらいいと思います。 あなたは嫌だから否定するんですよね。 嫌なものに理由などない。 その気持ちを通したらいいと思います。 あなたが否定した後なんて言われるかわからないけど あなたが言った後の相手の言葉が重要なのではなく あなたが最初に思った嫌という気持ちが重要なのだから。 そこを強く持ったら相手の反応は怖くなくなると思いますよ。
ちわ~ そうですか。 小さい時からなんですね。 あなたは暴力や手を出しやすい人間というより やめてといわないあなたも悪い こっちの方が当たってるかな。 というより あなたは自分の感情を殺そうとしませんか? 私の我慢が足りないのでしょうか? ともあなたは思えるのだから。 カウンセリングでなかなか話せなかったら ここで質問するといいですよ。 気付けば回答しますよ♪ まずは嫌なものは嫌と言えるようになることからかな。 意思表示を心掛けたらいいと思います。 たぶんあなたに意思表示が出来ないのは あなたが意思表示した後の相手の反応が怖いからだと思います。 けど何も変えなかったら今まで通り何も変わりませんよ。 生きづらくないですか? 意思表示が出来るようになれば自信もついてくるはず。 世界が変わりますよ。
- vintagewine
- ベストアンサー率53% (76/143)
こんにちは。先ず過去ログのリンクをありがとうございます。読ませていただきました。 『毅然とした態度』という言葉がありますよね。大人しい人間だからといって毅然とした態度が取れない理由にはなりません。毅然とした態度を察して、ちょっかい出さない人間も確かに存在することでしょう。 が、しかし。 暴力(身体的暴力であろうとも、言葉の暴力=暴言であろうとも)を受けて良い、当然な性格や体質、人間は世界中の何処探しても存在しません。本来存在してはいけないのです。どんな環境下、状況下に生まれようとも人間は平等に出来ているはずなのですから。 が、これには理想論の面もあります。世の中には様々な人がいるからです。生まれたときは皆同じでも、その後の成長過程において多種多様な変化をしていきます。だから面白さも出るのですが、同時にお世辞にも有難いとは思えない面も当然出てきます。物事なんにでも二面性があるからです。これは誰のせいでも落ち度でもないのです。皆同じならオートメーション化された機械製造のロボットでもよいわけですよね。多種多様といえども、出来れば良識のある範囲でなら素晴らしいのですが、現実はそう上手くもいきません。人の弱みにつけこんだり、人を殴ることで自分のウサを晴らしたり、人を見下すことでしか自分への優越感を感じられない可愛そうな人間もこの世に多く存在します。その人たちにもそれぞれそうなった、そうせざるをえない理由はあるのかもしれません。しかし、一人の人間としての行為としては如何なる理由があれども許されてはならない卑劣な行為なのです。 貴女の場合での様々な原因、要因は他人ではない、ということ。かといって、貴女の人となりが原因でもないのです。根本の原因は貴女自身の自分への自信のなさなのではないだろうか、と私は予測します。これはずっと小さい頃に遡り、その後の異性からの暴力云々の経緯は大元の原因を増長させたにせよ、引き起こした直接の原因ではないはずです。 カウンセリングに通われているようですが、成果はどうなのかな。。と言うところですので、こうなったらご自分で貴女が生きていきやすい方向へ導く努力に切り替えられたらいかがでしょうか。 簡単ですよ。小さなことを積み重ねていけばよいのです。動物は好きですか?人間嫌いなら今は人と無理して関わらなくとも構いません。動物でも良いのです。なんなら植物でも。貴女の小さな力を必要としている小さな存在のために尽くしてみましょう。そういう生きているもの同士の触れあいの中で、御互いを必要とされる中で、自分への自信を高めていくのです。一歩一歩着実にです。 必ずこの方法は功を奏します。案ずるより産むが易し。まずは最初の一歩を踏み出してみてください。 貴女の性格はそのままで良いのです。大体性格自体変えるなんで諸行は先ず難しすぎて万人には不可能ですよ。貴女の生きていく方向性を変えてみるだけで、貴女を取り囲む景色が変わります。景色が変われば貴女の感じ方・考え方も変わります。長距離列車に乗り込んで、車窓を通して移り変わる外の景色を想像してください。旅に出ると色々環境が変わり、それに応じて貴女の感じ方や捉え方も自然と普段とは違ってくることに気がつきますよね。あの感覚を日常生活の中に取り込むのです。分かりますか?嫌なことを無理にする必要もありません。貴女は人であり人間社会の中で生きているので、他人と全く疎遠になるというのは難しいことでしょう。しかし、最低限我慢すればよいのだと自分に言い聞かせることです。なにしろ、貴女は貴女の好む道、それも反応する相手のある環境で自分への自信を高めていくことが明日からの貴女のミッションなのですから。 性格を変えることは先ず頭から外して。しかし、同時に自分の個性とは自分でデザインしていくものであることにも気がついてください。子供時代をどんなボロ屋で過ごした人でも、自立してしまえば自分の部屋をどう模様替えしても自由ですよね。他人の知ったことじゃないですよね。自分創りも同じなんですよ。部屋のインテリア、ウェッブのデザインのようなものです。自分の感じ方や考え方に変化が生じれば、ここにこの色のカーテンをつけてみようか。。ここにはこの色の花瓶、そして生ける花はこの花。。と言ったように変えたくなる素質を万人が有しています。それに気がつくか気がつかないか。話はそういう次元です。 大丈夫。自分で出来ますよ。貴女ならきっと自分の新たな生き方を見つけられます。それこそ自信を持ってください。自己暗示にかけるがごとく、自分に声に出して毎日言い聞かせてみましょう。 私は、私の道を見つけてみせる。自信を持って臨みます、と。 ご健闘を祈っています。焦らず、ゆっくりと、ご自分のペースでね(^-)
お礼
回答有り難うございます。 自信のなさなのかもしれません。 これは物心ついたときからですが、あまり人と話したり、外で遊んだりすることが好きではありませんでした。 姉が1つ上でいつもひっついてまわってました。 ペットは飼えないので、たまに花は買っています。 もう少し増やしてみようかなと思いました。 ペットは飼っていませんが、ペットに関する商売をひとりでやっています。 商売の中でも、おとなしく見られるのか、なめられるのかわかりませんが、相手の対応に何度も恐怖を感じました。 セクハラのようなこともあれば、「必要ありません」と主張することで相手がキレることが多く、帰ってから泣くことが多かったです。 主張しても、おとなしい、言い返されるわけがないと相手は思うのでしょうか…? 今まで付き合ってきた彼氏に関しても、そういうことが多かったです。 拒否反応はしているのですが、「いいだろ?」と言った感じでそれ以上怖くて何も言えなくなります。 セックスに関して、「熱があるからやめてほしい」と言っても、聞いてくれず、「どうしてもやりたい」と言われいやいややった彼氏が4人もいました。 私が拒みきれないのがいけないのかな…ってやはり思ってしまいます。。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
何をしてもいいとしたら、 いまいま質問者さまは 何をしたいですか。 ご両親や、他の親族との人間関係や 良好でしょうか。 〈なぜ、私は攻撃を受けるのか〉 をテーマにして特性要因図を 作成して、原因を探ってみませんか。 作り方は、検索すればわかります。 電車の中や お酒を飲むところでの 事案は何だか よくわからないところがありますが 質問者さまが 真に知りたいのであれば、 過去、質問者さまに 攻撃をしかけてきた人たちに 理由を訊いてみるのなども よい方法ではないでしょうか。 私個人的には、質問者さまの 全身から放散されているオーラと 眼差しを見てみたいですけどね。 カウンセラーさんに話せないとは、 (ルーズリーフのノートに言いたいことを、 すべてメモして行けば……といった 次元のことではなしに) 信頼関係の問題なのでしょうけれど、 であれば、高いお金をかけて、 時間をつくって、カウンセリングなど 受けなくてもいいと思われますけどね。 なにはともあれ、 特性要因図を書き上げてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 過去の相手は怖くて会いたくないです。 カウンセリングは自立支援医療などで500円程度で受けてます。 今唯一まともに会話している人です。 図にはしたことはありませんが、認知療法で過去の洗い出しは何度もやりました。
- yuko1984
- ベストアンサー率35% (34/95)
気が小さい方や自分の意見を相手に伝えるのが苦手な方、おとなしい方!こういう要素がそろっていると暴力やセクハラに比較的あいやすいようには思います。 全ての方がそうではないし 誰彼かまわず暴力をふる人もいるので一概には言えませんが 相手のそういう性格につけこんで 暴力をふるう人が多いように思います 勿論、あなたは何も悪くないです! できれば嫌な事は嫌だと相手に伝えれるようになると少しは変わるかもしれませんよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 「やめてください」と言っても相手が「いいじゃん」といって聞いてくれないことが多かったです。 トラウマで相手がキレたりすると、パニックにおちいって自殺をはかろうとしてしまいます。 そういうことからも、きつくやめてということはできません。 小さい頃の件は、みぞおちをやられて何も言えませんでした。 普段の小さな暴力は「やめて」と言ってもきかず、先生にいったらエスカレートするだけでした。
お礼
回答ありがとうございます。 すべてを受け入れているわけではありません。 拒否はある程度していますが、拒否することで脅されたり、キレられたりして怖くなるので、最近は何も言えなくなりました。 仕事は気丈を振る舞うことができるので、特に必要のないものは 「申し訳ありませんが、必要ありません」 ということはできるのですが、相手の反応が怖くて(キレられたり、馬鹿にされたりします)、帰ってから泣いてしまったり、しばらくひきづることが多かったです。 プライベートで体を触られた時、 「やめてください」と何度言ってもやめてくれなかったので、泣いてしまいました。 彼氏からの性行為の強要はよくありました。 断って脅されてやったこともありました。 意思表示すればするほど、相手がエスカレートする場合が多いです。