• ベストアンサー

アンプについて (Daw/dtm/宅録)

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=120^RA150^^ こちらのファンレスタイプのアンプを使用してるんですが、ラックケース等に入れていないので上に埃がたまります。 上部に穴が多数開いているので、中に埃が入ってしまうので、何か布を被せたいのですが、この穴は熱を逃がす穴かと思うと何か被せるとその妨げになりそうです。 この穴はやはりそういた意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>この穴はやはりそういた意味があるのでしょうか? はいその通りです。塞いではいけません。でも埃が中に入ると逆に埃から通電して、ショートし壊れるか、最悪火災になる事もあります。 こまめに掃除するしかありません。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして♪ 5ミリ以上の空間を開けましょう。 布ですと直に被せちゃいますので好ましく有りません。 と言っても宅録でアンプ自体がアチチに成る程の使い方は無いと思いますので、大丈夫でしょう。 私は過去に、 *ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^CP600 こいつを屋外PAで使い、同じ会場で同じスピーカーなのに家庭用のYAMAHAアンプ(50W+50W)より音質上から音量が上げられなかった経験が有ります。 (YAMAHAアンプはほぼ常時ピークランプ点灯、こっちのアンプはタマにピークランプ点灯) それでも真夏の昼から夜まで、終了後はボディーのドコにも触れないくらいアチチ。他の器材を片付けて小一時間経過後も購入時の箱にしまうのがためらわれた程加熱していました。 (YAMAHAアンプは同じように熱かったけど、もうちょっと早く冷めたはず、、) 数えてみればもう7~8年前かな?まじに時間をかければ目玉焼き出来るのか?と言うくらい、じっと触れば火傷するくらいの熱さ。 どちらのアンプも先週のイベントで正常動作しています(笑) (先週のイベントで自作PA用スピーカー、ツイーターが2本飛びました、撤収時にかなり焦げ臭かったぞぉ、、涙) 家庭用オーディオのツイターはあまり強く無かったのかな? まぁ、おそらく片方が飛んで、高域感が変と感じた時にミキサーのイコライザいじったからもう片方も飛ばしたんでしょう、、まだまだ未熟者です。 そんな未熟者がアドバイスなんて、恐縮しちゃうのですが、ファンレスの方が自然対流と言う空気の流れに頼っているのでしょうから、アンプが熱く成りにくいように放熱を気にしてあげた方が良いと思います。 熱く成りすぎるのは電子部品の寿命をかなり縮める要因となります。(真空管を除きますね。)

回答No.2

調理用 Aluminum Foi Sheet を貼り付けても大丈夫ですよ。 ALESIS RA150 のような Body は 2U Chassis と言って 19inch Rack に収めるような形状をしています。 19inch Rack には ALESIS RA150 を重ねて収納したりするのですが、この時、重ねられた ALESIS RA150 は天板と底板が接触こそしていないものの隙間は 10mm もなく、勢い良く熱を逃がすほどの余裕はありません。・・・つまり Fan を使って熱風を天板から吹き上げなくても充分に耐えられる構造になっているわけです。 調理用 Aluminum Foi Sheet は極めて熱伝導の良い Sheet で、熱くなっても燃えることもありませんので、ALESIS RA150 のような Fanless Type の Body ならば天板に敷いて (貼り付けて) も問題ありません。 放熱性に心配があるのであれば、ぴったり平面状に貼り付けるのではなく、予め細かい蛇腹状に折って張り付ければよいでしょう。 蛇腹状とは下図のように山谷状に折ったもので、各々の山谷が 10mm 以下になるように細かく折れば天板から 10mm も持ち上がりませんし、Aluminum Foi Sheet は取り付けた後に上から押して潰すことができます。 貼り付ける Tape は Sink (流し台) の目止めに用いる Aluminum Tape でも大丈夫です。 Aluminum Foil,Aluminum Tape 共に百円均一 Shop で手に入ります。

関連するQ&A