ボーカルマイクの選び方についてご教示くださいませ。
ボーカルマイクの選び方についてご教示くださいませ。
私は女性で、高音が得意なほうです。響きのある声と息混じりの声の両方を使います。
(ハスキーではなく、声質は透明感がありますが、息混じりにするときもあります。)
音楽の志向性は、楽器少なめで、ギター&ピアノがメインの落ち着いた静かな感じです。
声量ガンガンのタイプではありませんが、声は良く出て通ると言われます。(特に高音)
マイクの持ち方等、基礎はほぼできていると思います。
しばらくスタジオ練習の際に使い慣らし、ライブするときにハコが受け入れてくれるならば
そこでも使いたいと思っています。
色々ネットで口コミなどを調べた結果では、ゼンハイザーE935あたりを買いたい気分になっています。
先日、スタジオでSHURE BETA57、AudioTechnica AE4100, ゼンハイザーE935を同じ設定にして試しましたが、実は違いがそれほどわかりませんでした。(音には敏感なタチなのですが鈍いのでしょうか。。)
歌ってるときには、BETA57は若干高音や息混じりがシャリっとするようにも感じ、AudioTechnicaは他のより音がボワンと前に出る、いかにもマイク使ってる感じを受けました。
ゼンハイザーE935はてこずるかと思いましたが、意外に違和感はありませんでした。
録音も聴きましたが、自分では違いがそれほどわかりません。
避けたいのは高音が強くきーきーすることです。
(上述のように試した中では取り立てて困る感じはありませんでした。)
AUDIXのOM6あたりも興味ありますが、試せる場所がありません。
ちなみに、1本目AUDIX OM5,2本目に最近ゼンハイザーE945を買ったという知人からは、1本目ならAUDIX OM6でいいんじゃないのー (-_-)と言われました。
あと、アカペラユニットでも活動しており、基本はみんなでお揃いを使いますが、
場合によってはそこでも使えたらいいなと思っています。
以下に質問をまとめます。
>質問1:
このような状況で、私にお勧めのマイクはどれだと思いますか?
>質問2:
素朴な疑問ですが、よく「高音の得意な人に、高音がよく通るマイクをお勧め」される場面を
見ますが、それはなぜでしょうか?
自力で高音がよく出るならそこを補うよりも、逆に中低音を補強してあげるほうがいいような気もするのですが…
私は高音より中低音でボリューム下がる気がするので、中低音をよく拾うマイクのほうがいいでしょうか?
>質問3:
弾き語りでは一般的に、「超単一指向性」のマイクは使わないほうがよいですか?
マイクの軸をはずさないように練習中ですが、なかなか窮屈だなと思ったり、
プロでも首動かして気持ち入れて歌ってる人も見かけるのですが、そういうのは「超単一」だと難しいのかなと…
>質問4:
「ナチュラルな音」という表現を目にしますが、それは自分にとって、マイクなしの声と似た感覚が得られるということにもなりますか?
また、「クリアーな音」というのも目にしますが、澄んだ声質だと冷たい感じになり得るでしょうか?
>質問5:
スタジオでマイクを試すときのコツ、注意点はありますか?
こまごまと誠に恐縮ですが、ご助言頂けるとありがたいです。
お礼
回答ありがとうございます!何度もたたいてみるしかないのかーなんかうまくいかんのです…