- ベストアンサー
昼食をとらないことは勉強に影響する?
浪人です。図書館で朝から晩まで勉強しています。 昼食をとらずにぶっ続けで勉強しているんですが、昼食をとらないことは脳の活動に影響を与えますか? 慣れてしまったのでお腹はそんなに空かなくなったんですが、脳の活動が悪くなるんだったら家からおにぎり一個だけでも持参しようかと思っています。 ちなみに、朝と夜はバランス良く食事しています。 詳しい方、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブドウ糖の直接摂取は関係ありません。 人間の身体には、肝臓が蓄えていたグリコーゲンを分解しブドウ糖にして放出する、肝臓そのものがブドウ糖を作り出す(糖新生)、などの方法により、血液中のブドウ糖量を一定に保つ機能が備わっているので。 ちなみに、普段の食生活でのブドウ糖源はデンプンと思われます。デンプンはブドウ糖がたくさん結合した多糖類だからです。
その他の回答 (4)
- sayayako
- ベストアンサー率28% (28/99)
社会人なら仕事終わるまで食べられないこともありますからねえ。 たぶん関係ないですよ。 おなか一杯になったら眠くなるかもしれないし、おにぎりは腹持ちがいいので眠くなりそうな気がして嫌ですね。 砂糖の入ったジュースとか、チョコとか、カロリー高くて量が少ないものがいいと思います。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
東大や難関大学に合格した人たちは入試の1科目ごとにチョコを1つ食べてるんだって。 ちなみに学校の授業時間50分休み10分はきちんとした医学的根拠から決まってます。 人間が最も効率よく集中していられる時間配分だそうですよ。
- taiki19
- ベストアンサー率22% (19/85)
そんな昼食を取る時間も惜しいのでしたら、ソイジョイみたいなものを2つほど食べるだけでも違うのでは?私も昼食を抜くことが多いのですが、いっとき忙しいときはソイジョイをくわえながら仕事してました。
参考にしてください。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/12/02/0225.html (3) >チョコレートや飴など、甘い物を口にして、試験にのぞむ >「脳の主なエネルギー源であるブドウ糖が補給されるため、成績が上がったと考えられる」 ブドウ糖を補給するのがいいかも知れません。