- ベストアンサー
大地震に対する対処法
私の近くで良く最近地震が起るのですが、 大地震が起ったときにはどうしたら良いでしょうか。 そのまま動かない方が良いでしょうか、 それとも即行で外に出た方が良いでしょうか。 ちなみに二階に住んでまして、玄関は一階にあります。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 不安な日々でしょうね。 でも、大地震時に、外に飛び出すのは危険と聞いています。 ブロック壁が崩れてきたり、割れたガラスが降ってきたりと、とても危ないから、です。 大地震時は、勤めて落ち着いて、火を消し、火元を閉めて、ガラス窓や、倒れそうな戸棚、落ちてきそうなものがないところや、頑丈な机の下で、頭をかばって伏せるのがよいようです。 揺れが収まったら、後は、消防等の指示にしたふぁって、地域の避難場所などに、散乱した危険物から足を守れるような靴をはいて、移動すればよいと聞いています。 避難用具など、一つにまとめておくことも大事だそうですよ。
その他の回答 (11)
- meg_h
- ベストアンサー率0% (0/6)
即効で外に出たほうがいいかというのは ppooooさんの住んでいる場所の環境にも左右されると思います。 たとえば落下物(屋根が瓦の家が多いとか、生け垣じゃなくて塀が多いとか)の可能性が多い場合、すぐに外に逃げるのは危険です。 私は宮城県沖地震の時、やはり2階建ての家に住んでいて、私の部屋は2階でした。 あの時は立っていられず部屋の戸にしがみついていたのですが、これは×。 大地震では家がゆがんで出口が開かなくなることが多いので、脱出する所を確保することが大切です。 祖母は妹の手を引いて家から飛び出しましたが、これも×。 周囲に瓦屋根の家が多かったのです。 ブロック塀の下敷きになって亡くなった方も多かったです。 地割れというのも考えられますし。 トイレなど、狭い所に逃げ込むと、四方に柱があるので潰れず助かることもあるようです。 でももし海に近いところに住んでらっしゃるのなら、津波が来る可能性大なので、即効で高台に逃げることです。 いずれにしても一瞬のことなので、その時の判断が大切ですね。
お礼
ありがとうございます。 ところで宮城県沖地震の時どのくらい激しい地震が続いたのでしょうか。 余震の強さというのはどのくらいだったでしょうか。
- 1
- 2
お礼
いままではすぐにでも外に出ようと考えていたので、 たいへん勉強になりました。 ありがとうございます。