• ベストアンサー

地震が来たらまずどうすればいいのでしょうか?

地震が来たときに、まず、なにをどうすればいいのでしょうか? そのときが来たとき、私はどうすればいいのでしょう? 私はマンションの最上階に住んでいるのですが、どうすればいいのでしょうか?エレベーターはありますが、地震のときって使用停止になるんですよね?? 外に出たら窓ガラスが割れたりして危険なんですよね?? そしたら、とりあえず地震がおさまるまでは、家の中でじっとしていればいいのでしょうか?教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36748
noname#36748
回答No.4

マンションの最上階の自宅に居る時に地震が来たらって事ですね。 先ず他の方も書いていますが、とても大事な事なので あえて私も書かせて頂きます。 大地震が来たら動く事は出来ません。 ですので「地震かな」と思った瞬間の行動を 常々考えて欲しいです。 そしてそれらの行動は家の中の何処に居るかで変わります。 先ず台所で火を使っている時でしたら、地震と感じた 瞬間になるべく火を消して、そこから離れましょう。 最近のガスメーターには地震を感知すると自動的に ガスの供給をストップする機能が付いているので 火を消すのは余裕が有ったらで良いです。 それよりも地震に寄って加熱された器具などが 飛んでくる事の方が怖いので、台所から離れる事を 優先的に考えて下さい。 そして向かう先は玄関です。玄関とトイレは家を建てる構造上 周りを柱で囲うので、他の部屋より丈夫なのです。 ですので玄関に向かって下さい。ですが、崩れなくても 地震に寄ってドアのフレームが歪んでドアが開かなくなる事も 有るので、余裕が有ったらドアは開けて欲しいです。 だからトイレに居る時はそのままトイレで揺れが収まるのを 待つのですが、やはりドアは開けて下さい。 そして他の部屋に居る時に地震を感じて、玄関までたどり付けない ようでしたら、机の下など上からの落下物をガード出来る所に 隠れて下さい。大地震では、転倒物による圧死も多いのです。 そして就寝中。寝ている時は逃げている余裕は有りません。 布団に潜って下さい。出来れば枕で頭をガード出来れば尚良いです。 取りあえず質問が地震が収まるまでのご質問だったので 地震時の避難だけ書かせて頂きました。 最後にご質問には有りませんでしたが、一つだけアドバイス させて下さい。 それは「寝室の家具の固定」です。 日中起きている時間でしたら何かしらの行動は起こせますが 寝ている時には無理です。そして就寝中の圧死は大地震時には とても多く有ります。 全ての部屋の家具の固定は大変ですので、初めの一歩として 寝室の家具の固定を即、進めて欲しいです。

その他の回答 (4)

  • waterpen
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.5

夜、暗くて目が利かない時は 部屋の状況を思い出す 目が見えない中、揺れが強い時動くのは危険なので 本棚とか倒れる物のない場所に移動 で、目が慣れ、揺れが収まってきたら移動 柱のあるとこという感じに 揺れとその場の状況で対処 慌てない事が大事です

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.3

よく、あわてて外に飛び出さないようにと言われています。屋根瓦、高層階からの落下物やブロック塀、自販機などの転倒があるからです。 家の中の死因としては圧死が圧倒的に多いので、大きな家具などから離れることがまずもって重要です。机の下に身を隠すなども有効です。 揺れが強いと本棚・食器棚・陳列棚等にある物も勢いよく飛んできます。できれば事前に対策をしておくとよいでしょう。本棚から本が飛び出さないようにするゴム、食器棚の戸が勝手に開かないようにするチェーンなどが市販されています。重いものを棚の上のほうに置かないことも重要です。 なお、ガス台の前に立っているときには火を消すべきですが、揺れている間にわざわざ火を消しに行くことはありません。そこから出火して焼け死ぬよりも、揺れている間に行動して家の中の落下物・転倒物に当たって死傷したり、熱湯や油がかかって大火傷をする危険のほうが大きいです。万一出火したときは、揺れが収まってから急いで消火すれば間に合います。台所に消火器を置いておくようにしましょう。 現在では大きな揺れが起きると自動的にガス供給をストップさせる装置も普及しています。 書店には防災関連の本が多く売られていますし、自治体もパンフレット等を発行しています。それらで確認してみてください。 最後に。大地震が起きた場合に冷静に行動できるかは分かりません。日ごろの備えのほうがよっぽど重要です。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

阪神大震災の経験者です。 震度7でグラっと揺れているときは、動けません。 逃げようにも動けません。 まず揺れがとまるまではじっとするしかありません。 揺れが止まると、ガス栓を閉め、ガラスの割れ等で床が危険ですのでそれを整理し、ドアが開くか確認し(傾いて動かない場合もある)、それから外に出て火災が発生していないか確認しましょう。 その時には近所の人も外にいるはずですので情報交換できます。 マンションでしたら、その建築物自体が倒壊する事は 通常考えられませんので、そんなに慌てる事はありません。 一番恐いのは火災です。 僕は今でも風呂の湯は貯めっぱなしです。 次に掃除するまでは水は入れたままです。 トイレが使えない時等に困った経験からです。 揺れている時に動ける程度の地震なら、心配する事はないと思います。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

優先順位を付けるのは難しい。 ・安全の確保 激しい揺れで有る場合は釣っている物(旧式の灯り)や棚の上の物、もしくは棚そのもの等が倒れるのでそれから身を守る。 机の下に身を隠す、というのがそれ。 ・火災防止 今料理中、とかなら 火を止める。 ガス管の破裂で引火もあり得る お湯を沸かすために火をつけていても揺れ方や居る場所によって優先度が変る。 火を止める事ばかりに気を取られて身の安全を確保できなかったら意味がない。 ・退路確保 窓や玄関を開ける 揺れの大きさによって建物が歪み、開けられなくなり出られなくなって危険。 身の安全の確保が最優先。 後は財布と非常持ち出し袋を掴めるかどうか・・・

関連するQ&A