• ベストアンサー

酒を混ぜたご飯が酸っぱくなった

古米を炊いたら臭かったのでお酒を振りかけて混ぜました。(本当は炊く時にお酒を混ぜたら良かったのですが) 少し臭いが和らいだご飯の残りを冷蔵庫で保存し,次の日チンして食べたら酸っぱい!!見た目も臭いも普通です。粘りなどもありません。でも噛んだら酸っぱいんです。傷んでるのでしょうか? ちなみに古代米とはと麦も混ぜて炊きましたがこれは酸っぱくなってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>要はお酒の糖分により,腐敗しているという事ですね。 いえ違います、空気中に自然にいるカビは糖分と空気があれば増えるのです。 従って腐敗していると言うより腐敗し始めていますので食用には向きません >ちなみに,始めからお酒を入れて炊いた場合でも,同じなのでしょうか? 理屈的には同じですかね? いえ一度「火」が入るから心配ないです(加熱調理) 質問者さんは、この「加熱調理」をしなかったと言うのが問題だったと思います。 ですが食品衛生法には、あの有名な「3秒ルール」の元になった 30秒があります これは、調理中に床に落としても30秒以内に拾い提供すれば 調理者はその責を問われる事はない!と言う文面です。 牛丼屋でも「生たまご」の持ち帰りが梅雨の時期は禁止されていますよね それは加熱調理品でなく「生食品」と言う事です。 お米もその場で食べれば問題はありません。 加熱調理しないで しかも翌日まで持ち越したのが問題です。簡単に言うと梅雨の時期に常温で放置した刺身を翌日食べる事となんら変わりはありません。(冷蔵庫は魔法の箱ではありません) 因みに、古米なら少量のお酒とティスプーン半分位のサラダ油を入れると多少回復しますが まずは、お米の洗い方だと思います。 ザルに入れ大量の水でかき混ぜ過ぎず一気に古米のヌカの成分を洗い流します、次に古米は乾燥していて壊れやすいので力を入れた洗い方はダメです。米粒のヒビから臭いの付いた成分が入り込んでしまうからです。 今の精米は性能が良いので力を入れた「米とぎ」は米粒を傷つける原因です。 傷ついた所から古米の臭いがそのまま入ってしまいます。 

navyivory
質問者

お礼

素早く,そして丁寧に詳しく教えてくださりありがとうございましたm(u_u)m まだ古米が沢山残っているので教えていただいた方法でやってみたいと思います!!

その他の回答 (1)

回答No.1

それはね、日本酒の中の糖分とご飯のデンプン質の糖分が腐敗を加速させただけです。 食べ物に付く黒カビ、白カビ、青カビには糖分が必要なのです。 しかも当日に食べずに翌日でしょう まず食べれないです。 日本酒の甘み??? それが原因です。 そもそも日本の酒税法に問題があるのですよ。酒税法は戦争中に 国民には、米は食べさせなきゃいけない 酒も兵隊にに飲ませなきゃいけないで 苦肉の策で3倍法が出来たのですよ。 酒1に対して水を2混ぜ 味が薄くなった分を酒の旨み成分のグルタミン酸やイノシン酸を混ぜ アルコールが薄くなった分 工業用アルコールを入れ アルコールを入れるから辛くなった分を水飴でごまかして甘くしていたのですよ。 昔からカウンターの有る寿司屋では、卵焼きは自家製で必ず前日の「燗冷まし」を使っていたからほんのり甘い寿司屋用の卵焼きを作れていました。 昔、熱燗を徳利で注ぐと 徳利の首の部分がベタベタしたでしょう ウイスキーもワインもあんなに甘くは出来ませんし 米の糖分だけではあんなの作れません まぁ製造方法も違いますけどね それと女性の好みも影響しています・・甘口が飲みやすいとかで拍車もかけています。 近年酒税法も変わりインチキ酒はそれほど作られていませんが・・基本は変わりませんよ 現にあれほどあった日本酒の「灘の気1本」だとかのCMは見なくなったでしょう CM流す資金が無くなっただけです、そして酒屋には辛口が増えましたよね。 良く考えて下さい。米粒を半分以下に削り米粒の芯でお酒を作ったら・・通常の米粒でお米が5kgで幾らしますか? 美味しいお水と芯まで磨いた米粒でどれだけ酒が作れますか?そこから酒粕を絞り人件費や輸送費入れたら 1升瓶で7~8千円は取らないと商売として成立しません まぁ ちょっと脅し過ぎましたが・・日本酒の甘みは麦から作った麦芽水飴(美味しいですよ)が入っていると言う事で加熱しないと 菌には栄養となる事は間違いないですから次回から気を付けて下さい。

navyivory
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます!!! なるほど・・。 要はお酒の糖分により,腐敗しているという事ですね。 インターネットで色々検索しても,腐った状態とは,「黄色く変色していたり,臭いが変わっていたり,粘りが出る事」しか書かれていません。うちのご飯は白いし,全く臭いは変わっていないし,粘りもなくて,とても腐敗しているとは思えなかったのに酸っぱいので,捨てていいものか,食べていいのか分かりませんでした。でも,腐敗しているのですね。捨てます・・・。 ちなみに,始めからお酒を入れて炊いた場合でも,同じなのでしょうか? 理屈的には同じですかね?