- ベストアンサー
ターボの空気もれ?ワゴンR MC21S RRでアクセルを踏むとヒュー音がする
- ワゴンR MC21S RRでアクセルを踏むとヒューという音がするようになりました。同じ車種でもジムニーターボでも同じ音が聞こえることがあります。
- ヒュー音が懸念される場所は、ターボの部品や排気システムの異常、空気もれの可能性があります。
- ヒュー音はカーステの音や歩行者の注目を引くほどではありませんが、車内が無音の時には気になるかもしれません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音の表現には個人差があるので確実なところはわかりません。 タービンのフィンが擦れている音かもしれませんね。酷くなればかなりの音がします。 元々スズキのアルミエンジンは「ヒューン」って言うような感じの音がしますね。(運転者はきにならないですが外で聞くと結構聞こえる) あとはCVT系などの車も結構近い音がすると思います。 この音が大きくなった(気になるようになった)のであれば元々の音なので良いのですが、タービンの音だと壊れる前兆の場合があります。 タービンが回ると「ヒューン」と元々音が聞こえると思います。ただ回転と同調して聞こえるのであれば多分エンジンの独特の音かと思います。 発進時(加速時)や一気に踏み込んだ時に聞こえるのであればタービンやミッション系の音が疑わしいと思います。 整備士でもなんでもないので確実な事はわかりませんが、タービンの劣化の可能性が高いかもしれません。 次点でベルトやプーリーなどの回転部品。次にミッション。エンジン元々の音。 早めに点検を受けるのが良いかと思います。
その他の回答 (3)
- kitheki
- ベストアンサー率28% (2/7)
はじめまして! スズキのターボでたまにそのような音お聞きする車ございます タービン本体から出ている音と思います インペラルシャフト(ターボの中の羽の軸)がたが多少出ている可能性が考えられます その為ハウジングに干渉しておきる音の様です そのまま使用しておりますとターボ不能 羽の破損、固着、センターナット緩みはずれ マフラーから煙 等なる場合多く見られます タービン本体 ターボオイルパイプの交換が執拗と思われます! オイル管理悪い車両(オイル交換全然してない)はターボ交換してもまた3ヶ月位で同じ症状またはターボ不良を起こす場合も多く御座います 上記の車両はタービン交換する前にエンジンフラッシング、オイル交換何回か等念入りに清掃された方が良いとおもいます。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりました。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
たいていタービンブローの音。 壊れているかどうかは オイル量でわかります。 =減少があるようであればタービン軸受けオイルが漏れています。 オイル交換はどれくらいのサイクルでしていますか? 3000kmおきならば あり得ないですが、 5000km1万kmおきだと 10万kmもはしればタービン死亡ですね。 オイルを吹きながらでも普通には走ってくれますけどね ひどくなるとマフラーから車両が燃えますが・・・ 他の可能性は0です。
お礼
回答ありがとうございました。原因はタービンではありませんでした。
- k_kuma35
- ベストアンサー率29% (18/62)
こんばんは。 当方同様の経験はありませんが、可能性の一つとしてタービンからエンジンの間でエアー漏れしている疑いがあります。アクセルを強く踏んで加速するとブースト圧が上昇しますので、その際に漏れているのでは?と思います。停車中に徐々にエンジン回転数を上げた場合はどうですか?走行中だけに発生しますか? エアー漏れの場合、タービンとエンジン間のホースが抜けかかっていたりホースバンドが緩んでいる可能性がありますので一度確認してはいかがでしょうか。ホースそのものが劣化している場合もあります。 タービン自体の可能性もあるので早めに確認し、分からなければプロに任せたほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。
補足
回答ありがとうございます。 ヒュー音は停車中でも聞こえます。 パーキングでアクセルを踏み込むと少し音が小さく聞こえます。 ドライブに入れてアクセルを 踏み込むと大きな音が聞こえます。 運転席から聞いた限りではタービンではなく上の方のインテークマニホールド付近から聞こえる感じがします。 ホースの亀裂やホースバンドの締め付けは問題ないようでした。 今度二人で音の場所を確認してみます。 可能性のある場所をわかる範囲で教えて下さい。 よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。