• 締切済み

トラウマ。

長男を妊娠、出産した時のことを、未だ少し辛く。切なく思い‥良かったのかな?と、思う時があるので、うまく説明できるかわかりませんが、書かせてください。 3年前、友人が「妊娠した。」と私に話してくれました。 私は素直に、友人の幸せを一緒に喜び‥「おめでとう!○○がママになるんだ♪」などと、舞い上がって話しました。 友人の妊娠(幸せ)ってこんなに嬉しいんだ!と、本気で思いました。 しかし、その友人は社会人一年目。相手は大学生で‥二人が話に話し合った結果、今回は子供は諦める。という結論に至りました。 そして、友人が子どもをおろした数日後、私が妊娠していることを知りました。 友人にとってはやはり、私の妊娠は嬉しくなかったですよね‥。 私の妊娠を旦那に聞いてから、友人は2~3回顔を会わせただけで、長男が生まれてからも半年ぐらいは、会ってくれなかったです。 それとはまた別に、旦那の友人の奥さんにも、私より2ヶ月早い赤ちゃんが生まれる予定でした。が、予定日一週間前‥死産してしまいました。 その奥さんには産前、出産祝いと言うか、軽く気持ち程度のスタイを旦那とプレゼントしていました。 自分の子がそうなってからは、全く私に顔を会わせることはなくなりました。 そして私は長男を出産。 私がしたことって、二人にとって酷いことだったんだろうな‥と、思わずにいられなかったです。 そんな私が今、また第二子を授かろうとしています。 3年前の友人もまた、私より一週間前に妊娠がわかり。今回は産むと決断をしたみたいです。 旦那の友人の奥さんも先々月、新しい命が誕生したそうです。 が、こんな私から、また改めてお祝いの言葉やらしていいのか‥。 もちろんそんな状態だったので、私も出産祝いなんてもらってはいませんが。 せっかく喜ばしいことなのに、私は何もせずって形でも良いのでしょうか? 私が関わると、「本当なら息子と同年の子がいたのに。」と、思わせてしまいそうで不安だし。 ‥今後、この二人に関わらない方が良いのかな。とも思ってしまいます。 どんな顔して、二人に接すればいいのか正直今わかりません。 軽々しく「おめでとう。」なんて言えた義理じゃありませんよね‥。 本当に幸せなことなのに、なぜか切なくて申し訳なくて、苦しいです。

みんなの回答

  • ripu_ton_
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.2

子供を授かるのは何億分の一の確率、 そして、生まれてくる子も、何万分の一の確率だって事を忘れがちなんですよね。。。 そのまま、しら~~っとしてればいいんです。 乗り越えなければいけないのは、彼女たちの方。 同じように新しい命を宿したのなら、その子がちゃんと生まれてくることを願ってあげる事だと思います。 だって、その子には、まったく関係ない事ですから。。。。 赤ちゃんの悲しい事が続くとちょっとナイーブに回りはなりますが、年齢を重ねていくと、幼稚園の同級生とか、小学校の同級生とかでも事故で無くなったりすることもあります。 回りがクヨクヨしていてはダメなんです。 あ。。。なんだか脱線してしまいました。。。 素直に、今の気持ちを伝えればいいと思います。 こう思っていたら・・・・とか こう思われたら。。。とか考えると、疲れちゃいますよ。 ちなみに、私には子供が4人います。 でも、子供のできない夫婦が友達に沢山いるし、妹夫婦にも子供はできませんでした。 それに、4番目の子の友達の兄弟は、元気に学校ですごした数時間後に多機能不全で亡くなりました。 でも、そのお母さんともちゃんと付き合ってますよ。 まったく触れないのもどうかと思うけど、ワザワザ気にしているとアピールする必要もないし、 自然でいいと思います。 以前のように、楽しい毎日が送れますように。。。 そして、お体、気をつけて、元気なお子さんを産んでくださいね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

出来ればその時、そのタイミングで、 なるべく新鮮に伝えられる「おめでとう」が理想だよ。 でも、 それを無理しても仕方が無いんだよね? 大事なのは、 貴方からのメッセージが「心地良く」伝わる事だから。 相手の受け止め方はどうあれ、 とりあえずこっちは形式的に伝えておきましたからね、と。 貴方はそういうスタンスで向き合うつもりは無いでしょ? であれば、 いつか伝えられる時に伝えれば良いんだよ。 そして、時間が経つ事で。 単におめでとう云々の言葉「だけ」では無くて、 お互いの「今」の充実を持ち寄る事で、共有し合う事で。 実質的にはおめでとうも「含めた」メッセージになるんだよ。 貴方はいつか、 彼女たちとそんな交流が出来たらいいなと。 心の中ではシンプルにお祝いしつつも、 無理に行動には起こさずに、 「見守る」形で対応していけば良いんじゃない? 別に貴方が悪い訳じゃない。 本当に廻り合わせの問題。 彼女たちに、 貴方の立場に立って向き合う目線があれば。 凄く「難しい」事位わかるんだよ。 別に貴方がふわふわした状態で、 見せつけるように幸せ感をアピールした訳でも無い。 子供を諦めた事も彼女たちが自ら考えた事だし、 ましてや死産なんて自分にはどうしようもない事でしょ? 彼女たちもわかっているんだよ。 でも、 貴方と向き合うと。 どうしても自分たちの「別」の可能性がチラついてしまう。 貴方のせいじゃない。 自分たちが貴方の「今」に見出してしまうんだよ。 そういう自分が嫌で、 貴方との交流に積極的には向き合わない、向き合えない。 どうしても心地良さが目減りしてしまう。 貴方への否定感も無いし、嫌悪感も無い。 むしろ自分たちの心の整理の安定の為に、 今は意志を持って距離を置いているんじゃない? 貴方にも「わかる」でしょ? 別に申し訳ないと「背負う」必要は無い。 それはそれで、 貴方が授かった大切な命への目線が弱くしてしまう事。 自分を大切に出来ない貴方が、 他者を大切にする事は出来ない。 貴方は友達の幸せも、 自分の事のように喜べる人なんだよ。 だからこそ、 友達の辛苦や懊悩、悲しみもまた、 自分の事のように抱えてしまうんじゃない? 貴方には貴方の人生があって、 貴方のペースがあって、ステージがあって。 彼女たちにもまた「それぞれ」の段階があるんだよね? 今思えばバタバタした部分も、 長い目で見れば、 それもまた彼女たちのプロセスなんだよ。 その時はそう思えなくても、 時間が経つ中で、その後も丁寧な日々が積み重なる中で、 生活の中に変化が生まれていく中で、 変化が別の変化を齎す中で。 少しずつ自分の中に抱えやすくなっていくものなんじゃない? 貴方も彼女たちも「進行形」だよ? 今は少し距離感が難しくても、 今が全てでは無いでしょ? 過去に対して「定点」の目線を送り続けるのではなくて、 貴方は貴方の「今」を大切にしていく中で、 またいつか、 彼女たちの「今」と心地良く合流出来る日が来ればいいな~と。 貴方なりの整理をしていけば良いんだと思う。 もっと自分を大切にね☆

関連するQ&A