• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40代の方へ質問します。)

45歳の女性が仕事で分からないことが多い理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 45歳の女性が仕事で分からない理由について考えてみました。入社1年目であるため、まだ職場に馴染んでいない可能性があります。見積書についても十分な理解ができていないようで、他の人に聞いたりしても分からない状況が続いています。これ以上どう説明していいのか分からなく、困っている様子です。
  • 45歳の女性が仕事で分からないことが多い原因を考察してみました。年齢による理解の難しさや職場への馴染みの遅さが影響している可能性があります。特に見積書の作成については、説明が不十分だったり他の人にも聞いたりしても理解できていない状況です。これ以上どのように説明すればいいか分からないと困り果てています。
  • 45歳の女性が仕事で理解できない理由について考えてみました。まだ1年目であるため、職場に馴染めていないことが影響している可能性があります。特に見積書の作成については十分な説明ができていないようで、他の人にも聞いたりしても理解できない状況です。これ以上どう説明すればいいのか分からずに困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sefp
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

40歳代後半の♂です。 個人的な経験から言っても、45歳前後から人の記憶力(暗記力)は著しく低下します。 若い人にとっては信じられないかもしれませんが・・・いずれ、誰もが通る道です。 その方にとって、見積書作成は初めて or 2、3回目の経験だったのでしょうか? もしそうであれば、まだ大目に見るべきではと思います。 望ましくは、質問者の方が望まれるところをマニュアル化して、かつどこまでの範囲ならば自分の裁量を入れて良いか+自分が期待するところを説明してみてはいかがでしょうか? 同胞を弁護するようでなんですが、私らの世代、「短期記憶」はものすごく苦手だけど、過去の経験etc.と某か結びつく部分があれば、凄まじい力を発揮します! 何だかプレッシャーかけるようで恐縮ですが、その方を活かすも殺すもあなた次第。 今後、否が応にも高齢化が進む現状を考えると、問題の年代の方の特徴や習性を今のうちに学んで、今後の業務に活かすのも大いにアリだと思います。 今後、何かと大変だと思いますが、きっとそれがあなた自身の「糧」になると思います、 どうか、がんばってください!

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 相手の方の特徴や習性を今のうちに学んで、 今後の業務に生かす・・・。 とっても前向きなお言葉、 大いに参考になりました。 確かに、その人を活かすも殺すも 自分次第ですよね! めげずにがんばります!

その他の回答 (8)

  • nomado60
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.9

あまり年齢への偏見は持つべきでないと思います。 ただ確かに年齢が上がるにつれて「覚えにくくなった」と言う方は多いです、会社の上司達との話でも良く出る話題ですね。 しかし、高齢の方達がスマホを使いこなしていたり、20代なのに簡単なシステムが理解できずに入社2年経っても未だに同じ質問を繰り返すなど人それぞれです。 人は理解できないと「○○だからかもしれない」など、自分自身を納得させるために「理由づけ」をします、それが事実と違うために大きな誤解を呼んで騒ぎに発展することもありますから、ご自身の偏見に注意すべきです。 (※他の回答者の方にケチをつける気はないのですが)病気や障害の疑いを持っても社内の人達とは、そういう疑いの目で話しをしない方が良いでしょう。専門家でもないのに自分勝手な判断でレッテルを貼ってしまうと要らぬ問題を起こし、あなたが問題の責任を負う可能性もありますから。 37e0007さんの気持ちもとってもよく分かります。 せっかく教えても、なかなか理解してもらえないと嫌な気持ちになりますし、相手の方も「なぜ分からない」のか理解する為の努力も必要ですよね。

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 その日は、長時間説明に費やしてしまい、 疲労と 達成できないストレスで、 愚痴のように書き込んでしまったこと、 今は大変自己嫌悪しております。 もう少し気長に様子を見たいと思います。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。

回答No.8

世の中、色々な人がいますよ。 50代で20年以上経理をやっている女性を知っていますが、 計算が出来ても漢字が書けなかったりと色々です。 人間、得手不得手もありますし、元来、嫌々仕事をしているような 人間であればミスは多発するものです。 よって、年齢によって仕事が出来る出来ないを判断するのは、 ちょっと違うかな、と思いました。

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 そうですよね。 ただ、あまりにも 「計算が苦手だ」とか 「頭の中に入ってこない」 と言われてしまい、 ストレスがたまってしまいまして・・・。 今は自己嫌悪しております。

noname#180144
noname#180144
回答No.7

あくまでも可能性ですが、アスペルガー症候群という病気があります。 見た目からは、全く分からず、普通の人で、本人も気づいてない場合があります。 興味のあることには普通の人以上の力を発揮するのですが、興味のないことは苦手です。 また、空気を読むことができず、こんなことは言わなくても、流れで分かるだろうということが分かりません。 こと細かに指示してあげないと出来ないのです。 質問者様は、一生懸命説明されているので、違うかと思いますが、参考までに…

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 知りませんでしたので、 アスベルガー症候群を調べてみましたが それとは違うようです。 私の方も気長に様子を見たいと思います。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.6

「解らない」 「忘れた」のどっちですかね? 我社にも解らない・・と言っていてよく聞くと ただ忘れていたという事がありますけど。 またもし「解らない」となると 説明と理解が同時進行してないのではないですか? 失礼な言い方ですいませんけどお許しください。 我社にもそのような例があり、説明する人、聞く人 の過程を見ていると説明する側は「これをこうして こうだから、こうする、だからこうすべき」と一方的 のような流れで説明しているのを見ます。 しかし、聞く方は「はい・・はい・・」とこれもまた 一方的に返事をしているだけなんて事がよくあります。 時間が掛かる事だと思いますが、確実に成長させて 共に仕事を仕上げるためにはその辺り 説明→行動→理解→説明→行動→理解的な、 ステップアップを試みた方がよさそうに思えます。 最後に45歳ですと私と同じ年齢ですけど、 まだ脳はある程度活性化できてますよ(´~`;) その方神経質で色んな事が頭を過ぎってしまって それで情報過多による記憶の低下が発生しているのでしょうかね。 それにまだ一年という事で 種々の処理対応とその量が見合っていないとかないですかね? 仕事に関してその方と話が出来るといいですね。 改善策が見えてくる事も多々ありますよね。

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 確かに、途中から「はい・・・はい・・・」と 自信のない返事になっていきます。 私の方も、忙しさのあまり、 説明を簡潔にしてしまったのだろうと 思います。 もう少し、相手の速度に合わせ、 気長に様子を見ようと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>失礼ながら、40代という年齢は >覚えたり、理解し難くなるでしょうか? 年齢とともにそういう傾向はあります。 >それとも他に原因があるのでしょうか? 個人の資質の問題もあれば、 単に教える方が抜けているかどちらかです。 失礼ながらOJTの要諦は心得られているのでしょうか。

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 相手の方だけでなく、私の方にも 問題はあるのですよね。 もう少し気長に様子を見ます。

回答No.4

別に年だからって、理解力に差はありませんよ。 40代だからって急にボケるわけじゃありませんし(笑) 20代だろうが、10代だろうが、分らないものは分らない。 丁寧に説明されようと、 「コンプライアンスにのっとって、この資料をアセスメントした後、 カテゴライズしてください」なんて言われても???ですから。 ご自身の言葉の選び方とか、職場の雰囲気にもよるんじゃないですか? 職場内で通じる会話が外では通じないってこともありますから。 それに、まだ一年なんですから、もうなじんでいることもあれば、 まだなじんでいないことも多いのでは? 新しい仕事を頼んですぐにできる新人なんてよほど専門職でない限り、 普通、無理でしょ。 また、トピ主さんの要望がどんなものなのかだって言葉足らずだと 分らない。 だから、言葉で説明しても分らないなら、どういう見積書を作ってほしいのか、 サンプルを作るなりして図で説明してはどうですか?

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 そうですよね、私が分かっている言葉も 知らなければ、何のことか分からないですよね。 確かに、慣れない用語には戸惑っていました。 私ももっと気を付けていきたいと思います。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

年齢的なものは当然あります。 加えて過去の経験、キャリアもものを言います。 その方の前歴で経験のない業務だったりするとなかなか苦労すると思います。 しかし意欲的な方という事ですから、もう少し頑張って丁寧に教えてあげて欲しいと思います。 どこがわからないのかわからない、という状態じゃないでしょうか? 専門用語だらけの解説書を読んでもわけがわからないという経験は誰でもあると思います。 それと同じで未知の経験の場合は一つ一つの意味からの説明が必要かも知れません。 その方が何がわからなくて進展しないのかを見極めてあげてください。 こちらがわからないであろうと思う事とは違うかも知れません。 その見積書を作成するそもそもの意図がわかってない?とかかも知れません。 時間はかかっても理解が出来れば応用力などには力を発揮するはずですから。 一度にいくつも要求しないで一つ一つ順序を追って…、が良いですね。 今日はできなくても明日は理解が進むかも知れません。 根気よく何度も、という事でお願いします。(笑)

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 おっしゃると通りです。 私も、その日は長時間 説明に費やしてしまい、 疲労と達成できないストレスで つい感情的になっていたのだと思います。 明日はもっと丁寧に、分かりやすく説明し、 分かってもらえるよう努力します。

noname#177763
noname#177763
回答No.2

まあ、難しくなってきたと思います。 それでも、他の人に聞いたりするだけマシです。 分からない事を放ったらかしにしないのですから。

37e0007
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 確かに、放ったらかしにしないだけ ましですね。 前向きに考えます!

関連するQ&A