- 締切済み
詐害行為になりませんか?
弟が母と同地域に20年以上住み土地・建物の相続放棄の書面を送付して来ました。 母を見ているので当然、署名、押印して返送しました。 その6か月程たった時、弟の嫁が一緒に住めないとの事を言い母も放棄していたので 妹の所に引っ越ししました。 土地、建物の名義を変更してまもなく追い出すのは詐害行為にならないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
弟が母と同地域に20年以上住み土地・建物の相続放棄の書面を送付して来ました。 母を見ているので当然、署名、押印して返送しました。 その6か月程たった時、弟の嫁が一緒に住めないとの事を言い母も放棄していたので 妹の所に引っ越ししました。 土地、建物の名義を変更してまもなく追い出すのは詐害行為にならないでしょうか? 宜しくお願い致します。