- 締切済み
無断侵入への対応と自分の気持ちの持ち方
こんにちは。初めての利用なので御不快な面がありましたら申し訳ありません。 今回は敷地内に無断侵入してくる小学生の対応と、それらに関することに対する自分の気持ちのもちかたについての質問です。 隣の空き地と植木屋さんの植物が植えてある場所で遊ぶ小学生集団。 →ボールで遊びだして我が家にぶつかる。幸い窓には当たりませんでしたが、その時は母が対応して順を追ってしっかり説教。以後それほど頻繁に遊ぶ姿を見なくなる。 小学校が始まる。帰り道に追っかけっこが盛り上がったのか我が家の塀や敷地内、畑や玄関先にまで侵入して来る。→「コラ!!!」と怒るも言われた子(玄関先まで入った子)はごめんなさいと言いながら逃げ、塀や畑で遊んでいた子は逃げるだけ。追いかけようとも思ったのですが、緑の帽子とジャンパーを羽織ったおじさん(私は勝手に小学生の安全確認のためのシルバー要員さんかな?)が居たので注意していただけると思ったのに何も言われてなかったのと、ここ5年ほどされていた隣人親子&友人からの無断Uターンや無断侵入、ボールの壁打ちなどでストレスが溜まり小学生の男の子と男性が本当に苦手で接し方が分かりません。音や声を聴くだけで動悸や震え、吐き気が来てしまう状態になってしまい、自分を奮い立たせて注意に行くのですが怒りが高まりすぎて親のように順序だてて注意が出来ません。下校時間にそれらしい子は見かけるのですが、実際にその子なのか迷ってしまい声をかけれません。来週また見てみようと思うのですが、この問題は本人にもう一度問い詰めて止めさせた方がいいですか?それとも学校に連絡した方がいいのでしょうか? 前例があるのと、それが本当に嫌だったこともあり一人で考え込んでしまいます。またされるんじゃないか、自分が家を離れたら好き勝手にされるから外出出来ない、など被害妄想だと思うんですがマイナスに考えるし気持ち的にも凄く落ち込んでしまいます。母には涙ながらに相談しましたが無言で、父は特に何も感じていないのと逆にあっちでボール遊びしていたよねなど考えまいとしている情報を入れるようなことをします。考え過ぎだよ、自分の為に時間を使わないともったいないよと言われますが、気にし過ぎと言われても気になってしまうんです。何故そんなことをするの?家族も気持ちを分かってくれないと自己中心的になり、イライラが募りいつか爆発して危ない行動をしそうで自分が怖いです。私おかしいのでしょうか? 長々と分かりにくい文章を書いてしまい申し訳ありません。 何かご意見があれば宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
ビデオまではいらないでしょう、ともかく学校に苦情を言いましょう。 それでも改善されない場合はビデオでの録画も必要かもしれません。 同じような目にあった事がありますが、学校に連絡したらましになりましたよ。
度々すみません。No.3です。 私でしたらの話ですが、証拠写真やビデオ等は、 本格的な物を導入する前に、今ある物、例えば、 携帯のカメラや動画、デジカメの動画を活用します。 わざわざ、その為に買うのはもったいない気がするからです。 それでも騒動が収まらないなら、防犯カメラ等を考えます。 こんな事を申し上げるのは筋違いかもしれませんが、 世の中、大半の事はお金で解決できると思います。 (心がないと思われたらごめんなさい) 今回の件だって、民間の警備員を雇って、 24時間体制で敷地に立たせておけば、済む話です。 ご近所トラブルだってそう、引っ越せば済む話です。 もっと言ったら、ホテルを転々とすれば、永住する事もないし、 トラブルとは無縁だと思います。 すみません、話がそれてしまいました。 それにしても早く解決するとイイですね!
お礼
aiaiaiokokok様 数回にわたり回答ありがとうございます。 今は週末で特に何もありませんでしたが、小学校が始まればまたあの状態になりストレスと感じる毎日→精神状態的にもう防犯カメラ買うしかない!と思いこんでいるかもしれないです。 お金で解決できることがあるというのはそう思いますし、本当に緊迫しているのなら金銭面でカバー出来る部分があるのも実感しております。心ないとお言葉だとは思いません。ご意見が聞けてむしろありがたいです。 長い目で見て考え込まないように冷静に対処していきたいと思えるようになりました。お気遣い本当にありがとうございます。
私でしたら、証拠写真やビデオを持っていって、該当する小学校に見せます。 そうすると、該当人物が出てくるので、親にも話がいき、解決する様に思います。 自分が子供に注意しても、後々、変なふうに捕らえられて、クレームを付けられて も嫌なので(今はモンスターペアレントとか怖いじゃないですか?) 直接は言いません。 間接的に親に伝わった方が恥ずかしさも倍増して、二度とやらないと思います。 なんせ、証拠が大事です。 そこだけは、しっかりおさえた方がいいと思います。 子供は都合が悪いとうそをつくので「そんな事してないよ」と言われてしまえば、 話が進みませんから・・・
お礼
aiaiaiokokok様 回答ありがとうございます。今まではされることへの恐怖心と親まかせにしていた為に何も言えず、結局現場を押さえて直接話をしに行く方法でした。子ども相手に「していない」「悪いことはしていない」と言われたことがありました。親は直接意見を伝えた時だけとにかく謝れといった方(自分自身も無断侵入しまくり)だったのでクレームなどはありませんでしたが、それで毎回対処出来るわけではない。証拠はしっかり押さえておくことが本当に大事だと分かりました。そこまでしなくてもと思っていたのですが、写真や映像を残せるビデオなど購入を真剣に考えます。具体的な回答ありがとうございました。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
まあ昔から子供ってそうやって遊ぶものだと思いますが、それを快く思わないお気持ちもわからないでもありません。 子供に注意するのは悪いことだとは思いませんが、あとになってあの子かもしれないと捕まえてやるのは、もし人違いをしたら相手を傷つけますからやめたほうがいいと思います。 学校に苦情を言えば、それなりに注意してくれるでしょう。 私も子供の頃、朝礼なんかで近隣の苦情なんかがあったと注意されることがよくありました。 ただ、質問を読むと子供の侵入そのものよりも、それを嫌がり不安になるご自身の気持ちのほうがお辛い状況であるように感じます。 気持ちの苦しさが学校への苦情などの方策で晴れるなら問題ないのですが、そうでない場合はここは専門家に相談されるのが良いのではないかと考えます。 悩みや心の苦しみは、日常生活に影響がないうちは良いのですが、それ以上になったときは早めに心療内科か精神科の受診をおすすめします。 カウンセリングで収まるか、投薬で楽になるかはわかりませんが、歯痛や蕁麻疹なんかと同様で、ひとりで苦しむより専門家の手を借りたほうがずっと簡単に解決するはずです。
お礼
hunaskin様 回答ありがとうございます。不安や怒りなど自分の気持ちが強く出た状態で考えてしまいがちなので他の方のご意見をお聞き出来ることは凄く嬉しいです。 無断侵入はその時に対処する。それでおさまらないようであれば学校に連絡する方法もあるという事を頭に入れておこうと思います。 そしてお心遣いありがとうございます。実は違う件でカウンセリングに通ったことがありました。その時は通うだけで泣く、カウンセリング中にも泣く女性の先生でも怖くて会いたくないといった状態で、この質問をもんもんと考えている状態に似たようなとこがあって、もしかして受診した方がよいのかと思う節も薄々ありました。今回の回答のお陰で真剣に考える良い機会になりました。受診も視野に入れつつ一人で苦しまず自分にあう専門家の方を探してみようと思います。本当にありがとうございました。
- murudega
- ベストアンサー率40% (2/5)
自分の状況とまったく同じなので回答を 自分の場合、向かいの家にいる小学生+その友人が おにごっこなどで逃げる時に うちの敷地を通り、塀を乗り越える。というのがありました 対処方としては、強行手段しかありません ビデオで撮影し、それを向かいの家に渡します 止めてとか言わなくていいです 無言の威圧で対処可能です 小学生の子は教育上、それが問題ないとされているからそうなっているので被害者側です 一番効果があるのは親です
お礼
murudega様 回答ありがとうございます。他人だからこそ、ご近所だからこそマナーを大事にお付き合いしたいと考えてはいても、現実はそうではなくこんなにも非常識なのかと胸を痛めるばかりです。 写真など考えてはいましたが、お向かいに新しい家が建設中なこともあり、今後を考えて防犯カメラなど検討しようと思います。ご意見とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼
inon様 回答ありがとうございます。少し行き過ぎた状態にある考えだと冷静になれました。まず出来る対処をしながらという気持ちでいこうと思います。周りに相談できなかったので、同じような経験をされた方にご意見を伺えたことが、言い方が不適切だったら申し訳ありません、嬉しいです。 自分をしっかりもち対処していきたいです。