- 締切済み
携帯は必要ですか?
はじめまして。 高2女です。 携帯を持ち始めてから私の姉、友達は変わりました。 ことある事に携帯弄って…人が話してるのに!(ちょっと腹立ちます 私はgooとYouTubeくらいにしか使わないのです。 メールもあまりしないです。 会って話すのが好きだからです。 携帯なんて物が出来てから友達がリストカットしたり(ネットなんか見なきゃリストカットなんて知らなかったのに)携帯は恐ろしいですね。 小学生でスマートフォン持ってる子がいてビックリしました。 携帯は良い部分も悪い部分もありますが、貴方の意見を聞かせて下さいっ。 携帯は必要ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
必要かどうか、と言われたら、私が今と同じ生活をしていくには欠かせない、という程度には必要ですね。 もちろん世界の中には携帯なんかない社会もたくさんあるので、生きていくために絶対必要というわけではありませんが。 では、携帯はいいものか悪いものかと言われればそれは他のものと同じで「どちらの面もある」としか言えません。 車がないと困る人はたくさんいるけれど車に轢かれて亡くなる人もたくさんいる、というのと同じです。 携帯が普及して個人と個人が直接連絡を取り合えるようになったことに対する問題点を指摘する人もいるようです。 あなたのように「会って話すのが好き」という人なら問題ないのでしょうが、携帯やメールを使うことばかりに頼ってしまって、面と向かって相手と話をすることができなくなってしまう、という人も出てくるでしょうし、それは確かに困りますよね。 一方私自身は、重い病気で間もなく亡くなる知人と毎日メールのやり取りをしていますが、これは携帯とメールのシステムがなかったら不可能なことで、このことで少なからず彼女の支えになってあげられていることを考えると、携帯ありがとう、という気持ちになります。 ひとつだけ気になったことがあります。。「ネットなんか見なきゃリストカットなんて知らなかったのに」とありましたが、やっぱりいろんなことを知っているのは悪いことではないと思いますよ。それに、リストカットなんて言葉を知らなかったとしても、その友達の悩みや苦しみが減るわけではないでしょ? 月並みな結論になってしまいますが、使えるものはうまく使っていければいいなと私は思っています。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
携帯は必要です。 昔は公衆電話と家電だけだったので、(特に待ち合わせなどで)いろんなトラブルがありました。 それがワビサビだった部分もありますが、携帯が便利(すぎる)な事は間違いないです。 携帯はTVゲームと同じで、初めは狂ったように使って、しばらくしてから24時間依存し続けるヘビーユーザーと、最低限の機能しか使わないライトユーザーに分かれる気がします。 リストカットしたのは、携帯が原因ではなくネットが原因かと思われます。 ---------- 良くも悪くもオンラインの時代になってしまったので、うまく付き合って行くしかないと思います。 携帯もPCもネットも、嫌いだから使わない…とも言えない時代なので。 携帯から開放されたい時は、スパとかプールに行きます。 まぁ、メールが来てるかなぁ…とか気になったりはするのですが。
- nspopo
- ベストアンサー率15% (43/285)
何事も、ひとつ便利になれば、ひとつ不自由になります。 自然界は、正と負が同じ数だと思ってます。 携帯で便利な分、人とのコミュニケーション力の劣化、色々と人に良くないことはあると思います。なかには電磁波による健康被害もあります。 自分は携帯は嫌いですが、携帯がないと日本はまともに動きません。 今の社会生活では今はもう必要なものでしょう。 科学とは恐ろしいですね。 そのうち人間の手によって地球はダメになります。 放射能、温暖化、すべて科学の発達のデメリット。
- 4610-19459
- ベストアンサー率28% (94/334)
携帯もポケベルもない 私がガキのころは、いついつどこであうという連絡は、あったときに満つに 日ごろのどうでもいい日常会話は 学校で話してそれで終了でした。 また次の日あったときに 昨日の会話の後に見た・起こった出来事を話題にすればいいのですから。 ポケベルが出来たころでしょうか。授業間休みに、学校の公衆電話に列が出来て ガチョガチョ打ち込んでる姿を見かけたのは 朝昼夜もお構いなし そこからでしょう 相手の都合を考えずに、土足でズケズケと 自分の言いたいことだけをなりふり構わず一方的に送ってくるのが コミュニケーションだと ゲスな考えになったのは 何が悲しくて、便所や寝てるときにメールで「起きてる」「今ヒマ」なんて 何の利益にもならんような 明日話せばいいようなドウでもいい会話を今しなきゃいけない 必要性があるのか。それに、なんで、他人の生活都合をこちらの生活に割り込ませなきゃいけないのか? それに、みんなで集まってどこかいく待ち合わせで 集合時間前に「今6番出口 人が多くてどこに居るのかわからない」なら不慣れな土地だろうから と納得もいくが 時間に遅れてメール 「今起きた 待っててくれ」お前の不摂生な都合なんぞ知るか こんなんで許された、みなの行動を自分都合に合わせたと思ってる奴が増えすぎ ビジネスでそれやられたら、真っ先に取りやめにします。 小学生ならおもちゃ感覚 後出しじゃんけんでいろいろな利便性とか理由とかいくらつけようと 何かの事故で携帯が使えなくなったらなったで、数日でなくてもいいじゃないという暮らしになる。
私は、携帯を持ってから、私自身が変わりました。 周りの友達も登録しているということで、SNSのサイトに登録し、暇あれば接続という感じでした。 もちろん、メールも10分に1回はしている状態。 どこに行くにしても携帯を持って行かなきゃ気が済みませんでした。 今思えば、依存してたんだと思います。 そんな考えだったときは、携帯がなければ楽しくない!携帯を使ってるときが凄く楽しい!と思っていました。 でも、あることがきっかけで、サイトには一切接続せず、メールするだけになってからは、考えが変わりました。 今までどうしてこんなに依存してたんだろう。 友達と連絡とったりするだけでいいんじゃないか。と思うようになりました。 今は ほぼ、友達とメールするだけに使っています。 携帯は何がきっかけかはわかりませんが、依存してしまうと 性格や考え方まで変わってしまうので、恐ろしいものです(;_;)
>携帯なんて物が出来てから友達がリストカットしたり(ネットなんか見なきゃリストカットなんて知らなかったのに)携帯は恐ろしいですね。 残念ですが、携帯電話が普及する前から、同じ事はありました。 携帯が無ければ起こらないと言う事にはなりません。 >携帯は良い部分も悪い部分もありますが、貴方の意見を聞かせて下さいっ。 基本的に、高校生までで持たなければらない理由はありません。 持って居たとしてもそれはおもちゃです。 おもちゃとして持つには、高価な物です。 個人的には、高校生には不要なものと思いますけどね。
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
携帯は単なる道具にすぎません。 出先の待ち合わせなど、使う分には確かに便利なものですね。 でも単なる道具であるはずの携帯に「使われている」ようではアホらしい。 要は主体意識をもって使えているかどうか。持ち主の意識次第です。 ・・・ほんと携帯さえなければ、休日のリラックスタイムに客先から問い合わせが入る事もないのになぁ・・・・。
お礼
やはり考え方ですよね
お礼
そうなんですか、知りませんでした。 高校生には早いですよね…解約しようかと考えています。