• ベストアンサー

ピアノの習った曲順

みなさんに質問です! (1)バッハのインベンションと、ソナチネアルバムと、ハノンの38番以降って、それぞれどういう曲順で習いましたか?? 1から順番にじゃないですよね・・・ (2)ソナチネアルバムとハノンについては省略した曲はありましたか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kana-m
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

中学時代、専門的な音楽学校でピアノを専攻していた者です。 (1)どの曲集も、まったくもって順番通りではありませんでした。 インベンション(+シンフォニア、平均律):私の学校では年に2回実技試験があり、課題曲としてインベンションやシンフォニアが指定されていたのですが、その時の技術の到達度や自由曲との曲調の兼ね合いを含め、ピアノの先生と相談してその都度決めていました。順番通りではありませんでしたが、すべて弾きましたよ。 ソナチネ:そもそも律儀に順番通りすべて弾く必要はないと思いますし、現に私のクラスの友人たちも、ソナチネはそこそこにしてソナタに入っていきました。むしろ、順番通り弾くならソナタをしっかり弾いた方がいいんじゃないかな…、あくまで経験測ですが。ソナチネの場合、私は何曲か先生にチョイスして頂いて弾いていました。だから、弾いていない、或いは知らない曲も沢山あります。 ハノン:私はレッスンでラジリテーが指定されていたので、ハノンは独学です。ご参考まで。 38番以降は、志望高校の入試に要求があったのでさらったのですが、入試対策として順番には練習しませんでした。38番までは自分で順番通りにこなし、一通り弾けるようになった今はランダムにチョイスして弾いています。 (2)上記の通り、私はソナチネでなくソナタ派で、そのソナタでさえも弾いたことのない曲があるくらいですから、ソナチネはむしろ弾いていない曲の方が多いです。しかし、誰もが通るような一般的な曲というか、割とオーソドックスな曲は弾きました。特にクレメンティあたりでしょうか。 ハノンは音階以降まったく手をつけていません。私は20番までの練習を繰り返すことが有意義だと思っているからです。ピアニストの中村紘子さんは、練習前に毎日必ず1から20までを弾くそうですよ。 ちなみに、私が順番通りに弾いたのは、ラジリテーとツェルニー30番40番だけでした。 私が書いたことが絶対に正しいというわけでは決してありません。先生の指示に従った結果として、自分が得られた経験と、私の周りのピアノ専攻生の傾向を加味して、書かせて頂いたまでです。こればっかりは本当に、人それぞれだと思います。 もし、ピアノの先生についておられるなら、先生の指示に従うのが一番だと思いますが、独学なら道標が必要かと思います。私の友人たちもこんな感じで立派な音大生やってますので、ぜひ参考になさってくださいね。

その他の回答 (1)

回答No.1

(1)バッハインベンションの順は覚えていませんが、ハノン38番以降も順番に練習しました。 ソナチネの順は覚えていませんが、ソナチネは練習順序が書いてあります。その通りに練習したと思います。 (2)ソナチネは2番3番11番~13番16番は省略しました。ハノンは56番以降省略しました。

関連するQ&A