• 締切済み

教えてGOOやOKWEBの得点システムの改良について。。

管理者にメールを送ればとも思うのですが、思いきって、投稿しました☆ 提案・・・現在のシステムは「得点」のみが一種のバロメーターになっていますが、新要素として、各ユーザーの「属性・称号」を追加し、回答者には「楽しみ」を、質問者には回答者の傾向を提供したい。 属性・称号の作成法は例えば以下。 第1→第2→第3チェックの順。上から判定に成功すれば決定。 第1チェック。得点・回答数・良回答率などから。 1:「教えて!キング」 全ユーザー中で、高得点者5名。 2:「せいかい!大臣」 回答数100問以上。かつ「得点/回答数」が7以上。 3:「マシンガン回答」 ここ1箇月の回答数が200回答以上。 4:「ちょっぱやマン」 回答数30問以上。かつ回答の60%以上が1番目に回答している。 5:「いつもシンガリ」 〃 が最後に回答している。 6:「玉打ちゃ当たる」 回答数100問以上。かつ「得点/回答数」が3.5以下。 7:「チョッかいグゼ」 〃 が2以下。 8:「答えてなんぼ!」 回答数100問以上。かつ質問数が回答数の5%以下。 9:「聞いてなんぼ?」 質問数100問以上。かつ回答数が質問数の20%以下。 などなど。。。 第2チェック。回答カテゴリなどから。 10:「オタクなパソコン名人ドモ」 回答数50問以上。かつ全体の回答の60%以上が「コンピュータ&インターネット」 11:「バリバリキャリアぐみ」 〃 が「ビジネス&キャリア」 などなど。。。 第3チェック。その他の場合。 A = 対象ユーザーの (得点 + 10) × (回答数+質問数) B = Aの値の上位10名の平均値 C = A/B  この値によって以下のように振り分ける。 低い(0に近い)←初心者ですぅ「歩」~~~実力派でござる「飛」→高い(1に近い) などなど。。。 賛否両論、新規提案、自由な意見を待ってます☆

みんなの回答

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.8

「属性・称号」があれば確かに回答者として楽しみは増すと思います。 しかし、称号といっても個人的に貰って嬉しいのは1と2くらいです。 また、2にしても「得点/回答数」で判断されるのなら、幅広い意見を求めるような質問に積極的に答えている方は不利になるのではないでしょうか?、「良回答率」についても同様に疑問です。3に至っては称号が欲しいがために適当な回答を投稿するユーザが現れ、質問者を困惑させる恐れはないでしょうか?また、称号があることによって質問者が称号を重視し、常連の回答が優先され、新規のユーザが不利になるといった事態は起こらないでしょうか?申し訳ありませんがデメリットが先に思い浮かびました。保守的と言われればそれまでですが、賛成はできません。語弊があるかもしれませんが、私は今の誰でも回答文の書き方ひとつで質問者に挑める(?)スタイルが好きです。 それと、ギャラリーのポイント制ですが、ギャラリーがポイントに関与することには反対です。質問No.64271の方でも先日横槍を入れましたが、気休め程度に「回答に賛同する人を募る」程度にしたらいいのではないかと思います。ポイントにギャラリーが絡むと、ギスギスした雰囲気を生むことになるような気がします。なお、この回答に賛同する人というシステムは、私は利用したことがありませんが、OKWebProの方では採用されているみたいです。 後は、janbさんの言われる小さなランキング分けですが、これには賛成です。少なくても、私の励みにはなります。ただし、あくまで現状のランキングのように表立たない形で行われればいいなと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=64271,http://www.okweb.gr.jp/
kokucho81
質問者

補足

Advance さん、こんにちわ。回答が遅れ気味ですみません。 >「良回答率」についても同様に疑問です。3に至っては称号が欲しい >がために適当な回答を投稿するユーザが現れ、質問者を困惑させる恐 >れはないでしょうか?また、称号があることによって質問者が称号を >重視し、常連の回答が優先され、新規のユーザが不利になるといった >事態は起こらないでしょうか? >申し訳ありませんがデメリットが先に思い浮かびました。 いえ、そのようなデメリットは提案時に浮かんでいました。 まっさきに、そこをつかれるし、自分が回答者ならば、 そこを指摘すると思いました。(^^;) そうですね、得点制度があることによる、ゆがみもある以上、 称号制度があることによるゆがみも確実に出てくると思います。 その他にもOKWEBの範囲ではうまくいっていたシステムも、GOOと連携して ユーザーの著しい増加によってうまく行かなくなってきた部分も 多分にあるようですし。。。 >ギャラリーのポイント制ですが、ギャラリーがポイントに関与する >ことには反対です。気休め程度に「回答に賛同する人を募る」程度 >にしたらいいのではないかと思います。 参考のご質問については、私も以前拝見しておりました。 今後どのようになるか、どのようにするか、管理者サイドと ユーザーサイドの双方から考えていかないと、良い方向には 向けて行くのが難しくなるかもしれないですね。

  • MinmMinm
  • ベストアンサー率33% (43/128)
回答No.7

わたしはポイント制なんてなくてもいいなぁと思ってるので、 (理由は、自分もyayupuu3さんの前半部分とほぼ同じ感覚の者だから) 賛否両論の「否」の表明だけさせていただきますね。 でも、前向きのアイデアをいろいろ出されるの、 楽しいことだと思っています(^^) せっかくのアイデアに水を差すような回答でごめんなさい。

kokucho81
質問者

補足

ご返事、遅れております。申し訳ないです。 >わたしはポイント制なんてなくてもいいなぁと思ってるので、 >(理由は、自分もyayupuu3さんの前半部分とほぼ同じ感覚の者だから) >賛否両論の「否」の表明だけさせていただきますね。 >でも、前向きのアイデアをいろいろ出されるの、 >楽しいことだと思っています(^^) >せっかくのアイデアに水を差すような回答でごめんなさい。 否の意見も貴重なるご意見です。 (プロジェクト制をとっている仕事でございますので、否の意見と言うものの  貴重さも良く知っております) ご意見ありがとうございました。

  • janb
  • ベストアンサー率27% (34/125)
回答No.6

私的にはもっとカテゴリーマスターのグループわけを小さくしてほしいです。 私はゲーム分野なら結構得意でそれだけななら上位へ食い込めそうなんですがエンターテイメントっていう大きなわけかたしたら無理です。 明らかに旅行とゲームってジャンルが違うような気がしますし… 賞金3000円入らないから小さなランキングがほしいと思ってます。 ★それがあったらあっ、○○○さんってこのジャンルじゃポイント多い人だからこの回答は信用性があるなっていう見方もできると思いますし。(ヤフオクみたいなみ方) これって管理者とかが見てて意見を反映してくれるといいですね。 注意.★の部分は意見が分かれるところだと思いますがこれは私的な意見です。厳しい突っ込みはご遠慮願います。

kokucho81
質問者

補足

janbさん、こんにちわ! >私的にはもっとカテゴリーマスターのグループわけを小さくしてほしいです。 そうですね! (というか細かくカテゴリー分けて書いていたのですが、投稿字数 の制限の関係でカットしてしまったのです・・・) 細かく、分けてあると、自分の得意とする分野の称号になる確率が高くなるのでよいですよね~。 >これって管理者とかが見てて意見を反映してくれるといいですね。 そうですね。というかメールで送らないと反映してくれそうにないので、 もう少し、文書化して、送ってみようとも思っています。 (こいうの好きなので・・・) こういうシステムって、実はあまり保守的ではなく、 結構あっけなく、サクッと採用されることも結構ありますので・・・ >注意.★の部分は意見が分かれるところだと思いますが >これは私的な意見です。厳しい突っ込みはご遠慮願います。 いえいえ、私のほうが、いろいろと突っ込みいただいているようです(^^;)

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.5

ギャラリーのPOINT制は賛成です! 参考URL見に行って、下から見てたら22番目でした(fu~) yayupuu3の仰るように、POINTなくてもコメントがあって、お役にたったのですね?というのが分かるのが一番嬉しいですよね。(POINTいらないとはいいませんが) 質問者がまったくレスポンスをしていないけど、自分が勉強になったなぁという時など思わずPOINT付けたくなります。質問者のPOINTより少ない1点とか2点がいいと思います。 持ち点制は、同じくらい役に立ったのに20と10に分けるのが忍びない時に、15点ずつとか、10点ずつ3人とか出来たらと思いつつ、誰にも付けないのは気が引けるので、一人ごめんなさい!にした事があったので、いいかなと思ったのですが10人いたら困りますね~。際限なく付けてもしょうがないし...。まぁその分はやはりコメントでお礼の気持ちを表すということでしょうか。  これをずっと語ると、「何でお礼しないの」論争になってしまいそうですね?斬新なアイデアが出るのを楽しみに待ちたいと思います。

kokucho81
質問者

補足

jj3desuさん、2度目ですね、ありがとうございます。 (返事少し遅れモードです。すんません) >ギャラリーのPOINT制は賛成です! ギャラリーポイント制ですね、欲しいところではありますが、 これはこれで、いろいろと、問題があるのかもしれないですね~。 (ただ、実施されたら反対する理由は何もないですっていうか積極的に  あちこち投票してそうですが・・・(^ ^;) でも、ギャラリーによって投票される回答は、ある一定のレベルものに 集中しがちになるような気もします。 大体現在の積極的な回答者の方々の「多く」がそこそこに歯ごたえを感じて かつ、理解できる質問&回答で比較的良心的に書いてあるもの、にポイント が集中してしましまうようなきがしますね~(ギャラリー制による採点は…) それを越える、例えば、恐ろしいまでにレベルの高い質問に対する超良回答 とかは多くの人には理解が出来ないため、点数がつかないような不安もありますし、、、 歯ごたえを感じないものも、例えば、一問一答に近いようなものも、 それはそれで良回答でも、やはりポイントはつかないようなきがします。 あと、多分「名前投票」の現象が発生してくるような不安もあります。 「あ、この『人』だから回答は良回答」という現象ですよね~。 積極的にGOOに参加しているもの同士であれば、結構知らぬ間に大体の 実力とか、回答の傾向とかインプットされてしまっているので、自然 と名前に対して投票しやすくなる傾向が生まれてしまうような・・・・ >持ち点制は、同じくらい役に立ったのに20と10に分けるのが忍びない時 これ、あるんですよね~。 一番つらいのが、4件~5件解答があって、同じような回答なのだけれど、 一番始めに回答してもらったのが、他と比べてわずかに劣る、 と言う場合ですね。。。 これは結構頭抱えてしまいます。 始めに回答してもらったのは、ある程度は優先したいけれど、 他と純粋に比べるとわずかに、おとるが、、、 他の人は、はじめの情報に加えることができたわけだし、、、 と言う具合で、そうなると言葉使いとか・・・それまでの点数とか (大体、私は、一番点数が低いひとには比較的良回答を出すのですが…) >斬新なアイデアが出るのを楽しみに待ちたいと思います。 そうですね! 少しずつでもアイデアを出していかないと、 今のシステムのまんまでずーっといくと、いつの日か回答者は 飽きてきてしまうでしょうかね~ OKWEBの方では、「今日の質問」だったか忘れましたが、とりあえず、 名質問とそれに対する良回答が、日替わりで変わってゆくシステムが あるんですよね~。 そういった少しずつの工夫が今後も必要なのでしょうね。

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.4

あちゃー これをされたら”玉打ちゃあたる”に入ってしまいます 面白いんですけどね 良く判りません(^^)あはは プラスのランキングがあればマイナスのランキングがあっても良いと思いますよ 削除対象の文面を一番多く書いた人とかね←俺か? 色々な回答者の面白いランキングがあれば ポイントが貰えないからって文句を言う人も 少なくなる!?かもしれないですね 省庁再編もしましたし、それをパクったランキングでも 面白いかもしれないですね う~ん、斬新な考えが出ないですよん 頭が固いなー でも楽しめれば良いですよねー

kokucho81
質問者

補足

shonanboyさん、こんにちわ! 最近とても頑張っておられて、ランキングも上位にのっておられますね・・・ 幅広い分野で答えれおられるので、注目しております。 >これをされたら”玉打ちゃあたる”に入ってしまいます あちゃー(笑) そうですね、称号も微笑ましいものにすれば「あはは(^ ^)」、「くすす(^m^)」 となりそうですし、その程度で充分かなと思っています。 >色々な回答者の面白いランキングがあれば >ポイントが貰えないからって文句を言う人も >少なくなる!? ですよね! せっかくのシステムなのですから、楽しめる要素を多くすることによって、 様々な人のさまざまな嗜好にヒットする可能性が多くなるのでは?と思いました。 (これってゲーム作りの人間の発想なのかもしれないですね~) >う~ん、斬新な考えが出ないですよん >頭が固いなー、でも楽しめれば良いですよねー 斬新なアイデアが思い浮かんだら、またご意見下さい。

noname#4821
noname#4821
回答No.3

こんにちは。kokucho81さん。 ご質問の主旨は面白いのですが、これは直接の回答率アップには繋がらない気がします。 私は回答する際に「ポイント」のことはあまり気にしていません。(欲しくない…と言えば嘘になりますが) それよりも欲しいのは「補足」「お礼」で、自分の回答が質問者本人に役に立ったか?が重要です。 たしかに、自分の得意とするカテゴリーに回答されている方は面白いかもしれませんが、ここにはいろいろな方がおられると思います。 私は仮に自分が何かに該当してしまったほうが、何か嫌な気分になりそうです。(つまり、「○○キング」とか、最初からそういう目で見られたくはないのです) それに、これは結局、「質問者がポイントを付ける」という形は変わらないと思います。 最近の「教えて!goo」「OKWeb」では、残念なことに「お礼も締め切りもしない」という方が増えているように見受けられます。 この現状が変わらないかぎり、kokucho81さんの提示されたシステムは無理があるのではないでしょうか? 私はそれよりも、自分の回答を誰かに評価していただきたいです。 自分の回答がいつでも合っているとはかぎりません。(後の回答者の方がフォローしてくだされば有難いのですが…。そうでないときも多々ありますし…) 質問者本人に参考になったかも、よくわかりません。 そういうことを考えると、私は「ギャラリーポイント制」でもあれば良いと思います。 他の方の受け売りですが…(endersgameさん、勝手に抜粋してしまってすみません。m(__)m) 私の尊敬するendersgame様の回答の1部です。(詳しいいきさつは、参考URLをご覧ください。) 「お礼」「締め切り」がない質問が続くと、回答する気力がなくなってきます。反応があると、また、回答しようという気になります。 質問者がみな、「お礼」「締め切り」をすべき・・・といっても、実現は難しいでしょう。 そこで、ギャラリーにも「良回答」をつけさせてくれ、と私は主張いたします。 締め切り前、締め切り後に関わらず、一つの質問につき、一つ「良回答」を投票できる。(自分の回答にはつけられないシステムにする) ポイントは、1Ptでも10Ptでもなんでもいいけど、そのユーザのポイントに加算される。 私はこんなシステムがあれば良いと考えています。 (まぁ、無理かもしれませんが…) また、jj3desuさんの「ポイント振り分け制」も私は考えてしまいます。 同じような回答が多く集まった場合、たしかに振り分けたくなるときも多々ありますが、1人に10点、1人に5点とか配分されると「自分の回答は他の方と何が違ったのだろう?」と考えてしまいそうです。 (jj3desu様、気分を害されたら、申し訳ありません。m(__)m) そんなわけで、私は現状のシステムでも、まぁ良いのでは? と、思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=64271
kokucho81
質問者

補足

こんにちは、yayupuu3さん。ちょっとお返事に間があいてしまってすみません。。。 (ちょっとテレビゲームに夢中になってしまって(っておい (^^;)ゞ まぁ職業病でして…) >ご質問の主旨は面白いのですが、これは直接の回答率アップには繋がらない気がします。 >それに、これは結局、「質問者がポイントを付ける」という形は変わらないと思います。 そうですね~。今回の提案は、システムに負荷価値をつけるというもので、 システムのそのもののを抜本的に見なおしたり、利用者のモラルそのものを 問い掛けると言う類のものではないです。 良回答の配り方や、締め切り方、等々についてのことはすでに数多く述べら れていますが、実は残念なことに、それらの項目に参加したり、意見を述べ る方は、すでにモラルもあり、締め切るかどうかを自分で意思を持って判断 しておられる方々同士で話が進んでしまっています。 悪い言い方をすれば、すでに話をする必要性がない人達同士で話しが盛り 上がってしまい、結局は、そこの話題には入ってこないであろう人を指して 「広いユーザーのモラルなんですね」とか、 「GOOはもう少し徹底して欲しい」という 結論になるはずですし、ならざるを得ないと思うのです。 しかも、GOOはすでに締め切りを促す等々については、メールでの連絡や 回答のお礼時に表示するなど、するべきことはしていますから、、そうなると 「ユーザーのモラルなんですね」ということになり、しいてはそれは教えて GOOを使うユーザーの問題ではなくて、ネットを使用するユーザーのモラル を指すはずです。 新規メールアドレスを取得しても使わない。 HPスペースを確保しても使わない、更新しない。 掲示板に自分で調べた努力が感じられない質問の投稿をする などなど、これらと教えてGOOをしっかり使用するという問題も まったく同じことだと思うのです。 >ギャラリーポイント制 うーむ。悪くはないと思いますが、 「質問者に対して適切な回答」と「普遍的に適切な回答」とには一致しな いことがおおいと思います。 基本的にこの場は、「質問者の疑問に対する回答」が優先され、 しいてはその回答が、他の人の役に立てば良い、というスタンスのはずです。 (私も回答するときは、まず質問者のレベルに適切に合わせるため、) (普遍的な観点からは、最良の回答ではない場合も数多くあります。) (むしろ、そう意識していると言えます。) そうなれば、回答として適切なのは、普遍的に通じる回答ではなく、 普遍性を仮に犠牲にしてでも、質問者に対しての適切な回答こそが 「最良の答え」ということになります。 (それ以外の視点で評価するようになると、  回答の仕方に歪みが生じてくると思います) そうなると、 それが普遍的な正しさを犠牲にしていたとしても、その段階での 質問者の「状態」に対する「回答」としては適切であった。という観点で のギャラリーの採点というのが望ましくなりますが。。。 これは質問者本人が採点する以上にはるかに難しいのではないでしょうか? Aの質問。回答=B。というような自然科学の極値のような、単純極まる 質問ならそれでも問題はないですが、社会科学のような問いかけになって くればくるほどに、「第3社の評価とは?何を基準にしているのか?」 という問題になると思います。 今回の提案の趣旨とは違いますが、このあたりはyayupuu3さんは どのように採点されれば良いと思われておられるのでしょうか? もし、よろしければ、またご意見を下さい。 >また、jj3desuさんの「ポイント振り分け制」も私は考えてしまいます。 ポイント振り分け制は今のシステムよりも洗練されているとは 私も思いますが、 一方で、今よりもポイントをつけるのが難しくなりますね。。。 ひとつの良回答を選ぶのと、いろいろな回答にうまく点数を振り分ける というのは後者のほうがかなり難しいと思います。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

面白い意見ですね。単純に数字の順位より楽しめるかもしれません。 ただ、第一チェックの5~9は揶揄しているようで称号を与えられて落ち込む?方もいるのでは...? 正解率(感謝され率?)というかそういったものは今の単純な順位では判らないので、2は追加になったらいいかなと思いました。  今回のご提案は、POINT自体のつけ方は変えないで、結果についての評価の仕方ですが、 現在の10点か20点というのはつけるのに困ってしまう(10点ずつ3人にあげたいとか、差をつけるのが心苦しいとか)部分もあるので、その辺の改善にあっても良いかもしれませんね? 一つの質問に対して持ち点制にして、5or10POINT単位でつけられるとか。    第3チェックはなんだか複雑でよくわからなかったんです...。m(__)m

kokucho81
質問者

補足

jj3desuさん、こんにちは! フと思ったのですが、jj3desuさんは、自己紹介をなさるときなどは、 「jj3desuです!」とおっしゃるのでしょうか。。。(?o?) デスデス。。。 あ! 失礼しました。。話がそれておりました! >ただ、第一チェックの5~9は揶揄しているようで >称号を与えられて落ち込む?方もいるのでは...? 命名に付いては、みんなで寄せ合ったり、センスのある人が作ってくれれば、 良いかな~、とおもっておりました。 (私のなどは、思いつくまま、書いただけですので。。。。) >正解率(感謝され率?)というかそういったものは今の単純な >順位では判らないので、2は追加になったらいいかなと思いました。 そうですよね! 私も、いろいろなバロメーターがあったほうが面白いと 思っていて、そのなかのひとつとして、「良回答率」というのもあって良いと 思いました。また、他の考え方として、1つの問いかけにとことん付き合う、 「とことんサポート」などといった称号などもあってもよいかな~、 とも思ったりして。。。 いろいろ考えられると思うんですよね~。おもしろくてユニークなものが 増えてくればくるほど、「あの称号はどーやってとるんだ!?」と話題になり、 「これこれの称号の取り方!」という質問が投稿されたりして・・・(すでに妄想モード中♪) >第3チェックはなんだか複雑でよくわからなかったんです...。m(__)m ごめんなさい。私の文章力がいたらないばかりに。。。 いえ、とってもわかりにくい書き方になってしまっていて、 自分でも反省しています。私の方こそごめんなさい。m(_ _)m えっと、ようするに、どの称号にもあてはまらない人は、 「参加度」や「貢献度」を「偏差値」のようにものに置き換えて、 その値の高低に応じて、称号を付けようという意味です。 jj3desuさんは、とても精力的に教えてGOO!(OK!WEBなのでしょうか?) に参加なされていますね! これからも、ご自分の(楽しみ?勉強?)ため、そして周りの困っておられる 方々のために、がんばっていって下さいね☆

  • Ryo_Hyuga
  • ベストアンサー率38% (61/158)
回答No.1

はじめまして。 確かにそれもいいかもしれませんが、 分かりにくくなる部分も多いのではないでしょうか? いまの点数配分は、結構わかりやすいのでありがたいのですが...。

kokucho81
質問者

補足

はじめまして、Ryo_Hyuga さん。 けっこう回答欄に名を連ねてらっしゃいますよね。 >確かにそれもいいかもしれませんが、 >分かりにくくなる部分も多いのではないでしょうか? あ、いえいえ、「良回答などのつけかたや、システムの運営のしかた」は、 基本はかえず、「質問数・回答数・回答の仕方」などによって、「称号」が つく、という提案をさせていただきました。 たとえば、いま、教えてGOOの場合では、 ::::::::::::::::::: 種類:回答 どんな人:一般人 自信:なし ::::::::::::::::::: とせっかくありますので、ここに ::::::::::::::::::: 種類:回答 どんな人:一般人 称号:コンピューターに詳しい(という趣旨のものがでるなど) 自信:なし ::::::::::::::::::: と、表示されるものを想定しておりました。 そして、「個人情報」をのぞけば、より詳しい情報が見れれば良いな~、 と思っておりました。

関連するQ&A