• 締切済み

排卵日について

排卵日について教えて下さい。 まず調べてわかったのは、生理の2週間前後ということ。 ただ、この排卵というのは、その日限りで終わるのか、その後も排卵し続けるのか… そこのところがよくわかりません。 こんなこともわからないのかと思われると思いますが、何とぞ回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.4

「2週間前後」という表現を使われていますが、 次に来る生理の「2週間前」と考えた方が正しいです。 もっと厳密にいうと、「15日前」と表現することが多いです。 これは、妊娠検査薬や排卵検査薬の説明書で使われる表現です。 私の生理周期は35日だったので、生理初日から数えて21日目が排卵予定日でした。 2人目を出産してから、生理周期が28~30日に変わって、 それからは、14日目、15日目、16日目辺りに排卵するようになりました。 排卵日は、次の生理予定日の15日前(人によって2日ほど誤差がありますが)なので、 生理周期が長い人ほど低温期が長くなり、排卵日が後ろになっていきます。 高温期の長さは約2週間で、周期による開きはあまりありません。 28日周期の人の排卵予定日・・・14日目 35日周期        ・・・21日目 42日周期        ・・・28日目 です。 1回の排卵で、卵子が1つ排卵されます。 精密機械ではないので、まれに2つ排卵されることもあります。 その周期に妊娠すると、二卵性双生児になります。 不妊治療で多胎が増えていますが、自然妊娠でも起こります。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

書き忘れ…。 女の子は、卵子の数は、産まれてから、決まっており、衰えていく事はあっても、増える事は、ありません。 なので、年齢が上がるにつれて、妊娠しにくくなり、年をとって、卵子が無くなれば、生理も無くなり妊娠出来なくなります。 決まっている、卵子の数は、人それぞれ、違うと思いますが、詳しくは知りません。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 排卵日になると、卵巣から、1つの卵子が、排卵されます。 排卵された、卵子は、精子と受精出来る時間は、24時間です。それを過ぎると、受精が出来なくなります。 精子の寿命は、大体3日程。まれに、1週間~10日程、生きている場合が、あります。 女の子は普通、1ヵ月に、1回ずつ、1つの卵子を排卵します。 そして、受精しなければ、生理になります。 生理不順になったりすると、排卵が1ヵ月で、2回起こってしまったり、生理はきたけど、実は無排卵で、卵子が排出されて、いない場合もあります。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

そんなに沢山卵子はないですよ~(^^) 排卵は一回ですが、寿命など考えられる可能性で幅を広くしています。

Dyokgne
質問者

補足

その卵子の寿命というのも、詳しく教えていただけたら光栄です

関連するQ&A