※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無視を続けている架空請求の更なるメールについて。)
架空請求に対する無視の結果、増え続けるメールとその対策
このQ&Aのポイント
架空請求に対して無視を続けると、増え続けるメールに困っている。相手のアドレスが変わってきており、脅迫的な内容も含まれている。タイトルもセンセーショナルなものが多く、心配や興味本位で開けてしまうことがある。しかし、アドバイスに従って未読のまま削除し続けることで対応している。機械的に送信されている可能性も考えられる。
架空請求に関連したセンセーショナルなタイトルで増え続けるメールに困っている。アドレスが変わり、脅迫的な内容も含まれる。未読のまま削除する対策を取っているが、心配や興味本位で開けてしまう人もいる。機械的に送信されている可能性も考えられる。
架空請求の無視によって増え続けるメールに困っている。アドレスが変わり、センセーショナルなタイトルや脅迫的な内容が含まれている。未読のまま削除する対策を取りつつ、機械的に送信されている可能性も考えている。
こんにちは!
先日は・・携帯に架空請求が来たことで、
お答え、アドバイスを頂き、本当にありがとうございました!!
あれから、2~3日何も来なかったのですが・・。
だんだんと増えてきました!
ですが一切無視です!!
相手のアドレスも様々になってきて、しかも、@以降が色々と違うメール。
同じ仲間同士での、情報交換?的なものでそうなっているのではないかと思います。
ただ・・一切無視し続けるつもりです。
私のことが知られている(表現が不適切かもしれませんが)項目は・・。
★携帯のメルアドのみ★です。
(アドレスは・・めんどうですから変えないでいます)
どんどんくるメール・・しかも、そのタイトルが・・。
◎少額訴訟
◎請求書送付のご案内
◎開封無料
◎お客様の情報公開に・・・
(私の情報でもしてやる・・みたいな脅迫的な内容なのでしょうか?わかるわけないのに・・と思います)
◎遅延損害金
◎直接開封移行通知
◎セキュリティが無効・・・
◎回収部署に移行とな・・・
◎電子内容証明
◎重要なお知らせ
◎回収部署に移行とな・・・
◎都合が良い日にでも・・・
◎意思表示をお願い致し・・・
◎重要:配信を停止・・・
今日一日で・・69通来ていますが、未読のままです!
開けてしまったら・・芋づる式に・・もっと違うメールが来るかと!
もちろん・・このメールは、一つの同じフォルダに届くようにしています。
ですので・・未読のまま、沢山たまったら、「フォルダ内の未読メールをすべて削除」
・・・このやり方でずっとやるつもりですが・・。
これでよろしいでしょうか?
とにかく、先日「すべて無視してください!」と教えて頂きました。
でも・・タイトルが。
セキュリティがどうの・・とか
訴訟・・とか
請求書送付・・とか
遅延損害金・・とか
その他、
どんどん、ビックリや困ったなぁ・・。危機感、不安感、その他。
そのような形に変わってきているので、本当に怖い人は開けてしまうかもしれませんよね?
でも・・教えて頂いた通り・・「メルアド」のみでは
メールがこの先沢山来ようが・・・私自身の事を、さも、向こうはしっているんだぞ!!!
みたいなタイトルで来ると・・心配と、なんらかの興味本位で開けてしまう方も多いとは思います。
でも・・沢山たまった「未読メール」・・もちろん、開かず、読まず・・削除!!
これで今一度良いのですよね~?・・というのを質問させていただきました。
また、このメールの送信側は・・人間がその時間に送っているのではないですよね??
機械的に・・パソコン(コンピュータ)が自然に送るしくみになっているのでしょうか?
色々と書かせていただき、恐縮ですが・・。
前回の続き・・と様な形で、確認したく、またアドバイス、お答えを頂ければありがたいなぁ~!
と思い質問させていただきました!!
今、この文章を書いている間も来て70通超えました!
どうか、先日のお答えアドバイスでもわかっているつもりです。
そして、不安、恐怖的なものもそんなにありませんが・・・。
また、お教えいただけることや、その他ございましたら、
是非!!アドバイス、お答えなどを頂けたら有難く思っています!!
宜しくお願い致します~!!!
お礼
お答え、 そして、体験によるアドバイスをありがとうございます!! そうでしたか~! そのような言葉・・思いもつきませんし、ビックリです。 そして・・なんか、すごいなぁ~~!!!!と思っています! 最初は・・1つのメルアドから来ていましたが(それも@前がとてつもなく変な組み合わせの文字・アルファベット) でも・・そのうち、色々なメルアドから来ています。 これはコンピュータによって、なにか自動的にメルアドが変わったり、 送信を機会が自然に送っている?と思ってよろしいのですよね? また・・。 そちらが・・そのようなメールを送信したとき、 まだ・・メールが来る・・と書かれてありますが、 今、お答えくださったメール内容を私が贈ったとして・・。 どれくらいの割合で・・ 来なくなった、まだくる・・の状態でしたでしょうか? よろしければお教え願いたいと思います!! あと・・警視庁のアドレス・・というのはどうやってわかるのでしょうか? そして、そのアドレスを、本文のなかに書き込んで送ったのですか? それも知りたいところです!! いづれにせよ、お答えいただいた文章そのままを使うことができますね! とても勉強になりましたし、有難い次第です!! わたしも、そうして送り返してみようかなぁ・・とも思いますが。 何とか・・この悪い奴らをとっちめてやりたい気持ちもありますが、 まだ、沢山来ています(笑) 色々なお言葉を含めたアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。 そして、お礼が遅れましたこと、お許しください!! ありがとうございました~!!!