- ベストアンサー
記憶が頭から離れない大学生の悩みと解決策
- 大学生の私は、中学時代のいじめが原因で頭の中に辛い記憶が残っています。
- この状態では新しい物を覚えることが難しく、将来の成長にも影響が出そうです。
- 解決策として、毎日少しずつ新しいことにチャレンジして記憶の傷が薄れることを期待していますが、効果が出ていません。どうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目に見えた変化がサクサクと起こる位なら。 そもそも貴方のいじめ自体が、 受け止められる「範囲」だったという事でしょ? 自らも「陰湿」だと書いている。 当然その印象心象、ダメージは。 貴方に抱えきれない部分への影響も及ぼしている。 たとえそれが7年前の話でも。 貴方にはまだあたかも「進行形」のような、 漠然とした不安感、恐怖感、残照感がある。 悪夢を見てしまう事もある。 前を見て進んでいきたいけど。 「今」を大切にしていきたいけど。 どうしても過去に自ら光を当ててしまう事ってあるんじゃない? いじめはもうない。 でも、 人間関係はこれからも生きていく限り続いていく訳でしょ? 当然貴方はもう同じような思いをしたくない気持ちがある。 相手は違うんだけど。 同じ事は起こらないんだけど。 どうしても不安の方が先に出やすいんだよね? その不安が貴方の過去を刺激して、 自ら色々なしんどかった事を思い出してしまう事もある。 ハッキリ言えば、 スッキリして進もうとするのは無理。 不安感も、モヤモヤした感じも。 貴方は丁寧に抱えながら進んでいくしかない。 それでも、 貴方なりに一日一日が丁寧に積み重なっていく事で。 その分過去が一日分後ろに下がるんだよね? それを一気に片づけようとしたり、 憂い無き自分「だけ」を求めようとしたら。 それが「出来ない」ストレスを溜めてしまうだけ。 スッキリは難しい。 それ位のダメージを受けている貴方だから。 貴方も本当はわかっている。 でも、 貴方は出来れば短期間でスッキリしたい。 そういう気持ちがあるからこそ、 「今」を大切にしていく気持ちを掲げても。 短期間でその成否を自ら決めてしまうんだよ。 あぁ思ったより効果が無い、何だかスッキリしないよと。 自ら継続性の手を休めてしまう。 「今」に対する丁寧な手が休まる事は、 今自体も不完全で、不安定になる。 そうなるとストレスの溜まる状態が生まれる。 ストレスの溜まる状態は過去の自分と「かなり」ダブる。 貴方は誰に言われる事も無く、 昔のしんどかった過去を追体験しに行ってしまうんだよね? 自分でもコントロール出来ない、 フラッシュバック的なストレスも半分。 でも、もう半分は。 貴方自身「が」自らベクトルを過去に向けてしまうんだよね? それが駄目だとは言わない。 それも貴方だから。 そういう貴方とも折り合いながら。 貴方の20代は進行していくんだと思う。 でも、まだ貴方は21でしょ? 「これから」の方が遥かに長いんだよ。 貴方が受けた辛苦は貴方にしかわからない。 でも、 貴方がこれから向き合っていく、繋がっていく相手は。 過去に陰惨ないじめを受けた貴方、という捉え方はしない。 過去の色では無くて、 今の、目の前の貴方を貴方そのものとして受け止めていくんだよね? だからこそ、 貴方には「今」の自分に対する丁寧さが必要なんだよ。 「今」を貴方にとっての素敵な過去にしていく事。 それは今からでも「出来る」事でしょ? 死にたいと思う事がおかしいとは思わない。 ただ、 今の貴方の真実は。 死にたい「位」の経験をした自分がいて。 まだその時の自分のしんどさが貴方を方々に引っ張るんだよね? 時間は経っていても。 貴方はまだ絡まっている。 そういう自分に言い訳をしたくない。 でも、 自分の大事な時間が陰惨な経験で埋められた事が悔しい。 その気持ちが、 「今」に丁寧に向き合うよりも、 当時の状況に対してあれこれ言いたくなる自分の方に 比重が掛かる。 そうなると、中々生産的な人生が送れない。 そういう自分も嫌だし、動けない自分にイライラする。 悩み続ける疲労感の中で、 もうしんどいな~という気持ちになる事も「ある」んだと思う。 それも貴方。 どうすれば?というよりも。 それでも貴方の人生は続いていく。 そして進んでいくんだよ。 とにかく「今」に対する目線を切らない。 不安定になる自分も受け止めてあげる。 そういう自分とも仲良くしながら、 貴方は貴方なりに良いなと思える「今」の自分を目指していく。 その作業に過去は必要ない。 勿論思い出してしまう事もあるけど、 そういう自分もいていいんだと。 自分の心の「波」に飲まれない。揺れても良いから転覆しない。 「これから」の貴方に対しての丁寧な姿勢。 今の自分にオッケーが出せている貴方は、 わざわざ過去に舞い戻って絡まる事はしないんだよ。 大切なのは今。そしてこれから。 自分をもっと大切にね☆
その他の回答 (7)
- 21pponOK
- ベストアンサー率33% (7/21)
現在20歳の男性です。 あなたにとって私の体験が参考になれば良いなと思って投稿しました。 私も小学生の頃から中学生1年生まで、いじめを受けていたんですね。 ただ、いじめっ子に筆箱を隠されたりとか、胸元を掴まれたりとか、キモイって言われたりとかした程度でしたので、 あなたと比べればマシだったと思います。 しかし、あるとき「逃げ方」を学びました。 いじめっ子のペースに合わせてオモロイこと言っとけば何とかなるってことを知ったんですよ。 小学生時代から親に勉強させられていて、発想力に関しては私は優れていたので、 持ち前の発想力でいじめっ子を笑わせて、いじめられなくなりました。 しかし、その「逃げ方」が仇になり受験で失敗しました。 私は偏差値65の高校に通っていて、頭は良かったのですが、オモロイ考え方しかできなくなっていたのですね。 だから勉強しながらも、オモロイ事しか頭に入らない。 勉強しながら思いついたオモロイ発想しか記憶に残らない。 英単語を覚えながら、英単語を基に連想した言葉しか覚えてないんですよ。 その結果、大学受験で、見事に大学全落ちっていう結果を出しました。 受験結果を見た当時は、気が気でなかったですよ。 頭の良いヤツに猛烈に嫉妬して、 「でもアイツは性格悪いから俺の方が優れている」って感じで自分を正当化して、 それでもって「なんで俺は出来ないんだー」って本気で悩みました。 悩んだ挙句、「自分は頭が悪い、クズだ、死んだ方がマシだ。」って感じの事をよく考えてました。 しかし今思えば、すべて自分自身の責任なんですね。 いじめっ子から逃げて、変な発想力を身に付けてしまったのも自分のせい。 大学受験でオモロイ事ばっかり考えていたのも自分のせい。 嫉妬してるのも、自分を正当化して逃げてるのも自分のせい。 だったら、結局自分の性格を変えるしかないんですよ。 厳しいことを言いますが、あなたはなんでもかんでも何かのせいにしている。 それは人であったり、モノであったり、経験であったり、能力であったり。 それらを全て自分のせいに置き換えて、前に進まなければ、今後も苦しいままですよ。 いじめられた経験がある。 人を傷つけるのが怖い。 いじめっ子と同じマネは絶対したくない。 だから、そういった気持ちを自分の周りの人達に広めていく義務があるはずだ! 中二病くさいけど、私はそういった使命感を持って生きています。 考え方を変えれば自分のすべきことが見えてくると思いますよ! ※具体的なアドバイスができなくてごめんなさい
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
私も、同じです。 あのイジメの記憶は二度と、 思い出したくない! そんな気持ちは山々なのに、思い出してしまう。 何度も、死のうとしました。 そして今も。 私も、貴方と同じです。 ですが、本当にやろうと思うとやっぱり出来ません。 やっぱり、育ててくれた両親や一番その子にしか心を開けない、命より大切な犬。 そんな事を考えてみて下さい! 犬が死ぬ時は絶対そばにいたいです。 死ぬなんて無理です。 貴方も、大切なモノを見つけて下さい! 私の命を救ったのは、犬。 貴方も、少しずつでいい。 また、新しい自分を切り開いて下さい! 応援してますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
記憶力が乏しくなっていると感じる それは、あなたの人生に対する嫌気から来るものでしょう 覚えなければならない 物よりも 覚えたい 物のが頭に入ってきやすいです 受験勉強でも、得意な科目は覚えれたのに、苦手な科目は覚えれないのと同じです あなたの場合 覚えれないから苦手 苦手だから覚えれない という悪循環に陥っています さて、あなたがこの悪循環から抜け出す方法ですが >中学に入るまでは物覚えがよく、宿題の暗記物も一度すれば覚えられる程 中学までで覚えた事なら、あなたの中に根付いているはずです 小学生低学年のドリル を購入します 何ページでも良いです、コピーを沢山作りましょう とりあえず、5ページ分を3部ずつコピーしてみましょうか 時間を計りながら 問題を解いて行きます 正解率よりもスピードを重視します 5ページ全部やったら、答え合わせ 同じ問題をもう一度 、前回よりも早く問題が解けるように そして答え合わせ 同じ問題をもう一度 、前回よりも早く問題が解けるように そして答え合わせ より早く より正確 に問題を解く事を目的にしましょう 馬鹿らしい と思われるかもしれませんが 単純計算を繰り返す のは 頭にとって、とても良い刺激になります 同じ問題を繰り返すわけですから、 問題を記憶して、答えを導き出すのも早くなるはずです 出来ない事をやっても、自信を失うだけです 確実に出来る事を 少しずつ成長させることで自信回復の手段にするのです まずはお試しあれ 他には 勉強だけで無く、色々な物に挑戦してみるのも良いかもです 今、自分が在る環境を変化させる事が、気分転換になるかもしれません
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
こんにちは 大学生の立場で、記憶力の問題はお辛いことと思います。 「こんなことで命を絶つのはおかしい」とは思いません。 色んな積み重ねで、心がかなり疲れている状態なんでしょうね。 きっかけが「こんなこと」なのですね。 でも勿体ないとは思います。 心が疲れている状態で、minashi58さんはきっとお気づきではないと思うのですが、あなたの文章を見ていると、とても美しいです。 分かりやすく、今のお気持ちがとても伝わってきます。 文章だけで、こんなに魅力的な部分があるのに、きっと他にも沢山の魅力を秘めているのでしょう。 ですが残念ながら文章からは、ご自分を愛する気持ちが伝わってきません。 これも勿体ないなと思います。 小さいことから1つづつ、ご自分を褒めてあげることから始めてみては。 人と比べるのではなく、自分を基準にして、面倒くさいことが出来たら「出来たで賞!俺!!」 苦手なことが出来たら「超出来たでしょう!俺!!」と。 偉そうなことを言ってごめんなさい。 私も色んなことがあり、落ちきったところから上記を実績中です。 自分を愛することが出来ませんでした。 自分を褒めることで、少し愛せるようになってきました。 どうぞご自分を愛してあげてください。 記憶力の回答になっていませんが、あまりにステキな文章だったので、ついつい要らぬお節介をしてしまいました。 文才豊かなminashi58 さんのお幸せを祈っております。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
- amipanda11
- ベストアンサー率42% (14/33)
はい そんな 小さな事で 死ぬ事ないです。 誰にだって コンプレックスや 嫌な記憶はあります。 ただ、 minashi58さんの 中学時代は 本当に 悲しくて 辛くて 逃げ出したくなるような 日々だったと思います。 その事が きっかけで 何をするにも 一歩進まないとか 人が怖いとか この人は何を考えてるのだろうかとか 後ずさりしてしまうような 考えになってしまうでしょう。 物を覚える時は、 その過去の中学時代の同級生は関係ないと思います。 自分自身で、ダメだ ダメなんだ 覚えられないんだ と思うことが いけないんだと思います。 そういう思考になったのは 中学の時にイジメられてたからなんだ と 結びつけるのも、逃げるのも 簡単です。 例え、イジメにあってても 覚えれる人は覚えれる 覚えれない人は覚えれない minashi58さんの場合は、自分で【出来ない】と決め付けてる所から スタートしてるので、 集中できないんだと思います。 まだ 21歳です。 死ぬのは 簡単ですよ でも 生まれるのは 簡単じゃないですね お母さんが 十月十日 お腹をなでて 話しかけて 大事に大事にして やっと生まれるんです。 オギャーと 生まれてから 21歳になるまで 大きくしてくれましたよね。 親がいなくて 子は育ちません。 ご飯を食べれたのは 衣服を着れたのは 両親が居てこそです。 地元が嫌であれば 大学卒業後、 知らぬ地で 頑張ってごらん オドオドせず、堂々と 自分はできるんだと 自分で励まして 昔の自分はいない 今の自分がいるんだから 昔は昔、 今は今! 人間関係というのは、 一生付きものです。 大学入れるんだから 出来るんです 頑張ったから 大学受かったんです minashi58さんは 出来ない人じゃない! 出来る人です! 人の心を傷つける人は、 自分がした事 反省しません。 そして、 人の心を傷つけた人は 自分がした事を忘れます。 人に心を傷つけられた人は された事を完全に忘れる事はできません。 でも 自分で変われば 前には進めます。 だから 諦めないで あなたは 出来る人です。 自分を信じてください。 人間関係や 生活で 行き詰ったら また こういうサイトで 相談してみて 胸の内をあかして ください。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
補足
回答ありがとうございます。 参考にします。
- yoss-an
- ベストアンサー率0% (0/5)
こんにちは 私も同じ大学生で、今は理系なので研究室で毎日を過ごしています 大学ではどのように過ごしているのでしょうか。私は大学はとても良いところで、自分の好きなことができ、自由なところが気に入っています。 相談者の方も何かしらの専門を学んでいたりするわけですよね?そういうときに、充実感などを感じることはないのでしょうか? 大学生活は自由なだけに漠然とし、さまざまなことを思い悩むことが多い気がします。周りにも深い悩みを抱えた人は多いです。だからこそ、何かに打ち込んで集中してしまうのも手ではないかと私は考えます。 学問、バイト、サークルは今からでは難しいかもしれませんが、できることはたくさんあるはずです。 的確なアドバイスなどができればよいのですが、私にはそのような経験がないのでできません・・・すみません。しかし私もさまざまなつらい経験はしてきました。そのうえで考え付いた一つの答えです。 せっかくの大学生なので、そのことを生かし前向きに考えて生きてもらいたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
- ajmgdtp
- ベストアンサー率11% (2/17)
嫌なことは忘れましょう 忘れることは幸せです。 新しい出会い、 いろんな楽しいことが これから先待っていますよ。 ポジティブにいきましょう。 最高の人生を送りましょう。 後悔しないで!!! いじめてきた最悪のやつらのせいで あなたが死ぬなんて おかしいですよ。 人間は生きるために 生まれてきたんです。 死ぬことは簡単だけど あなたが死んで 親や友達の悲しむ顔は 見たくないでしょう? だから生きましょう。 辛くても 生きる意味を感じなくなっても。 いつか良いことありますよ。 山あり谷あり。 人生そんなもんさ!
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にします。