- 締切済み
日本人は無宗教?
「日本人の大多数は無宗教」とよく言われるけど、皆様どう思われますか? 神道は宗教じゃないと言われればそうだと思うけど。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
まあ、ハロウィンやクリスマスを楽しむ方々がいらっしゃるので、 無宗教と思われがちですね。 法律が出来るまで、規律を守る手段は宗教でした。 現在は法律があります。 宗教が無くなる方が争い事が無くなるような気がします。
- Teio_Plateau
- ベストアンサー率13% (57/423)
宗教とは、思想や価値観が一定の方向を持ち、それの帰結する先と思います。 しかし、現代日本の思想教育は幼児と大差なく、「無」宗教ではなく、「未」宗教、 宗教を論ずるレベルに至っていないと思われます。近代以降の日本は国家社会主義的な 要素を多分に備えているので、国家レベルでの無宗教は、歓迎すべき事ではあります。
お礼
ありがとうございます。 未宗教とは思いもしませんでした。しかし、宗教団体の組織票が選挙結果に大きな影響を及ぼしてますね。 政教分離を完全に達成した国はありますか?
>皆様どう思われますか? いわゆる一神教であるキリスト教やイスラム教からみれば、 インドのヒンズー教、中国の儒教やアジア各国の仏教は 宗教ではない。ように見える。というだけの話だと思います。 日本人はやおよろずの神様を心の奥のほうが信仰している ということでいいんじゃないの。
お礼
ありがとうございます。まあ、エホバとアッラーは同一神物ですね。 大多数の日本人は八百万の神さん(神様ではなく)を現世利益の面だけで信仰している、それでいいのだ、と思います。
慣習としてのお宮参りと神前結婚式であって、宗教の内容を知ってしている訳ではないですね。 大多数は無宗教だけれど、外国人に質問されたらとっさに「仏教」といってしまう人も多いと思います。 ナショナル・ジオグラフィックの中とじに、世界の宗教の本源と言う地図があり、日本の神道は「富士山」になってました。正解は伊勢神宮(ですよね)。 本当に国民が一億を越えていても神道が世界的に知られていない(私も実は良く知らない)のは、日本国民が真面目に宗教を信仰してないからだと 思います。 といいつつうちも結婚式は神社で神前結婚式を上げました。葬式はキリスト教になりそうです。どうでもいいです、気にしてません。
お礼
ありがとうございます。伊勢神宮につけ加えるなら、出雲大社ですね。G7参加国でキリスト教信者がマイナーなのは、日本だけです。 私は釈迦の説いた『八正道』と、イエスの『山上の垂訓』には惹かれるし、孔子の『身体髪膚是父母に受く。敢えて毀傷せざるは孝の始めなり。』という言葉はその通りだと思います。
お礼
ありがとうございます。「宗教がなくなれば争いごとはなくなる。」まさに中東はそうですね。