• 締切済み

家族割り条件・ケーブルテレビ接続

先日実家の隣の家を購入しました。一戸建てなので1mほど間があり境界もあります。名義は各々で住民登録も別々です。只、住所番号が同じで苗字も同じです。郵便物は先に住んでる実家へ全て配達されます。 ここで質問ですが、例えば携帯電話の家族割りの利用等は出来るのでしょうか?また実家がケーブルテレビに加入しているので、新しく買った隣の家は実家の屋内配線から一度外に出して繋ごうかと考えています。インターネットも同様にLANケーブルを渡して繋ごうと考えています。これって違法になるのでしょうか?

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

家族割は住所や住んでいる場所が問題なのではなく、主回線 の契約者と副回線の契約者の間が親戚縁者である事が前提 です。 ですから、家が離れているのであろうと正しく家族と証明出来 れば何ら問題は有りません。 docomoの場合は下記の通り(3親等まで)  参考:http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/index.html auの場合はどこまでかは明記無。(常識的に3親等までか?)  参考:http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000263 Softbankの場合もau同様明記無し。  参考:http://mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/price_plan/  (上記の「家族割引」を参照ください) >これって違法になるのでしょうか? →契約者はどなたでしょうか?  例えば、御質問者様の親御様が契約者の場合、恐らく、通用  するのは親御様の家庭のみだと思います。  御質問者様が契約者の場合は、新しい家に線を引き直き必要  があると思われます。  どちらにしても、外に回線を出すという時点であまりいいことでは  ないと思います。(契約的にもハード的にも)

1515ikoiko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今まで家族割りにしていなかったのですぐにしようと思います。ケーブルはやはり契約者の敷地内のみとの理解ですね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

携帯電話各社が行っている家族間の割引サービスは、主回線者から三等親(法律とは若干異なります)までとなります。 よって、主回線者から500km離れていても三等親以内なら家族間の割引が利用出来ます。(郵送物が500km離れたところに届く場合でも問題ありません) また、主回線者と苗字が変わっていても問題ありません。 インターネットをLAN配線して使うとかは、法律的な問題ではなくてISPの規約によるものとなります。 FON(WiFiを公開して不特定多数の人が利用出来るようにするもの)だと、NGってISPがありますが、特定の人のみだから問題ないです そもそも、大半のISPがFONの利用は問題なかったりします LAN配線ってそのままの状態だと雨や風によるノイズの影響で速度が出なかったり不安定になる可能性もありえますよ。 雨などの対策をとっている方が望ましいです

1515ikoiko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今まで家族割りにしていなかったのですぐにしようと思います。LANの方は少し考えて見ます。

関連するQ&A