• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害時でのサーバ切替について)

障害時でのサーバ切替について

このQ&Aのポイント
  • 同一ドメインでのサーバ切替方法を検討中です。DRBDとHeartbeatを使った方法では停電等の最悪な状況に対応できないため、別々の場所にサーバを設置する方法を探しています。
  • 遠隔にある2台のサーバでの同期化と死活監視を実現したいです。データの同期化のシビアさに応じた構築方法を教えてください。
  • 障害時の対応として現在は予備機に別のドメイン名を使い、データを半日遅れで表示する方法を取っています。しかし、同じドメイン名で切替える方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.1

色々なやり方がありますが、ようは切り替える仕組みとミラーリングする仕組みがあれば良い訳です。 切り替えにはロードバランサ機能のある装置を使ってもいいですし、もちろんHeartbeatを使ってもかまいません。 ミラーリングについては、DBの秒間最大書き込み容量と、インタコネクトの通信速度さえ気を付ければ可能でしょう。 最小構成として、以下の様なものはどうでしょう。 IDC1:ロードバランサ装置(又はサーバ)1台、WEB&DBサーバ1台、スマートスイッチ1台 IDC2:WEB&DBミラーリングサーバ1台、スマートスイッチ1台 ロードバランサ下にTagVLAN機能付きスイッチを設置し、通常LANとミラー用LANに分ける。 IDC1スマートスイッチから、広域イーサ(L2)経由でIDC2へ接続する。 IDC2スマートスイッチでTagLANを振り分け、通常LAN、ミラー用LANのトラフィックに分離する。 但し、gen3jpさんも仰っていますがDBのミラーリング速度は非常に厳しいものがあるので、 多少の遅延を考慮しておく必要があるかと思います。

gen3jp
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます!早速、キーワードを元に知識を深めたいと思います。

関連するQ&A