• ベストアンサー

どっちが悪いと思いますか?

先週の金曜日に居酒屋であった出来事です。 私がタバコを買いに行こうと思い 財布を確認していたら 小銭を落としてしまい、隙間に小銭が入ってしまいました。 近くにいた従業員に小銭が落ちた事を伝えると 傘を持ってきて、「これを使って下さい」と言ってきたんです。 ありえないですよね?びっくりしました。 これは無いだろうと思い、20分くらい説教。 店長も呼んで、どういう教育をしているんだと問い詰めました。 最近の若い子は本当に駄目ですね。 という様な話を知り合いに話したら 店員が可哀想だと言われました。正直納得いかないです。 皆さんはどちらが悪いと思いますか?私は悪くないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.9

わたしはあなたが正しいと思います。 接客業は「サービス」ですからね。品質が下劣してますよ。 店内において起きた問題はその店の対応すべき事でしょう? 例を出せばタクシーで小銭落ちましたと運転手に伝えた時、 これ使ってと傘とか出されたら世間の人々は「ハイ有難う御座います」 と言って探しますかね? ただ・・その友人は20分もガミガミ言う必要があるのか? またその叱責内容を聞いてそんな言い方は必要か? と思って言ったのかもしれませんね。 真相の詳細が解りかねますので難しいところですが、サービス業の 立場が明確じゃないですよね、その店員。 そういう店員が一人でもいるとその店全体がとても程度の低い ものに感じますよね。

snowsan062
質問者

お礼

そうです。サービスがなってないんですよ。 よくわかっていらっしゃる。

その他の回答 (50)

回答No.31

こんばんは。 従業員に小銭が落ちた事を伝えたら、 従業員が隙間から取ってくれるのが当たり前と思ってたのですか? >皆さんはどちらが悪いと思いますか?私は悪くないですよね? 少なくとも店員に非は無いとしか言いようがありません。 さすがに質問者様をフォローする事が出来ないので、 あとはノーコメントでお願いします。

noname#202167
noname#202167
回答No.30

あなたの様な人は必要なのだと思います。 あなたが仰りたいのは、 「傘ではなくもう少し気の利いた対応は出来ないのか。」 という事ですよね。 そんな浅い思慮で生きていては 極身近な人間関係でも躓き、我欲を吐き出し、 上手く行く人間関係も上手く行かなくしてしまう。 もっと考える力を持ちなさい。 と。 そういう意味の >これは無いだろうと思い、20分くらい説教。 >店長も呼んで、どういう教育をしているんだと問い詰めました。 >最近の若い子は本当に駄目ですね。 ですよね? あなたのやり方も 少々時代(というか現代の人に向かず)不器用だと思います。 まず「説教」の意味がもう変わってしまったんです。 核家族と地域社会の希薄化で人間を知る機会が激減し、 人間理解の乏しい親が子を育て、その子が親になる。 そして親の乏しい人間理解から、 「説教」はただの自分の言い分を押し付ける度合いが増え、 核家族で孤独な子供は逃げ場、相談する場が無く、 「説教」の意味を客観的に教えて貰える機会を無くした。 そんな人だらけになっていますから、 少し気に入らない事を指摘されただけで それは攻撃だとみなす人が増えてしまった。 現代の「説教」はもうかつての正しい意味の説教ではなくなり、 ただの「クレーム」「文句」程度に認識される時代になった。 悲しいですが、 これが現実だと思います。 ただ、あなた自身も、 本来の「説教」と少しズレてしまっているのだと思います。 >ありえないですよね?びっくりしました。 この感想は、今のこの社会が起こしている 人間理解の低下 という現実を直視していない という事も意味しています。 悲しいですが、 あなたが受け、成長をさせてもらった「説教」は 現代の人間理解が地に落ちかけた人に行っても、 ただの「クレーム」「文句」程度に認識される。 そこから何かを学べる段階に精神が成長できている者は もう少数派になってしまった。 これが現実だと思います。 悲しい事ですが、 これも社会の進化の1ページですので、 ここから生まれる離婚や虐待や犯罪増加の解決策として、 人間理解はまた見直され、 かつての「説教」とはまた違った形で 補われ、再生されて行きます。 あなたの質問文も現代の人達から見れば、 誤解されて当然の文になっていると思われます。 昔はこの表現でも、言わんとする事を酌める人が かなり多かったのだと思われますが、 今はそうではありませんから。 よって、私個人は、第三者として見た場合、 あなたは、悪くはないと思います。 また、相手も悪いとは思いません。 人は時代の変化に流されて生きているに過ぎません。 生きる事に余裕の乏しい現代で、 20分の説教を静かに振り返り受け止められる人は 少ないかもしれません。 逆効果にもなりかねない とは思います。 私の考えは以上です。 時代は変わってしまった。 少し物悲しいものでしょうか。 それでも見えない部分で過去より進化している部分も 沢山あります。 失ったものばかりではなく、得たもの、学んだものも 沢山存在するのですから、 私はあまり絶望する必要もないと思っています。

回答No.29

No.8さんの回答が一番ユーモアがあって良かったです。

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.28

質問者様がおかしいです。 自分のミスを、他人にフォローしてもらうのが当然。と思ってるんですね。びっくりです。 しかも説教って… 迷惑なので二度と居酒屋行ってはいけません。 もちろん説教にかかった20分の店員さんの時給払ったんですよね?

回答No.27

No.25です。  回答の追加。 お金は、難しい・・。 文章は、もっと難しい・・・。  しかし、従業員が渡したのは『タバコ代(小銭)』と把握できない方が、こんなにたくさんいるとは・・・。  この質問は、「お金に関する」アンケート。 何で、『傘』になるのか?(例によって、わざと・・?)  

noname#151173
noname#151173
回答No.26

>どっちが悪いと思いますか? あんた。 >皆さんはどちらが悪いと思いますか? あんた。 >私は悪くないですよね? 冗談はやめて下さい。 だったら小銭を落としたのは自分だろ? 自分で何とかしたら良かっただけだろ? >店員が可哀想だと言われました。 当たり前だろうが。

回答No.25

くどいようですが、  従業員が質問者様に渡したものは、『タバコ代(小銭)』です! これが、「大前提!」(全く・・・  『傘を渡す従業員』は、あり得ません!(これが、理解力!) ただ、質問文は、そういった「誤解」を招きやすい文章かと思います。 ---------------------------------------------------------- >近くにいた従業員に小銭が落ちた事を伝えると >傘を持ってきて、「これを使って下さい」と言ってきたんです。 >ありえないですよね?びっくりしました。      ↓ 近くにいた従業員に小銭が落ちた事を伝えると 傘を持ってきて、「これを使って下さい」と“小銭(タバコ代)”を渡してきたんです。 ありえないですよね?びっくりしました。  ↑  これくらい丁寧に書かないと。 ------------------------------------------------- 確かに、「安易にお金を渡す」というのは、ビジネスとは言い難いのでしょう。  質問者様のおっしゃる通りで、「勤務中に、勝手に、お金を貸してはいけないのです」 必ず、「店長に報告なりをする必要があります」    ですから、ビジネス(商売)と考えた場合、質問者様が納得いかないのにも、一理あります。  ちょっと、No.5は、言い過ぎでした。(誠に、申し訳ありません。)      法律は、難しい・・・。

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.24

「そうそう、それそれ、って傘じゃ太くて隙間に入らないや~ん」 と、ノリつっこみ出来るぐらいの大人の余裕が欲しいです。 なので、あなたの負け。

noname#157943
noname#157943
回答No.23

自分が悪くないと言う奴に限って人の意見を聞かない。 その上不満や愚痴の垂れ流し。 常識ってあなたには通用しないようです。 あなたを中心に地球は回っていないことを知って下さい。 >店員が可哀想だと言われました。 これが世間でいう常識です。 >これは無いだろうと思い、20分くらい説教。 店長も呼んで、どういう教育をしているんだと問い詰めました。 最近の若い子は本当に駄目ですね。 >正直納得いかないです。 >私は悪くないですよね? こういうのを未だに気がつかないのを世の中じゃ自己中と言います。 そして非常識極まりないとも言います。

noname#151652
noname#151652
回答No.22

あなたが悪いです。愚かなクレーマーです。考えを直して下さい。 その居酒屋はチェーン店ですか? それだったら店長レベルでもペーペーです。 もしお店がチェ―ン支店なら本部に言えばいいじゃないですか。 店長だって20分も説教するようなレベルの相手じゃありません。 今の居酒屋 多くはバイト。 バイトに高いホスピタピィティレベルを求めるあなたがとっても愚かです。 店員は気を効かせて傘を持ってきたと考えてあげられないのですか? そもそも落としたお金なんて50円や100円でしょう。 そんなものちょっと拾おうとして無理ならあきらめなさいよ。 もう少し大人になって下さい。