• 締切済み

日本学生支援機構第二種の奨学金の増額について

私は、都内の四年制大学の経済学部の者です。今年の4月に大学三年になります。 現在の状況なのですが大学一年から日本学生支援機構より第二種の奨学金を借りており、貸与月額は5万円です。 私の父と母は共に自営業をしており、弟は今年4月より私立大学に入学することになっています。父母共に社会の経済状況により売り上げも落ち、大学1年から私の学費が払うのが困難だからアルバイトの給料より奨学金の足らない分を払ってくれないかということで毎月2万円ほどためている状態が続いていました。アルバイトは週4で自分自身の給料の使途は学費他に定期代、携帯代、車の合宿の免許のローン代、資格のためのお金と残額は少額で将来のための就職活動代等に当てて、すでに残っていない状態です。 この状況でこれまでの学業の単位は落ちてはいませんが年々悪くなっていきました。 月日は流れ大学三年になりこのままでは就職活動もまさに始まってくるし弟が私立大学に合格し入学したらますます家庭の状況が悪くなるのではないかと心配し親にもこの事を相談したのですが、「アルバイト掛け持ちとか増やして」とか「アルバイト頑張りなさい」といわれ正直わがままかもしれませんがこれ以上アルバイトしたら就活と学業が疎かになると思い正直無理ということを話しました。 他にいい手はないかと考えたのですが、奨学金の増額について知りこのような家庭の経済状況の中でできるのかなと思いぜひしたいなと考えています。しかし、「増額は医学部とか理系しかできないのでは」「最高で5万円しかできないって書いてあったよ」と父にいわれ疑問に思い質問してみました。父母はどちらとも奨学金の増額は反対しているのですが・・。 退学や休学は一切考えておらず僕自身この大学で卒業し、また就職活動もしっかりしていきたいです。 長文と意味不明な文章内容になっていたらすみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

大学の窓口で相談する。まともな大学なら、道は拓けます。本学なら、間違いなく。 >父母はどちらとも奨学金の増額は反対しているのですが・・。  困ったご両親ですね。奨学金と言えど、借金ですから、誰でもイヤ。しかし、援助はできない、なんぞは、「どうしろと言うのだ」と言い返したくなります。  アルバイトのしすぎで、という学生がいますが、アルバイトするから学業がおろそかになる、というのは口実。試験なんぞは、授業に真面目にでて、キチンとノートをとっていれば一夜漬けでも何とかなるハズ。日ごろのサボりの言い訳に過ぎません。    経済学部なら、学業をするための収支計画をキチンとたてること。それと、返済計画も。「5万円だと、授業料も払えない、増額したら」というと、「払えない」と答える学生で、「増加すると、毎月の返済額は」と訊いて、まともな返事を貰ったことがありません。「なんで<その額なの」と訊くと「親が」と、自分で考えていません。正直、腹が立ってきます。払えない額を貸すハズは無いのですが。  留年すると、奨学金は打ち切られます。アルバイトも経験は役立ちますが、学業がおろそかになるのは、口実にすぎませんし、本末転倒、愚の骨頂。増額を大学に申して出て、安心して学業に励んで下さい。