• ベストアンサー

剣道 引き技のやり方

昨日練習試合にいったのですが、なかなか引き技を打てませんでした。 鍔迫り合いの時は体で押したほうがいいのでしょうか? それとも、手に力を入れて押したほうがいいのでしょうか? 自分は背が低いので、「引き面とかは無理じゃね?」 といわれているのですがやはり無理なのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

NO2です。 皆さんが言っています。 力を抜け・・と。 しかし、言うはやすしですね。 力を抜けば色々な事ができたり可能性がひろがったりします。 それは多くの人が知っています。 しかし、力の抜き方が分からない・・のが現実でしょう。 手の内・・これは奥義とでも言うものでしょう。 指の方では握りません。 掌悌と言われる所で包む様に・・優しく竹刀を握り(包むが適当な言葉ですね。)ます。 その前提として・・肩の力を抜きます。 肩が落ちている・・状態を肩の力が抜けている・・と言い表します。 肩の力が抜けている状態で、竹刀を易しく包みます。 最初は難しい・・頼りない・・感じがします。 まあ、練習です・・何度も何度も。 ネコの足には肉球があります。 (人の手にも肉球に相当する所があります。) その肉球で包む感じとでも言えば理解しやすいでしょうか? ネコは肉球で力任せには歩きません。 静かに柔らかく・・・歩きます。 力を抜けば抜くほど、相手の動作(初動)・・起こりとも言います・・が感じられます。 相手の起こりが感じられれば、こちらはそれに対応することができます。 しかし、力任せではないのです。 これは経験しないと、幾ら文字を並べても理解できないでしょう。 力を抜くと・・ある特別な力が働くのです。 この力は・・筋肉(筋力)など問題にならない程の偉大な力なのです。 そうそう、伊藤一刀斉・・(の本)に、千度打ちについて書かれていました。 これぞ正しく・・手の内についての記述でした。 一読を勧めます。 手の内・・ある種奥義です。 奥義がたやすく得られるはずもありません。 一番良いのは良い先生につくことですが、その先生を捜すのが一苦労。 後は、本などを参考に・・でしょうね。 そして焦らない・・奥義を得るには長い時間がかかることでしょう。 しかし、奥義が会得出来るなら・・剣道をやっていて良かった・・と心底思える事でしょう。 伊藤一刀斉の言葉に 得物(刀や竹刀、木刀)使いは、身体使い・・と言うのがあります。 道具を使う発想から、身体を使う発想になれると・・技が一段と磨かれる事でしょう。

fpsma_x
質問者

お礼

何度もすみません。 伊藤一刀斉の本を是非読んでみたいと思い検索をかけたのですが 伊藤一刀斎 上巻(廣済堂創立60周年記念出版) [単行本] この題名の本であってるでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

NO2です。 あっています。 下巻は読む必要はない・・様にも思います。

fpsma_x
質問者

お礼

ありがとうございます、 いろいろ答えていただきすみませんでした><;

noname#153985
noname#153985
回答No.3

引き技で一番大切なのは、背の高さではなくてタイミングです。後は、自分の間合いと相手の間合いの引き算かと思います。 剣道は背が高い方が有利な面もありますが、フェイントやタイミングを上手く活用すれば、充分カバーできますよ。 私は引き技は、ここって時しか使わないです。前半は対戦相手のクセを見てることが多いです。その人のタイミングをわざと外しながら、そこでできる隙をつく感じです。これを引き際にやれば引き技になりますよね。 鍔になった時は、力負けしそうとか仕切り直したい、引き技にもっていきたいなら、基本は体でおさないです。ただし、相手の力を引き際に利用するなら、体でおすのもアリかもしれませんが剣道としては一般的ではないかもしれません。(剣道として、引き際に相手の力を利用したことがないです。ごめんなさい。) 文だけで説明するのは、難しいですね。わかりにくかったら、ごめんなさい。

fpsma_x
質問者

お礼

なるほど、手を意識してこれから練習していきたいとおもいます

回答No.2

>>手に力を入れて押したほうがいいのでしょうか? 手の内・・と言う事は習いませんか? もっとも、手の内を会得している師範がいないのかな? 身近に赤ちゃんが居ませんか? 赤ちゃんの手の握りが理想です。 あの様に竹刀でも木刀でも真剣でも握れれば・・背の高さなど問題ではないです。 まあ、極意・・ですからね・・簡単にはいかないね。

fpsma_x
質問者

お礼

赤ちゃんの手の握り方とはどういったものでしょうか? 手の内を教えてくれる先生が身近にいません><

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

体で押しても引けません。手で押して後ろへ飛ぶ。飛び上がったっていいんですから背が小さくても打てますよ。 アクロバットのように軽やかに跳ねるような剣道もあります。若い人はそういう軽い剣道でもいいのでは?

fpsma_x
質問者

お礼

なるほど。 体の力を抜いて今度試してみます

関連するQ&A