- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:船橋住みで東大宮までの通学の相談)
船橋住みの大学生のための東大宮通学の最適なルートは?
このQ&Aのポイント
- 船橋住みな大学生が東大宮までの通学方法について相談です。到着時間、運賃、乗り換え数を重視し、最適なルートを探しています。
- また、東葉高速を避けるために自転車を途中まで利用する予定です。自宅からの自転車での所要時間は、北習志野が8分、東船橋が15分、津田沼が18分、船橋が20分、西船橋が30分です。
- おすすめの経路として、京成船橋から日暮里、赤羽を経由して東大宮へ行くルートがあります。ただし、その場合の運賃は片道840円です。他にも総武線快速や武蔵野線、しもうさ号などの経路も検討していますが、武蔵野線の評判があまりよくないようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#159989
回答No.2
お返事ありがとうございます。 宇都宮線について補足すると、湘南新宿ラインは宇都宮線から新宿を経由し横須賀線に乗り入れてる神奈川方面への直通電車です。 東大宮といえば宇都宮線の駅で、宇都宮線は旧東北線。 つまり湘南新宿ラインのことを宇都宮線と言うのでなく宇都宮線の一部ダイヤが湘南新宿ライン(ライナー)となっています。 上りであっても下りであっても同じです。 湘南新宿ラインは浦和とさいたま新都心に停車せず通過しますのでその分時短になりますが本数は少なめです。 ただし今年度中に完成予定の浦和駅高架化工事が終わると浦和にも停車するようになる予定です。 また快速ラビットおよび湘南新宿ライン快速は東大宮には停車しませんのでご注意ください。
その他の回答 (1)
noname#159989
回答No.1
たぶんお考えのルートが良いと思います。 西船橋までもう少し近いなら武蔵野線経由もありですが、しもうさ号は日に数本ですし迂回して武蔵浦和経由になるので時間的節約という意味では疑問です。 あと高架線なので強風が吹くとすぐに運休や遅れが出ます。 赤羽からの宇都宮線は混雑するのと逆方向になり混雑はないでしょう。 通勤通学時間帯であれば座れるほど空いているかは定かではありませんが。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 宇都宮線?と思い調べてみると 湘南新宿ラインのことで東北本線宇都宮駅方面を指す場合は愛称の「宇都宮線」っていうみたいですね 混雑状況についても参考になりました。
お礼
詳しく書いてくださり助かります。 快速ラビットおよび湘南新宿ライン快速には注意しようと思います。