- ベストアンサー
カーナビの性能が低下している理由
- 10年ほど前のエクリプスのカーナビでは問題なく動いていたが、最新のカーナビではトラブルが発生している。
- 長距離フェリーで現在地を補正する際に、最新のカーナビでは30分以上かかり、100m以上ずれることがある。
- ネットではカーナビの誤差は10m以下だと言われているが、最新のカーナビの精度はそれを下回っている可能性がある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
…#1氏が仰っていますが。 基本的にいわゆるGPSシステムは初期値(アルマナックデータ)を持ってない状態だと必要なデータを得るまでの時間は感度と同時受信衛星数に依存する傾向があります。ここ数年のGPS受信機なら数分程度で実用上問題ない精度が出る場合が多いですが、旧サンヨーのゴリラはどこのGPSエンジンだったかな…。あと、周囲が開けていない、電波が乱反射しやすい環境だと時間がかかり、精度も低下します。 20年位前のGPSエンジンだとコールドスタートに30~40分かかることも稀ではありませんでしたが。特に障害物があって空の見える範囲が狭い場合はひどかった…。SA(精度を意図的に低下させるシステム)は10年くらい前から使わないことになったので、基本的にはシステムの設計精度(約10m)は出るはずです。
その他の回答 (2)
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
こんな話を聞いたことがあります。 GPSはアメリカの衛星を使っているので普段は制度を荒くし有効に使えないようにする。 しかしアメリカの戦争時軍の作戦のために非常に精度がよくなる。 2年より前といえば? 中東で戦ってましたよねしばらく。 戦いが一段落したので制度を通常時まで落とした… のかもしれないですね。 ちなみに池上彰(字あってるかな)さんが言ってました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >2年より前といえば? 中東で戦ってましたよねしばらく。 戦いが一段落したので制度を通常時まで落とした 2年前にトラぶったのです。 ゴリラで苦労したのは最近ですが、スペックには10m以下と書かれてあります。 アメリカ・イラク戦争のピークは9年前(2003)でしょうか。 今でもアフガンでやっていますが、私の問題に関する限り時期的にも無関係のような気がします。
補足
ちょっと誤解を招きかねないお礼になったので、補足しておきます。 10年前のカーナビがトラブルなく動いたというのは 10年前に現地補正がうまくいったということではなく、 3年前までの現地補正でトラブルがなかったということです。 3年前まではアメリカ軍の操作で精度が良く、その後今にいたるまで落としているということなら つじつまが合うのかもしれません。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
GPSのアンテナはいろいろありますが、GPSの受信ユニットは一部のメーカーしか製造していないので、 各社ほとんど同じユニットを搭載しておりますので、実際の性能差はほとんどありません。 では、今回の事象がなぜ発生したかですが、 GPSユニット内には、初期受信を早くするために、衛星の軌跡データと前回の受信時の時刻と衛星の位置情報を記憶しており、このデータを使用して、次回電源通電時の受信を短時間で制度良く計測できるようになっています。 この機能の弱点としては、電源が通電していない状態で長距離移動すると、前回のデータとの差が多くなり、新旧のどちらのデータが正しいのかの判断に余計な時間がかかってしまいます。 カーナビのマニュアル等に記載の制度はこの機能が正常に機能した場合なので、10mとか3mとかが記載されています。 つまり、電源オフでの異動直後の制度はスペック外とされています。 同様の事象は地下駐車場に停車した後や、立体駐車場のターンテーブルを使用した場合にも発生することがありますよ。
お礼
早速詳細な情報を頂きました。 >電源オフでの異動直後の精度はスペック外とされています。 なるほど、車は電源オフで移動することはあまりないから、それは想定外ということなのですね。私のようにカーフェリーを利用する車は多いはずですが。 ともかく最初車にセットするときにはかならずその問題があるはずですが、取り説には書かれていません。整備業界での秘密になっているとかいうことでしょうかね。ゴリラが不完全ながら多少突っ込んで書かれてあるのは、やはりポータブルだからということかもですが。 10年前のエクリプスでは同じ状況でも精度よく指示されたので、気になりました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 以前のエクリプスの性能(つまり現行の取り説内容)が普通だということなのですね。ゴリラ(サンヨーでしたか)の記述はかなりセーヴした性能のように思えます。 >、周囲が開けていない、電波が乱反射しやすい環境だと時間がかかり、精度も低下します。 ゴリラでは平屋の屋内で調整したので、電波の状態が悪かったのかもしれません。 やはり問題は現行エクリプスの精度のようですが、実はこの実機は交換してもらいました。メーカーも(買ってすぐだったので)不良であることを認めたことになります。 実は、最近知人のゴリラをいじる機会があって、GPS とはこういうものかも、と疑問に思い、質問しました。 理解できました。ありがとうございました。