- 締切済み
【酷杉】救急車を妨害する歩行者(動画あり)
【酷杉】救急車を妨害する歩行者の動画が話題に 緊急走行を妨害する歩行者 緊急走行で現場へ向う途中、スクランブル交差点で歩行者が進路を譲らず前走の救急車が停止。 しかしシビレを切らせた後続の指揮隊車が、マイクで注意喚起しながら交差点へ進入し、救急車もそれに続いて進行していった。 動画 http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo ちょ!?これ日本みたいだけどあまりにも酷すぎないかな? サイレン赤色灯わかっててどうして救急車を行かせないのかな? こんな酷いことが無くなるようにするにはどうしたらいいと思うかな?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JERK22
- ベストアンサー率8% (2/23)
渋谷のスクランブルじゃんw ここ日本どころか世界一の歩行者の幅に数の交差点でしょ。 何もよりによってここへ突っ込んでいかなくてもw 救急車の前に出るまで、そこに救急車が来てることすら歩行者は気付けないよ、この交差点では。 これはスムースに通り抜けれた方だよ。救急車一台じゃ信号変わる直前まで動けなかったはず。指揮隊車がいて良かったね。 いずれにしろ、日本は緊急車両のサイレンやクラクションの音が小さいし優し過ぎます。切迫感や緊張感が全く皆無。 これに関してはアメリカ見習ってもいいんじゃないの? 緊急車両運転している友人が言ってたけど、一般車両にぶつけたりしたらとんでもないことになっちゃうから、自分の車運転しているときよりスピード出さないし、より安全運転に徹してるってw 法律も見直さないとね。 でも、車だと、後ろから緊急車両来てるのわかっても道の開けようがないときが多いんだよねえ、都内では。
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
半年くらい前の出来事を思い出しましたよ。 押しボタン式信号機付きT字路に差し掛かったとき左200Mぐらい先から救急車がフォンフォン唸りをあげて近づいてきます。 私は、そのまま固まっていたんですが、前方で自転車にまたがり横断歩道信号待ちをしていたおっちゃんが、 なんと、押しボタンを押し、 その直後に救急車がひた走る道路は信号は黄色から・・・ちょうど横断歩道の30mぐらい手前で赤に、そして歩行者信号が青に。あちゃ~。 おっちゃん自転車のペダルに足をかけて、横断スタート。 救急車は、スピードを落とし、「救急車が通ります。」と拡声器で連呼してんのに、おっちゃんはどこ吹く風。 救急車は急ブレーキでタイヤを鳴らして急停止。 おっちゃん笑顔で救急車の運転手に手をあげてご挨拶。で、横断完了。 こ、こんな絶妙なタイミング・・・。 これを見て思う。物理的に緊急車両の前方300Mの信号は青に成るようにするしかないだろう。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
単純な話のように思います。 横断歩道を渡っている時に緊急車両が来たら「立ち止まって目の前を通り過ぎさせる」か、「渡り切って通す」か、のどちらかしかありません。 心理的に「渡り切ってやり過ごそう」と思うのではないでしょうか。それをこれだけの人数の人がやったの動画のように「緊急車両が通行できない」という状態になったのかと思われます。 またすでに止まっていれば「通行しようとしている」のか「現場に到着して停車している」のか判断することは難しいでしょう。 「統制されていない人」が多数なわけですから「マイクで注意喚起しつつ徐行でかき分ける」しかないかと思います。 それにこの動画に問題があるように思います。 横断歩道の手前で緊急車両が停車してから再度動き出すまで25秒ほどです。また、その後「右折」をしているようにも思われますので、これを「自分勝手な歩行者が緊急車両を阻害した」かのように見せることに投稿者の「悪意」を感じます。 さらに何故「姿も見えないうちから動画を撮影していたのか」という疑問も感じます。
こういうサイトを発見しました。 「★緊急車と歩行者はどっちが優先? さて、どっちだと思います? 通常の交通社会では歩行者に勝るものはありません。 歩行者をいかに保護するかというのが重要ですよね? 車両には緊急自動車が接近してきたとき避譲義務があります。 ところが歩行者には避譲義務が明記されていません。 じゃ、歩行者の方が優先するんだ、 と思われますが、道路交通法には歩行者の禁止事項があります。 歩行者は路肩や歩道を通行するように義務づけられており、 道路上で遊んだり、車道で立ち止まって話をしたり、 クルマの直前を横断したりすることが禁止されています。 法律上も消防法では消防車に、水防法では水防車に対して 歩行者は避譲義務があります。 歩行者は緊急自動車に対して決して優先するわけではありません。 当たり前だが、轢いて良いわけでもないので念のため。 「消防自動車を運転する時にも一般的注意義務は生じる」 との判例もあります。 しかしながら現実には 緊急自動車に進路を譲ってくれる歩行者はあまりいない。 みんな平気で渡ってくる。 でも、こっちは急ぐから譲ってくれよ!と思う。 世の中には聾唖者や耳の遠いお年寄りもたくさん居られるから 100%の人にサイレンを認識してもらっているとは思っていない。 また健脚のご年輩の方に多いのが 緊急自動車が近づくと早足で渡っちゃおう!とすることである。 止まれば良いのに何故そんなに強引に渡るの? それで転けられちゃ目も当てられない。 ネコはこのような場合には後に戻れないらしい。 だからよく轢かれたネコを見かけたりする。 みなさんも機会があればよく観察してみてください。 人のふり見て我がふり直してください。」 http://homepage.mac.com/kinta119/amb/kinkyu.html >こんな酷いことが無くなるようにするにはどうしたらいいと思うかな? 救急車両の前をゆうゆうと横切る奴は逮捕。拘束してよい。 というように道交法を改正するしかないのでは。
お礼
こんなんで大地震きてやっていけるのかねえ 心配になるわ
お礼
この時の患者さんの無事を祈るよ