- ベストアンサー
ベビーサークルの必要性と双子と犬
- ベビーサークルの必要性と双子と犬について悩んでいます。ハイハイの時にどのような対策をすれば良いかアドバイスをお願いします。
- 6ヶ月の双子の育児で、ベビーサークルの必要性について考えています。和室にゲートをつけるか、リビングの家具をどかしてマットとサークルを用意するか、アドバイスをお願いします。
- 双子の育児でベビーサークルの必要性について悩んでいます。室内犬がいるため、赤ちゃんの安全を考える必要があります。どのような対策が効果的か教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
双子でサークルを利用していました。 http://item.rakuten.co.jp/netbaby/10003303/ 使用していたのはこれなんですが双子だからパネルを4枚追加したでしょうか・・・ 大きさは良かったんですが、サークルはまず泣きます。 なので私がいっしょに入って遊びました。 後、ハイハイする頃はサークルに入れてしまうとついつい親が楽なので入れっぱなしが多くなります。 ワンちゃんがいらっしゃるので、そうそう皆を自由には出来ないと思いますが ハイハイの練習にもサークルの入れっぱなしに注意です そして、つかまり立ちは早いです。 すぐそばに捕まるサークルがあるわけで、外を覗きこみたい心理を利用? すぐにつかまり立ちをします。 そこからサークルからサークルへと 短い距離を歩くようになります。 そこからサークルを二人で協力しサークルごと移動してきます。 そこからが危険です。そのまま和室だと滑りがあるでしょうから、サークルごとその談のところに 行くと危ないかも。(うちは男二人でやんちゃです女の子ならないかな?^^) それから1歳半くらいまで使用しましたが、1歳半 サークル乗り越え脱走しました(笑 そりゃいつまでも入れませんね(^_^;) 段や角については私は自分でようじょうしました。 発泡スチロール屋さんをネットで検索してオーダーで作ってもらいました。 すっごい安かったです。 3メートルのベランダの冊子のところの段差も危ないなとおもって頭ぶつけるから そこだけで2000円でした。 その他テレビのところとかすべて発泡スチロールです。 布張り付けて可愛くしました。 L字型に切ってもらい 角を丸く加工してもらったのです。 角にごっちんとか市販で売ってますがそんなんじゃ持たないほどうちの子は激しいし 癇癪もちで座ったら 泣いて後ろに倒れ後頭部強打する子だったので 心配してイライラするのを防ぐために絶対に心配ないように徹底しました。 おかげで 何度もぶつけても ああああこれしといてよかったと思える場面があって助かりました どりらにしても、お子様がいる場所は母からすぐに見れるところが一番かなと思います。 リビングにテレビがある場合はテレビはほとんどつけません。 ついてたら絶対に子供は見てしまうのでつけないほうが良いですよ。 安全なのは和室の方が安全そうなんですよね? だったら私なら和室にするでしょうか。 和室はうちは今やっとコルクかーぺットにしました。今のうちにしておいた方がいいです。 畳みめちゃくちゃになりますよ。 最初はむき出し畳でした。 リビングはカーペットにジョイントマットしいてその上にサークルをしていましたが ジョイントマット剥がされまくり食べられまくりで失敗でした。 今はコルクマットで続いてます。 コルクは大変柔軟性があり、防音にもなりパズルマットよりいいです。 ご興味があれば買ったところ紹介します。 なぜなら 買う場所で全然コルクの質が違うから・・・。最悪なところは本当に使用できないくらいひどいです・・・ 私だったら最初は和室にサークルを置くと思いますが いつまでもその状態でサークルに入れておくわけには行きませんから 結局はリビングも危なくないようにしないといけないと思います。 何よりもサークルに入らなくなった年齢が一番怖いんです。 1歳くらいたって歩き始めたくらいから。 2歳も3歳も大きくなればなるほど暴れた押すうちの子は本当今でも怖いです。もう4歳ですが^^ ハイハイくらいは危ないことはあまりないです。食べたりしないか気を付けるくらいでした。
その他の回答 (2)
- neraras
- ベストアンサー率23% (8/34)
まず、双子についての回答は一人目の方が詳細書かれてますし、うちの子は双子でもないし、サークルも使わなかったので、その部分の回答は省きます。 うちは、15~16kgの中型犬を飼ってますので、犬に関して少し。 犬は、普通に愛情を持って育てられている犬ならば、暴力的な行動には出ないと思いますが、むしろ、暴力行為を働くのは子供の方なので、サークル無しで赤ちゃんがはいはいで動き回るようであれば、犬のための逃げ場を用意してあげてほしいです。 皆さん、わりと最初は赤ちゃん(弱者)を犬からどう守るか、という発想をしがちですが、実は全く逆で、犬を赤ちゃん(乱暴者)からどう守るか、が課題なんです。 当然、本気で戦えば犬の方が強いです。だからこそ、犬の気持ちが落ち着けるように配慮すべきだと思うんです。犬って、びっくりしたり、怖がっているときに攻撃的になると思うので、赤ちゃんの乱暴から犬を守ることが、結果、赤ちゃんを守ることにつながると思います。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、ちょっと赤ちゃんよりに考えていた部分もありました。 今寝てばかりの赤ちゃんが、ワンコを追いかけ回す時がくるんですものね。 ワンコの部屋をキッチンの奥に作ってあって、ワンコもその部屋が大好きみたいで夜自分から帰って行きます(^-^) すごく優しい子なのでいい環境を作るように努めたいと思います。 ありがとうございました!
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
半年どころか、あと1~2ヶ月で「うわぁ@w@;」というほど動くようになりますよ~。 まず、ずりばい~ハイハイしたて時期(そこまでは動かない)&閉じこめておきたい時、ハイハイ~あんよ時期(かなり動く)の、2段階にわけて考えた方がいいと思います。 というのは、その2段階で行動範囲がかなり違うので。 あんよ時期に3畳やサークルに2人閉じこめて、子どもが満足するだけ遊ばせるのはまず無理ですし。 ああいう物は、「常にいれておく」のでは無くて、「(親がトイレや家事などで)ちょこっと目を離しても大丈夫」な安全確保時の場所です。 和室にはゲートをつけて、ずりばい時期や完全に安全にしていて欲しい時の居場所にするといいと思います。 探せば階段上にも取り付けられるタイプのゲートもありますし、持ち家で、お書きの通り釘で打ち付けて固定してしまえるならそれもいいですよ。 保証は無くなるかもしれませんが、20cmならまあ万が一落ちてもたいしたことは無いですし。 最初のうちは、3畳で十分遊んでくれると思います。 次第に3畳では物足りない感じになってきますので、その時の為にリビングも赤ちゃん対応にしておきます。 まず、キッチンには入れないようゲートをつける。 バーチカルブラインドの前など近寄って欲しくない場所には、トゲトゲしたものを敷いておくと赤ちゃんが上を通るのを嫌がって近寄りません。 よく使われるのが、ベランダなどに敷く1枚98円とかの安い人工芝。 ただし、赤ちゃんによっては平気で通ってしまいますが(うちの子がそうでした。笑) 猫よけのトゲトゲマットのほうが効きますが、値段の差が大きいので、人工芝から試した方がいいかと。緑以外にグレーの物もあります。 キャビネットの角には、ぶつかっても痛くないようにするガードがベビー用品店に売っていますので取り付ける。 引き出しも、全部ベビーに開けられないようにする道具を売っていますので取り付ける。 コンセントの穴にも指をつっこまないようカバーを。 ケーブル類がむき出しになっていないかなども確認してください。 なお、ワンコはクレートトレーニングはしていますか? ベビーがリビングで遊んでいて親御さんが目を離すときは、ワンコはハウスに入っていて貰いましょう。 クレーとトレーニングをしていないなら、今からでもしてください。 犬の避難場所が無いと、赤ちゃんがハイハイしだすと犬も大変ですから。 追いかけ回して、毛を引っこ抜いたりします。(うちの子がまさに。。。) 毛やしっぽや耳を手加減無く引っ張られても嫌がらないで好き放題させる犬ならばいいですが、嫌がる子ならば、犬自身の為に逃げる場所を作ってあげてください。 我が家は大型長毛犬がいますが、朝掃除機&拭き掃除後に赤ん坊をリビングへ。 その後もほとんど一日中、フローリングワイパー等で床掃除をしまくっていても、まだ時々犬の毛やゴミを拾っては口に入れてもぐもぐやっています。 真横に発生源がいますからね・・・。 犬も普段よりこまめにシャンプーブラシしていますし、犬自身が勝手にハウスに待避している時間が多いですが。そんなもんです。 空気清浄機は必須。 とにかく、掃除しやすい環境にしていかないと、動き出した赤ん坊と犬の同居は掃除がとても追いつきません。 今からどんどん家をお片付けになることをおすすめします! 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます! 二段階にわけて考えるんですね! なるほどですね、 一回でどうにかしようと考えてました。 サークルは一時的なものと考えてませんでしたね、 発想を変えて考え直してみます。 ワンコはグレードトレーニングは できています。 自分のお部屋が大好きなコなので そこらへんはよかったです、、 やっぱりそれだけお掃除しないとなんですね。 両方可愛いので共存の為に頑張りたいと思います! ありがとうございました!
お礼
早速の回答ありがとうございます! 想像以上ですね! こわい…し、楽しみとも感じました(^-^) やれるだけの対策はしよう! と思いました。 畳の対策、盲点でした。 コルクマットもいろいろあるんですね、勉強になりました! ちょっと舐めてましたね… 想像つかなかったのが具体的な経験談で、わかりやすかったです。 ありがとうございました!