- ベストアンサー
紙パックの横に付いているストロー、どう取りますか?
紙パックの横に付いているストローがありますよね? あれって、使う時にどういうやり方で取って使いますか? 実は私、数年前にヤクルトの工場見学をした際に、自分のやり方とは全然違っていてプチショックを受けたもので、みなさんはどうなのかアンケートさせていただきます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは(^^ゞ ジュースからストローを外さずに…ただ、ストローを上から押して取り出していました…(;・∀・) これって…私だけ…?(;一_一)
その他の回答 (11)
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
俺は袋ごと摘まんでサンッ!とやるっすよ。分離する、いや、分離したい。 で、袋はストロー差したらストローの付け根に結んどくの。そうすると「コレ、俺のね」ってのが分かるでしょ?俺の結び方はおみくじ結びみたいな奴だから、見るとすぐ分かる。。。兄弟姉妹がいる、或いは子供時代友達が多ければみんなやってる事だと思ったんっすけどね。 でね、5歳か6歳の頃だったなぁ。。。相思相愛だったチエちゃんと何故かいっつも追いまわしてくる大橋さんが、俺のおみくじ結びの奴見つけると奪い合うのね。どっちが間接キスするか、っつって。なんかほのぼのした話に聞こえるでしょ?でもよぉく考えると怖い話でね、5歳にして既に女の独占欲的なのがスパークして恋人争奪戦的なモノが繰り広げられてたんだから。 そんなの目の当たりにして育ったらね、40超えても独身だよ。
お礼
初めて知りましたが、なるほどストローの袋も便利な使い道があるんですね。 逆に、間接キッスする目印にもなるとは、たかが袋といっても侮れません(笑)。 ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 数年前までは、ストローの袋を本体から 引きちぎって、それからストローを取り出していましたが なんかのきっかけで、かわりました。 いつだったか覚えていませんが。 今は、本体を右手で持ってストローのとがっているほうを 確認して、本体をテーブルにおいて、両手で包むように本体を もって、両方の手の親指で押しだす感じです。
お礼
私はヤクルトの工場見学がきっかけで、その後は無事に?押し出しています。 見学はしょうもない内容でしたし、こちらが指導してあげたいような生産工程でしたが、これだけは役に立ちました(笑)。 ありがとうございました。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
尖っていない方を押して、尖っている方で押し破り取りだします。
お礼
みなさん、そのやり方が多いようですね。 ありがとうございました。
- ongoro
- ベストアンサー率19% (33/171)
右の親指で力任せに押し込んで下から出しますが、時にストローの袋とパックの接着が不十分でそのままストローがどこかへ吹っ飛んで行ってしまうことがあります。 そんなときはなんだか神様に見放された気分がします。
お礼
まるで紙鉄砲のごとく、ストローが飛んでいきますか(笑)。いや、鉄砲と言うよりミサイルかも? 力の加減も必要なんですね。 ありがとうございました。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
紙パックごと飲み込みますお(- ω -) …とゆーのはウソで(なんぼなんでも)、パックの真ん中を はずして…えと、えーと…んで、右手で袋を取るか、めんど くさい時は口かなぁ…お(- ω -) いつもズズーッって音がするまで飲んでいるんですが、 どうすればちょうどなくなったところで飲むのを止められ ますかお(- ω -) お(- ω -)
お礼
山羊なら紙パックごと飲み込みそうですが・・・(笑) パックの口を開けて、ストローの袋を取って、ズズーッって音がするまで飲んで・・・欧米だったら、「まぁ、お行儀が悪い」と睨まれそう? ありがとうございました。
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
紙パックのジュースを飲むのはコンビニ弁当とかを食べるときなので、右手は箸か食べ物を持っています。ですから左手に紙パックを持って、ストローの真ん中のところをガブっと口で咥えてビニールごと引きちぎってますね。そのあとビニールをとってストローだけを咥えなおして紙パックに挿してます。
お礼
口で咥えても外せますから、何かを食べながらだとそういうやり方をする人もいそうですね。 しかし、外してストロー取り出してパックの挿入口を開けてそこに挿し込んで・・・と、紙パックの飲料を飲むのも楽ではないです。。。 ありがとうございました。
ストローの飲み口部分を力強く押して、 箱とストローが入ったビニールを離す事なく ジュースを飲みます。 私が住む自治体は紙とビニールは別々にしないといけないので ジュースを飲み終わったら、箱とビニールは別々にします。
お礼
やはりこのやり方は周知されているようですね。 ところで、あのストローの袋って、調べてみたらストローと同じポリプロピレン製だそうですね。 分別もなかなか大変です。 ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
あれ?私は皆さんと違います。 ストローが入っているビニール袋ごと取って、それからストローを開けます。 というのは、そのビニール袋は分別ゴミで分ける必要があるのではと思うからです。 それと、紙パックも内側が銀色でないものは分別で出せますので、ビニールがくっ付いたままだと都合が悪いような気がします。 あくまでも感覚的なものです。
お礼
やっと私と同じやり方のご回答をいただきました。 といっても、私は分別のことを考えてではなく、付いているものは外してから中身を取り出すという先入観からでしたけど・・・ ありがとうございました。
皆さんと同じです。 家族はバキっと剥がしてブリっとちぎって使っています。
お礼
そのやり方を知ってから妻に言ったら、やっぱり「え~っ」と驚いていましたよ。 あの容器が登場してから何十年も、「バキっと剥がしてブリっとちぎって」いました。。。 ありがとうございました。
- aozou3
- ベストアンサー率28% (87/310)
同じです ストロー袋は飲み物容器にくっついたままで、ストローの飲み口の方を指で押し、ストローの尖った方で袋を突き破って取り出します 捨てるときにストロー袋を容器から外します(洗わずにプラ容器ゴミ行き) …皆さんと同じ回答ですが、カテゴリがアンケートだったので、回答を評価するではなく投稿してみました
お礼
そんなことも知らなかったの・・・と、オジサンたちは笑われてしまいそうです(汗)。 捨てる時にストロー袋を容器から外して分別するというのは、大切な心がけですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
いやいや、それが正しいやり方だそうです。 ヤクルトの工場見学に同行した数十名のオジサンは、私を含めて全員が「ほ~っ」と感心していました(汗)。 ありがとうございました。