- 締切済み
出産、都会の個人病院か田舎の総合病院か
現在妊娠を希望している者です。 少々気が早いのですが、もし妊娠した場合の病院選びについてお伺いします。 現在、私たち夫婦は仕事の都合で別々に暮らしており、週末私が車で2時間30分かけて夫が住む家に帰っています。 お互い仕事がある平日は、夫は都会で一人暮らし、私は田舎で実家暮らしという生活なのですが、もし妊娠した場合、週末に帰る都会の家に近い個人病院、あるいは平日暮らしている実家に近い公立総合病院のどちらに行くべきか悩んでいます。 私が思いつくそれぞれのメリット、デメリットは次のようなことでしょうか。 都会の個人病院 ・仕事が休みの土曜日でも診察が受けられる ・先生が複数いる ・食事がおいしい ・エステなどのサービスが受けられる ・平日もしものことがあったときに行けない 田舎の公立総合病院 ・診察は月曜日から金曜日までで、診察を受けるためには仕事を休む必要がある ・先生は一人しかいない ・食事はあまりおいしくない ・エステなどのサービスはない ・実家や勤務先から近いので、平日のもしもの時に対応できる ・実質里帰り出産。臨月の時に母親に近くにいてもらえる。 (都会の個人病院で産む場合も、出産間近になったら母親に来てもらうことはできますが・・・) 私が考えるメリットとしては都会の個人病院の方が数的には多いような気がしますが、やはり平日の緊急時の対応のことを考えると田舎の公立総合病院の方がいいのかなぁとも思います。 友人に聞いてみたところ、 「田舎の病院は設備が整っていなかったり、いざというときにNICUがあるような大きな病院までは遠いから、都会の病院の方がいい」 と言っていました。 実際、先日私が考えている田舎の公立総合病院から新生児がドクターヘリで都会の大きな病院に運ばれたケースがありました。 病院選びは人それぞれ重要なポイントが違うと思いますが、みなさんは何を重要視されましたか? あと、よく「里帰り出産」というのは聞きますが、その逆バージョン(診察は実家の近くの公立総合病院で、出産は都会の個人病院で)とかもアリなのでしょうか? 本当に気が早い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 これだけは…妊娠してみなきゃ解らないでしょ… まず…唖然としたのが「食事はあまりおいしくない」「エステなどが受けられない」を視野に入れている事です。 私だったら…妊娠中の毎回の検診に通い易い、流産や切迫早産などを一応考えて、すぐ対応してくれるのを第一に考えますけど。 私は結婚前も結婚後も同じ県に住んでいますが、妊娠中は個人病院へ毎回、検診に通い、そこで出産したかったのですが 出産・入院の設備が無く妊娠7ヶ月の後半頃に通っていた病院の先生と相談し出産出来る病院を紹介してもらい、そちらで出産しました。 先生に相談した所、やっぱり通い易い、信頼出来る医者が居る、出産後にも赤ちゃんの毎回の検診も通える小児科があり、小児科の先生も信頼出来ると言う理由でした。 紹介してくれた先生の話では「医師会に入っていない病院は個人的には紹介したく無い。夜中に陣痛が来て病院に連絡入れても先生が不在って言われた妊婦さんも居たし…」と言われました。
両家の身内間で相談し決めることだと思います。 あかの他人に質問すべきこととは全く思えない内容だと痛感致します。