- 締切済み
伊藤塾?
はじめまして、今年法学かに入学する予定の高校3年生です。 2月のはじめごろにいとう塾長の司法試験対策の説明会に参加したんですが、塾に入ろうかすごく迷っています。 はじめは体系マスター講義を取ろうと思っているんですが、(基礎マスターはかなりの出費がかかって貯金を完全に使い果たしてしまう形になるので) 実際体系マスターはとったほうがいいですか? 理想的には予備試験を在学中にごうかくしたいのですが もし本気で司法合格を目指すのであればどのくらいの学費がかかるのでしょうか? 幸い大学費は親がまかなってくれるので、バイト代をほとんど塾のほうに費やせます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinkus
- ベストアンサー率73% (33/45)
回答No.1
予備試験合格を目指すのなら,司法試験予備校の相応の講座を受講した方が良いだろうと思います。予備試験なら,50~80万円くらいじゃないですか? ロースクール行ってからとなると,ローの学費がかかりますから,国公立で年間約80万円,私立で年間概ね150万円くらい(私立の場合はかなり幅があります)かかるでしょう。 いずれにしても相当のお金がかかりますが,既に現時点で法曹人口が飽和状態にあり,新人弁護士の就職難が叫ばれている昨今,先行投資が取り戻せるかどうかはかなり不透明です。理想や信念だけで法曹になろうとする時代ではないと思います。 よく考えて判断された方がよいと思います。 私の周りでも奨学金で何百万円もの借金を抱えたまま,就職先が決まらず,弁護士登録もままならない友人が何人もいます。 質問者様はまだ高校生であるとのこと。あなたが法曹になるころの法曹界の情勢は全く読めません。また司法試験合格者が減少させられるかもしれませんし。 回答が寄り道してしまったことをお詫び申し上げます。