- ベストアンサー
ダイビング時の耳用栓がありますか?
ダイビング時、耳の鼓膜に圧力が掛けられます。破る心配がありますね。そこで、ダイビング時の耳の鼓膜を保護用の栓がありますか?有効ですか?他の方法は?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
耳栓は使用したことがないです。 忘れたり無くしたりしたら、替えが利かないので要らないですね。 他の方法として「オトベント」があります。 簡単にいうと鼻に風船をつけて膨らませる練習という感じです。 それでもイメージ出来ない場合は、 手を握って親指だけをのばします。 親指の先で鼻の穴に当てます。 ゆっくり4本の指を開きます。 パアーW なんとも間抜けな感じです。 イメージですからねW 風船をゆっくりと膨らませることで強すぎない圧力をかけ続ける練習になります。 私は鼓膜の厚さにムラがあるらしくダイビングに適していないらしいのですが 100本くらい潜っていた頃に水深20mくらいで鼓膜にピンホールが開きました。 耳元で紙風船を割ったような音で、振り向いても誰も居なくて、初めは鼓膜とは 思いませんでしたが、耳から金魚鉢のブクブクの様にエアが出て、あらまあ。 再び潜るまでは1ヶ月かかりましたが、治癒後に薦められたのがオトベントです。 鼓膜に一気に強い圧力を掛けるのではなく、ジンワリと圧力をかける自宅練習です。 あと、治療中に他の患者さんと医者の会話なので詳しくは知りませんが、 耳抜きがし難い人にはし易くなる治療があるみたいですよ。 通院の場合はダイビングに理解ある耳鼻科をお勧めします。
その他の回答 (3)
- NishikawaPhD
- ベストアンサー率33% (7/21)
すでに回答されていますが、ダイビング中は外圧で耳栓が奥に入ってしまうのでしないのが普通だと習いました。
お礼
誠にありがとうございます。
スキューバーダイビング用の耳栓ありますね。 http://seasirmih.exblog.jp/11855548/ ただ、これに慣れると。 忘れたときに耳抜きができなくなるため あまりお勧めできません。 常に持ち歩く意思があるなら買ってもいいと思います。 初心者にはお勧めしません。 耳抜きに慣れてからにしたほうがいいです。 圧力が耳に掛かったら、圧力を抜く方法ですね。
お礼
誠にありがとうございます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
そんなことをすると、栓が耳の奥に入り込んで 抜けなくなりますよ。危険ですから止めて下さい。 そもそも、ダイビングでは「体の中の圧力が水圧と バランスを取る」ように整理定期に勝手になります ので、鼓膜には「体内の空気を吹き込んでバランス を取る」ということをやります。 これを「耳抜き」と言うんですが、ダイビングで真っ先 に習うのがこの「耳抜き」だったりします。 http://www.izu.co.jp/~pro-tecs/miminuki-1.htm
お礼
誠にありがとうございます。
お礼
貴重なご経験をお教えいただき、ありがとうございます。