- 締切済み
どこまでお徳か?住宅ローン控除
現在、これから銀行住宅ローンを受けようと思っております。 希望は2500万円15年変動金利期間短縮型を検討しておりますが、 仮に計算上金利を平均1.3%とし(ありえないでしょうが…)、10年ローン控除1%受けます。 例1、毎年1月に80万円繰り上げ返済をし10年ちょっとで完済する。 例2、上記の年80万づつを貯めておき、10年(控除終了)後に、計800万円をまとめて繰り上げ返済し、残りも含め完済する。 イメージ的に10年間分繰り上げ返済分の800万を別に貯めていき、その分の計80万円の控除を受け終った時点で一気に返したほうがいいのかなと思っておりますが、繰り上げ返済した場合の10年計800万円分の控除は約44万円程。 さらに、毎年の80万円をどこかに預けても多少は利息がつくような… また、繰り上げ返済してない分、急な出費にも対応できそうだし… 私が期間短縮型のシステムを理解出来ていないもので、最終的にどちらがお得になるのかわかりません。 すいませんが、ご教授いただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
基本的には今の低金利を生かして固定特約3年付きにする方がベター。3年経過で変動金利になります。 当然3年間は繰上返済不可ですから貯蓄しますが、今の情勢で税引き年0.3%で回すのはネット銀行の定期預金位(確かに利付国債も0.3位にはなりそうですが途中で時価により売却する必要があるのがネックに)。配当利回り2%以上の株を買い、配当とローン金利を相殺するのが意外と良いのかも知れません。株は万一の際には時価で売れますしひたすら持ち続けるなら多少の値下がりも利回りで我慢出来ます(時価の半額迄なら融資も可能です)。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
繰り上げ返済時に銀行に支払う手数料が計算に入っていません。
補足
詳細が不十分でした。申し訳ありません。 融資予定の銀行の繰上げ返済手数料は無料です。