• ベストアンサー

バイクを長持ちさせる方法

バイクを長持ちさせる為の方法やコツやアドバイスなど教えていただけませんか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • benly125t
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9

ガレージがあったのですね。うらやましい・・・・。雨ざらしでなければカバーはしない方がよいかも。 逆に湿気がこもると思われるので。雨で濡れたバイクにはカバーをしない方が良いという理屈で。 ガレージの通気性を考える方がよいと思います。シャッターがあればなるべく解放しておくとか。または 晴れの日には外に出しておくとか。その辺しか思いつきません。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になります

その他の回答 (8)

  • benly125t
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

毎日乗るなら、メンテナンスをするのも大変になってくると思います。負担になりますしね。 とりあえずバイクカバーをかぶせることを習慣にしてみたらいいと思います。 雨ざらしにしているとキャブ等が錆びてしまいますから。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 地下にガレージでバイクを止めています 前の回答者さんが湿気がこもらないようにカバーをと書いてありましたが やり方良くわからないので すぐにはカバーをかけず 後からカバーをかけなおしにいった方がよいのですか?

回答No.7

個人的に最も必要なことは、自分を磨くことだと思います。 ・事故を起こさない運転技術 ・自分のペースを乱さない自己制御力 ・バイクの調子の変化を感じ取る感性 ・自分のバイクはすべて自分で手を入れられる整備技術 ・メンテナンスを怠らずに行う実行力 ・整備に必要なパーツ、工具、場所等をそろえられる財力 ・その他、応用力、協調性、柔軟な思考力、あきらめない心、コミュニケーション力 ・そしてバイクやモノに対する愛情 常に向上心を持っていれば、バイクは勝手に長持ちします。 雨の日に乗ろうがそんなこと関係ありません。 (私は雨の日に乗られないバイクはかわいそうだとさえ思います)

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 頑張って色々とバイクの事勉強します 一つ質問なのですが乗った後 すぐにカバーをかけるのですが まずいですか?

回答No.6

○ 雨の日は絶対のらない ○ 濡れた道や悪路は走らない ○ 水をかけての洗車は絶対にしない ○ オイルは最低中レベル以上のものを1000km毎に交換 ○ 保管は屋根付き自転車置き場よりも除湿機かエアコン付きの倉庫で ○ 走行後汚れたら降車後 その日のうちにきれいな雑巾とブレーキクリーナーとテッシュで拭き掃除  以上、基本的なものです

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 湿気が良くないことがよく理解しました きをつけたいと思います

回答No.5

こんばんは  学生時代に通学の足で、中古50cc原付を購入し、結構重宝しましたが、十分にその「足代わり」が壊滅的になったのは「燃料タンク」でした。  なるほど使いっぱにしちゃうと、燃料タンクが内側から錆びてきて、これを取り替えるとなれば、購入価格の半分くらいすっ飛んじゃいますから、・・私の場合、燃料タンクの塗装が浮き出てきて、それをはがしてみたら、給油でタンクキャップを開けたとたんに「ピュ~」てガソリンが飛び出しましたからね。  質問者様がどういった状態の物を購入されたにせよ、燃料タンクの「水抜き」を、適量使えば、水気は成分であるアルコールで、燃焼室で ガソリンに混じって排出されますから、それを燃料タンクの容量に合わせて混入しておけば、タンクの中は「ガソリン」という油で錆びにくいかと思います。  クルマの場合、ガソリン60Lに対して、180cc位ですから、一瓶買っておいて、それなりの比率で混ぜておけば、特にこれからの季節、燃料タンクに「結露」した水っ気が抜けますから、有る程度内側から錆び始めていたとしても、比重として下にたまった水気が抜けた上に、「ガソリン」という油膜が錆から守ってくれると思いますから、入れて損は無いと思います。  わたしは2輪に特に詳しい訳では有りませんから、ご参考まで。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます そんな方法があるんですね 参考になります

noname#235638
noname#235638
回答No.4

たまにバイク屋さんに通うことです。仲良くなることですかね。 私たちでは解らないこと、想像すらできない ことを教えてくれます。 それとやっぱりメンテナンスの基本は 洗車だと思います。タイヤに何か刺さっているのを 発見したり、サビなどを見つけることもできます。 とにかくバイクに興味をもつことですね。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私はホンダのバイク乗っていて 近くにホンダのバイク店があるので 色々聞いてみます。

回答No.3

長持ち、というのが消耗を防ぐという意味の質問なら 「なるべく」乗らない、というのが答えです。 バイクの消耗、特にメンテにお金も手間もかかるエンジン内部の摩耗を防ぐには、乗らないのが一番です。 バイクの消耗は、走行距離に比例するので、乗れば乗っただけ消耗が進みます。 ただし、「全く乗らない」のも劣化の原因になります。油膜が切れたり、ガソリンも腐るし、バッテリーも放電してしまうので、一ヶ月に300kmくらい(タンク満タンでの航続距離分くらい)乗ってあげれば適度に油も回るしバッテリーも充電されます。「なるべく」というのはそういう意味です。 逆に「消耗してもメンテやオーバーホールで整備すればいい」と居直ることが出来れば、好きなだけバイクに乗れますし、バイク乗りとしては、より幸せでしょう。 好きなだけ乗るか、乗らないか、あるいはその中間のどの辺でバランスを取るか、それは質問者のお気持ち次第です。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはりまんまり乗らない方が良い ですね(--;) 参考にさせてもらいます

noname#161268
noname#161268
回答No.2

僕のバイクは34年もの、24年物、10年物です。どれも中古で買ったものですけどね。 抽象的ですが、とりあえず長持ちさせるコツは、一言でいうと大事にすることです。と言っても走らせないで飾って送ってことではなくて、汚れたら洗う、ホコリが付いたら払うなど常に綺麗に保つこと、フォークやタンク内など錆びてはいけないところは絶対に錆びさせないように気を使う、ワイヤーやチェーンやバルブクリアランスなんかはきちんと調整する、各オイル類やパッド・タイヤなど消耗品は交換時期になったらスパッと換える。何かおかしいと思ったら放置しないで確認する。あとは無理して回し過ぎたりこかしたりなど、自分のミスで壊さないことですね。綺麗にしてれば古くなっても貧乏くさく見えませんよ。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 中々決断力無い自分ですが 長く乗る為と思い ちゃんと決断するようにします

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

・雨の日に乗らない ・雨・日光にさらされるところに保管しない ・カバーをかけるなら、湿気がこもらないようにする ・金属製ガソリンタンクなら、長期に乗らない場合は満タンにしておく ・長期にわたり保管せざるを得ないなら、バッテリー端子(-)をはずす ・同じく、スタンドを調整してタイヤが浮いた状態にする(不安定なのはまずいけど) ・ときどき乗って掃除する ですかね。乗らなくなって久しいが、また乗りたい。

rion333n
質問者

お礼

回答ありがとうございます 色々参考になります

関連するQ&A