• ベストアンサー

犬 うんちだけしない

6か月の小型犬ですが、室内でうんちだけしなくなりました。 おしっこはサークル内にセットしたトイレトレーでします。うんちは散歩のときまで我慢しているのだと思います。雨の日などは散歩にいかないのですが、それでもしません。 室内のトイレトレーでおしっこと同様にさせたいのですが、するまで散歩につれていかない、、、という方法くらいしかないのでしょうか・・・・? できれば外でも室内でもできるようにしてあげたいと考えています。 同じような経験がある方、いらっしゃいますか? アドバイスお願いできれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.3

サークル内に寝床とトイレを設置してトイレトレーニングを行います。 一般的なしつけ本などに書かれていますが、最初はうまくいっているのだが、サークル(ケージ)から出すとところ構わずトイレをするってことは多いですね。 *)それを克服してトイレトレーニングは完了するのだ!・・・・長期間のしつけが必要となります。 >できれば外でも室内でもできるようにしてあげたいと考えています。 これは都合が良すぎです・・・・今の状態で悩むなら難しいと思ってください。 >同じような経験がある方、いらっしゃいますか? まったく経験がありませんが、参考程度に考えてください。 サークル内にトイレを設置していますね。 犬は、寝床の周辺でトイレをしないと言われています・・・・これに対してどのように対応しようとしていますか? >うんちは散歩のときまで我慢しているのだと思います。 そう!寝床の周辺でトイレをすることを嫌がっているのです。 それには、寝床から離れた場所にトイレを設置して、そこをトイレだと教え込むのが良いと思います。 部屋の隅(寝床から離れた場所)に三方を囲ったトイレ(正規)を設置して、ここでトイレをさせるようにトイレトレーニングをしましょう。 トイレの兆候を見つけたら正規のトイレに誘導してトイレコマンド(ワンツーとかとジェスチャー)で教えましょう。 時間を決めた方が後々楽なので、 1)朝起きた後か朝食後 2)留守番をして帰宅後か散歩前に 正規のトイレに誘導してトイレコマンドでさせます。 サークル(ケージ)から出した時は、トイレに誘導してトイレをさせます。 トイレが出来ないなら・・・・時間を把握します。 朝起きてから、基本的に何時間でトイレをするか? 朝起きてすぐ、朝食後30分以内とか・・・・・・ それで、トイレに誘導しトイレトレーニングをします。 これがうまくいくと、サークル内のトイレはまったく使わない状態になります(寝床の周辺でトイレをしたくないからです)。 トイレをさせる時はトイレコマンドで出来るようになります。 雨降りなどで散歩が出来ない時は、トイレに誘導して(自分自身で行くと思いますが)、トイレコマンドで出来るようになります。 ひょっとすれば・・・・ >できれば外でも室内でもできるようにしてあげたいと考えています。 可能かもしれません。

hana-s
質問者

お礼

とても詳しくご教示いただきありがとうございます。 トイレをサークル外に設置したほうが、犬の習性的にはよいのですね。 トイレトレーでしているときに、トイレコマンド(ワンツーにしています)の掛け声をして、と思った時があったのですが、声かけられてうれしいみたいで、おしっこの最中に歩き出してしまうので、今はしているときには声をかけていないのです。終わるまでそっとしています。 散歩に行ったときに、おしっこやウンチをしているときには声をかけるようにはしていますが・・・。 トイレコマンドでできるようになれたらと思うので気長にやっていこうと思います! どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

8ヵ月のカニンヘンダックスを飼っています。 うちの犬も家でせずに外でしてしまうことがあり困っていました。 私の場合ですが、ご飯を与えてから1時間くらい経ってもうんちをしない時は室内でおもちゃ等を投げて追いかけさせます。 すると、そわそわクンクンしはじめるのでそういった行動をした際におやつでトイレまで誘導させ、うんち(またはおしっこ)がトイレでできたらもう一度おやつをあげてたくさん褒めてあげるようにしています! (体調管理も重要なのでおやつは1日にあげる量を守らなければなりません。なので私はあげすぎないように1つのビスケットを2つに割ってトイレ前、トイレ後に分けてあげています。) まだトイレは覚えてないのですが、うんちやおしっこがしたいときはトイレの近くまで行くようになりました(笑)。そして、散歩のときもうんちとおしっこはほぼしなくなりましたよ。 いっぱい遊んであげるとうんちがしたくなるみたいなのでお部屋で一緒に遊んであげてはいかがでしょうか。 !ご存知かと思いますが、胃捻転の原因にもなるのでご飯後すぐの運動は絶対にやめてあげてください!

hana-s
質問者

お礼

ありがとうございます!やっぱり運動させるといいのですね。。 外でおしっことうんちしなくなってきたとは良いですね!私もお部屋の中で遊んで体を動かすようにしてあげて、様子を見たいと思います。 ごはん後、すぐの運動は控えるとのこと、そのように気を付けたいと思います。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

同じ経験しました スタートはトイレ 歩きながら踏ん張って 結局トイレ外でしてしまう事があって その時のこちらの微妙な雰囲気が伝わっていた のか外でしかしなくなりました そこで行ったのは 外での排泄時に声がけします ワンツーワンツーと声がけしてできたら誉めて誉めて おやつおやつ どうやらワンツーでうんちすると誉められるぞ と教える ごはんにおからやさつまいもを混ぜて排泄しやすい 体調にもっていきます ※犬によっては下痢するかもしれないので少量ずつ増や して様子をみてくださいね できれば休日ずっと様子を見られる日に 家でワンツーワンツーと声がけして排泄を根気良く待ちます 家でできたらちょっとの失敗でも気にせずとにかくめっちゃ ほめてできたら大好きなおやつをあげます うちのは食い意地が張っているので一回の家うんち誉め誉め 手作り無糖プリンをあげたら家でできるようになりました あと重要なのは普段から誉められている事がすぐわかる様に しておく 誉めているときは高い声少々おおげさにして接しておくと 犬も誉められているのがすぐわかります まだパピーなのでどこまで我慢するかわかりませんが 成犬になると我慢を覚え梅雨や台風で連れて行かないと 先が硬くなって排泄時にキャン言いながらしてた事もあり ます 我慢のさせすぎもおすすめできません

hana-s
質問者

お礼

ワンツーコマンド、外での排せつ時に声掛けし、終わったら褒めるのですね!!なるほど、今まで声掛けはしても特にほめたりしてなかったので、やってみます。 それがわかるようになったら、家の中で、というステップアップですね。 トライしてみます!ありがとうございました。

noname#263053
noname#263053
回答No.1

お散歩=トイレではありませんので、家のトイレできちんと出来るよう躾けてあげて下さい。 トイレを済ませてから散歩へ行くのがマナーなのは、外でトイレをすると不快に思ったり迷惑がかかる人がいるからです。 近隣住民間でトラブルになることも少なくありません。 お散歩は愛犬の心身の健康の為にするものですので、荒天や病気などよっぽどのことが無い限りは多少雨が降っても連れて行ってあげて下さいね。 少し回答とずれましたがご容赦下さい。

hana-s
質問者

お礼

そうですよね。大きくなってきたら、サークルの中でするのがいやになるんですね。 我慢できる年にもなってきたので、外に出るまで我慢しようとしてるみたいですが、家でできるように教えてあげるようにします。 犬にとっては、雨でもお散歩行ったほうがよいのですね。 びしょびしょになるとかわいそうなので、雨の日はいってませんでした・・・ できる限りだしてあげるようにしたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A