- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルで勤続年数を計算しているのですが・・)
エクセルで勤続年数を計算する方法
このQ&Aのポイント
- エクセルで勤続年数を計算したい場合、DATEDIF関数を使用することができます。
- DATEDIF関数の引数に開始日と終了日を指定し、勤続年数を求めることができます。
- ただし、DATEDIF関数は「年」「月」「日」の単位の差を求めるため、正確な勤続年数を求めるには少し工夫が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A6に入社年月日,B6に退社年月日とすると =IF(COUNT(A6:B6)=2,DATEDIF(A6,B6+1,"Y")&"年"&DATEDIF(A6,B6+1,"YM")&"ケ月"&(DATEDIF(A6,B6+1,"MD"))&"日","") のように計算します。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21380)
回答No.2
DATEDIF関数にはバグがあって、正確な経過月は 計算出来ないから使っちゃだめ、というのがExcel プログラマの常識です。 http://www.niji.or.jp/home/toru/notes/50.html 今回の場合、モロに上記エラー条件に引っかかって いるみたいですね。 つか、「何カ月」の定義自体が結構難しいんですよ。 1月31日入社で4月30日退社の場合、3カ月の 勤務と計算していいのか・・・とかね。 まずは、厳密に定義を確認して、DATEDIFを使わず 年、月、日を全て整数として扱って計算する方がいい と思いますよ。
質問者
お礼
お答えいただきまして、ありがとうございます。 DATEDIF関数についてwebで検索していて色々みてはいたのですが 他の方法もわからず、こだわりすがっていました。 少しずつ勉強していきます。 また何かありましたら、ご指導下さいませ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 教えていただいた計算式で、希望通りの答えがでました。 本当にありがとうございます。 また何かありましたらご指導の程、宜しくお願い致します。