- ベストアンサー
勤続年数の平均の出し方を教えて下さい。
エクセルで勤続年数の表を作成しました。 左のセルから 名前:生年月日: 年齢(=DATEDIF(E3,$I$1,"Y")&"歳"&DATEDIF(E3,$I$1,"YM")&"ヶ月"):入職日:勤続年数(=DATEDIF(G3,$I$1,"Y")&"年"&DATEDIF(G3,$I$1,"YM")&"ヶ月") という表です。 その中で勤続年数の平均を出したいのですが、 勤続年数を足して、人数で割るという形では駄目なようです・・・。 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば次のようにします。 A1セルに評価の基準となる年月日があるとします。 A2セルから下方に入職日があるとします。 平均の勤続年数は次の式で計算されますね。 =INT((A$1*COUNT(A2:A1000)-SUM(A2:A1000))/COUNT(A2:A1000)/365.25)&"年"&INT(MOD(((A$1*COUNT(A2:A1000)-SUM(A2:A1000))/COUNT(A2:A1000)/365.25),1)*12)&"ヶ月"
その他の回答 (2)
とりあえず勤続日数にしてくださいな さあ此処からが問題 1年は何日にするの365.366 一ヶ月は何日28.29.30.31 何年・何月・何日入社で何年・何月・何日退社(又はげんざい) というようにカレンダーを管理出来るソフトでないと難しいんじゃない
- wisemac21
- ベストアンサー率39% (171/429)
DATEDIF関数で求めた値は文字列です。 平均を出すためには今日の日付(シリアル値)から入社日(シリアル値)を引いた値を出して、人数分合計して、その値を人数で割ります。 求めた値を365で割ると平均勤続年数になります。 注)365で割った余りをどのように処理するかによって、答えが違うことになります。
補足
おお!なんかでいたように思います。 ありがとうございました!