- ベストアンサー
便利すぎて困るものって、ありますか?
私だったら、例えば東京の地下鉄は便利ですが、路線や乗換えが複雑で困ります。 皆さんだったら、便利すぎて困るものは何ですか? モノでもサービスでも施設でも、何でも結構です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
川上浩司さんの『不便から生まれるデザイン』に、そうした例が色々出ています。 電子辞書は知りたい言葉の意味がすぐに出てくる。 しかし、紙の辞書のように引いてる途中に他の言葉に出会う機会を失う。 オートフォーカス・手ぶれ防止機能で、写真が撮りやすくなった。 しかし、ボケ・ブレを利用した味のある写真が撮れなくなった。 どんな野菜でもいつでも食べることができるようになった。 しかし、季節感が無くなってしまった。 3駅くらい先の場所まで自転車で行くことが増えてきました。 電車の方が速くて楽ですが、途中で何かを見つけることが余りありません。 自転車だとルートも色々あるし、毎回何かしら発見があり面白いです。 そうそう、夜間の照明は非常に明るくて安心して歩けます。 でも星が見えないし、エネルギーの無駄使いじゃないかと思います。
その他の回答 (13)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
携帯電話。 便利すぎるというか「いらないよな、これ」というものもついてる。 所有してる間に使わない機能が山盛りで、だからこそスマホやアイフォンにユーザーが移行していくのは当たり前のことだと思う。 アプリを組み込むのと、最初からついてるのは全く違うことだから。 あとはカメラ。 特にコンデジ。 要らない機能が山盛り。 ナントカ追従AFとか、ナントカエフェクトとか、そんなの要らないって。 実際に使ってみると、期待とは程遠い性能だったりして。 写真は腕で撮るのよ(笑)フンフン!。
お礼
コンデジはやっぱりそうですか! そういう話を聞くと、銀塩の頃がむしろいい感じもしますね。 携帯もそうですね。 私も使っていない機能が沢山あります。 きっとキャリア間の競争で、他社よりも多機能をうたい文句にした結果がこうなったのでしょうね。 ユーザー不在という感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
コンデジのオートフォーカス。 接写のピンポイントは便利だけど、少し離れたら被写体をスルーして遠景にピントが合ってしまうのが困りものです。
お礼
デジカメですか! 私は機能には疎いですが、親切すぎて撮影の動作に追いついていけない、実使用場面を研究し切れていないようなことはあるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- skip-man
- ベストアンサー率22% (344/1529)
インターネットの動画配信 いつでも、ビデオを買わなくても,大抵の番組は見られるので,ニュースを見る時間が減ってしまう。
お礼
なるほど、でも今はニュースでさえ無料で配信されていますから、従来型メディアのウエイトはどんどん減っているような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
なるほど、便利というのは時として人間の本質的な部分を不便にしますね。 >自転車だとルートも色々あるし これはそうですね! 私も歩くことがありますが、車では分からなかった発見や出来事があります。 便利さというのは、何かを見過ごしてしまうことに繋がっているような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。