- ベストアンサー
横浜発東京日帰り旅行の乗り換え方法を教えてください!!
平日に横浜発で東京日帰り旅行を企てていますが、 何せ東京は路線が複雑で、 自分で乗換えを考えていると、 とうとうお手上げ状態になってしまいました。 新横浜→人形町(11時頃)→外苑前→渋谷→横浜(17時頃) という順序で周りたいのですが、 要領のいい乗り換え方法を教えてくれませんか。 ちなみに、 東京都のJR・地下鉄などが載り放題(1500円くらい?) のフリーパスチケットがあると聞きましたので、 それをうまく使えたらと、思います。 そのチケットの購入方法も教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.新横浜→(JR横浜線、130円)→菊名→(東急東横線特急または急行、240円)→中目黒→(東京メトロ日比谷線、190円)→人形町 2.人形町→(東京メトロ日比谷線)→銀座→(東京メトロ銀座線)→外苑前(通しで190円) 3.外苑前→(東京メトロ銀座線、160円)→渋谷→(東急東横線、260円)→横浜 が運賃も安く一番効率がよいのではないでしょうか。 都営地下鉄を使えば多少速く移動できますが、運賃が高くなる上乗り換え回数は変わりません。 新横浜では現金で乗車券を買い、菊名駅で1000円のパスネットを購入、渋谷駅で不足40円を足してパスネットを使い切ってしまえばいいと思います。
その他の回答 (6)
- kousei2
- ベストアンサー率41% (186/443)
#4です。 東京メトロの一日乗車券は710円なのに対し、 私の挙げたルートだと東京メトロを利用する区間は計540円なので一日乗車券を買うのはかえって損です。 本来同一ホームで乗り換えられる中目黒でいったん降りる必要が出てきますし。 1000円カードがちょうど使い切れますから、パスネットの利用を強くお勧めします。
お礼
おっしゃるとおりでした。 JRから東急に乗り換える前に、 パスネットを購入しようと思います。 どうもありがとうございました。
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
新横浜(JR横浜線) 菊名 130円 菊名 (東急東横線) 中目黒 240円 中目黒(東京メトロ日比谷線)人形町 190円 人形町(東京メトロ日比谷線)銀座 銀座 (東京メトロ銀座線) 外苑前 190円 外苑前(東京メトロ銀座線) 渋谷 160円 渋谷 (東急東横線) 横浜 260円 合計 1170円 ※菊名-中目黒は急行利用が便利。無料 ※菊名でパスネットを購入すると便利 ただし割引なし。 ※新横浜-人形町は新幹線を使い東京駅から総武線で馬喰横山までも。
お礼
運賃の合計まで計算いただき、 ありがとうございます。 とても助かりました。
- quovadis
- ベストアンサー率39% (17/43)
○新横浜→人形町 新横浜(JR横浜線)→横浜→(京浜急行・都営浅草線)→人形町 ○人形町→外苑前 人形町(都営浅草線)→日本橋→(東京メトロ銀座線)→外苑前 ※目的地が人形町から歩くのであれば、 周辺駅(水天宮、三越前、日本橋、小伝馬)を利用しても良いかもしれません。 ○外苑前→渋谷 外苑前(東京メトロ銀座線)→渋谷 ○渋谷→横浜 渋谷(東急東横線)→横浜 これも初めの新横→横浜以外パスネット1枚で済むプランです。 東京の地下鉄は兎に角複雑ですので、地下鉄ホームにある乗り換え表 (どの号車に乗れば効率の良い乗換えが出来るか)を見ておくと良いと思います。
お礼
新横浜→人形町はいろんなルートがあるんですね。 東京の地下鉄は、路線図を見ただけでもぞっとします。 時間に余裕を見て、 間違えないように気をつけます。 お気遣いありがとうございます。
- TAKU1357
- ベストアンサー率36% (61/168)
経路 新横浜ー(東急東横線)ー中目黒ー(東京メトロ日比谷線)ー人形町ー(都営浅草線)ー日本橋ー(東京メトロ銀座線)ー外苑前ー(東京メトロ銀座線)ー渋谷ー(東急東横線)ー新横浜 という感じになりますね。 切符ですがJRはのれなくてもかまわないです。 また都営もそんなにのる訳ではないので東京メトロの1日乗車券だけですみます。 たとえ東京メトロ線直通の電車に乗ったとしても1日乗車券を買うために一回中目黒駅で電車を降りる必要があります。 中目黒駅から地下鉄になりますので中目黒で1日乗車券を購入します。 1日乗車券については参考URLをご覧ください。 いい旅を!
お礼
東京メトロだけの1日乗車券というのがあるのですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。
- Taku930
- ベストアンサー率40% (113/277)
#1です。 ざっと検討しましたが、やはり東京フリーきっぷ利用は、質問の経路だけではかえって損になります。 東京フリーきっぷは1,580円ですが、新横浜からフリー区間までと、フリー区間から横浜までがそれぞれ(蒲田接続させるとして)290円、210円かかります。合計2,080円です。 一方質問にある経路を普通に買うと、1,510円という結果が出ました。 ※都内まではJRを使うこととして計算しました。京浜急行を使うとともにもう少し安くなるようです。 フリーきっぷは、その都度きっぷを買わなくてよいというメリットもありますが、この値段差ではちょっともったいないでしょう。パスネットやスイカを利用して、切符購入の手間は省くことにしましょう。
お礼
計算していただいてありがとうございます。 この程度の移動距離では損になってしまうのですね。 切符については、 パスネットの利用を検討してみます。
- Taku930
- ベストアンサー率40% (113/277)
お尋ねの切符は、「東京フリーきっぷ」のことだと思います。参考URLをご覧ください。JR東日本のHPからです。 これによると東京都区内でしか発売していないようなので、新横浜から東京に向かい最初の都内の駅、西太井か蒲田でいったん降りてみどりの窓口で購入ですかね。場合によると自動販売機でも売っているかも知れません。 質問者の計画で、この東京フリーきっぷがお得になるかどうかは、よく検討してみてください。
お礼
ありがとうございます。 フリーきっぷの利用は検討してみます。
補足
ANo.3の方の回答にありますように、 中目黒で東京メトロ1日乗車券(710円)を買うと、 70円はお得、ということで合ってますでしょうか? ただ、東急は切符を買わないといけないので、 その手間を考えれば、 パスネットの方が簡単、ということでしょうか?