- ベストアンサー
数学の進度について
今、数学ではまだ数学Iの式と証明までしか進んでいません。 これで東大理3目指すって無茶ですか? 現在高1なんですが、今から先取りしたほうがよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今から先取りしたほうがよいでしょうか? 東大理科III類では2次試験で数学IIICまで使います。 あなたの高校で、3年生の秋までにそこまで学習するカリキュラム になっているかどうかの問題です。 例えば現在は他校より遅れていても、2年生から理系クラスになるので 一気に数学の授業時数が増えて、間に合うようになっていることも 考えられます。 そのため現在の情報だけから回答すると、「少し遅れているのでは?」 というぐらいしか言えません。 以下のような補足をよろしくお願いします。 例:1年 数学IAー6時間 2年 数学IIBー8時間 3年 数学IIICー8時間
その他の回答 (2)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
大切なのは進度より深度です。いまやっているところまでは完璧なのですか。 東大の出題が、「どこまで理解していないと解答できないものなのか」想像できていますか。 マジメな話、そんなくだらないことでうろたえているなら理三は無理です。 「医者になりたい、医学部に行きたい」のなら、もっと簡単なところはいくらでもあります。地方の医学部なんてのは、まじめにコツコツやってれば進度の遅速にかかわらず、届く可能性のあるところばかりです。気を付けるべきは難度ではなく「水物度」です。首都圏の場合は、「理三の存在」が状況を複雑にします。旧六のひとつの千葉医が旧帝大に匹敵する難度にまで上がっているのもその影響です。 「東大に行きたい」場合でも理三より易しいところばかりですが、今のあなたに東大は無理だと思います。理三は、医学部一般よりは、理一理二の延長に近いので、理三の方法論がまるで見えてないということは、東大への方法論がつかめていないということです。 中高一貫もピンキリです。あなたの学校はピンですか。東大に毎年何人合格させますか。理三合格者を出したことはありますか。 理三以外の医学部をお勧めしておきます。「理三病」にならないうちに。
- Parinne
- ベストアンサー率7% (14/187)
ということは、中学卒業レベルと大差ないですね。 学校の勉強を最低限に終わらせないと、現役合格は難しいです。 ただ、学校で習うかどうかなんて、東大受験生は問題にしません。
お礼
あと、もうひとつ聞きたいのですが、理3となると灘のような進学校の人たちがライバルとなってくると思うんですが(まだ自分はライバルとなるほどの学力はありませんが・・・・・)そういう人って高1で数学IIICまで終わっているのですよね・・・・・。 補足しわすれてお礼も兼ねてこの場で質問させていただきます。
補足
進学校の中高一貫高校に通っていて中学から入学した人はすでに数学IIBが高1で終わっており、高2から理系の場合数IIICに入るそうです。高校から入った人はまだ数2に入ったばかりということです。中・高入生共に高2から週に8時間あるのですが、 多分間に合うようにはなってると思います。入学当初から進みが早いかつ分かりやすいので問題はないのですが・・・・・。でもやっぱりこの時点でかなり差は付いているし、なんか不安です。しかも理3という高い夢もあって周りより進まなきゃいけないのかな~と思ってしまいます。