- ベストアンサー
郵便の届く日数
郵便の受付を19時までやっている郵便局の窓口に、水曜の18時半に普通配達で兵庫から東京に郵便を出したのですが、この場合は東京に郵便がつくのは金曜ではなく土曜と考えるのが妥当でしょうか? ネットでは細かいことまでわからなかったので回答おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
19時まで受付をやっていても、その日の運送便に乗るかは、別問題です。家の近くの支店は、20時まで時間外窓口やっていますが、19時頃になると、次の日の便になります。受け付ける支店によって、運送便の出る時間が違うので、出すときに、その日の便に乗るか聞かないとわかりません。普通、水曜日の便にのれば、金曜日につきます。配達速度はあくまで目安なので、中には、仕分け中に誤って誤送される場合もあります。普通郵便の場合、配達速度を補償するものではないです。
その他の回答 (1)
- 11012148
- ベストアンサー率35% (788/2205)
東京から大阪まで定期的に仕事上の書類を郵便で送っています。 19時までやっている、と言う事は俗に言う「本局」ですかね? 本局出し、だとしたら翌日(水出・木着)着く場合もありますよ。 お住まいの地域がわかりませんが普通の郵便局(19時までやっているのですか?)からだと恐らくその時間は受付(受け取る)だけだと思います、発送は翌日(木)の午前扱いになりますがたぶん(金)には着くと思います。 ただ郵便事業はある意味人海戦術的な要素(人手と陸上輸送)で行っていますので「絶対」ではありません。 でも最近主流のメール便は兵庫~東京間は最短でも中1日(水出は金着)です(もっとかかる場合もアリ)しそう言う意味では民営化された郵便局の方が早い、と思っています。 今度もし機会があったら窓口の方に「いつ出したらいつ着くのか」を聞いてみたらいかがでしょう? 前述の民営化以降窓口の方々も随分と親切(丁寧)になりましたからキチンと教えてくれますよ。
お礼
ありがとうございます。