- ベストアンサー
メールに対する考え方教えて下さい。
- 職場で出会った人とメールのアドレスを交換し、仲良くなりプライベートで遊びに行くようになったが、メールに返信できないことが続いている。
- 相手からのメールに返信できないことについてニュアンスのメールがきて驚いている。
- 自分はメールをあまり使わないので、メールをよく使う方の意見を聞きたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。こんばんは。 ご質問、読ませて頂きました。(^-^) 以下、的外れな回答だったらごめんなさい。 。。。おそらくそのお友達は、tukaseouさんが思っている以上に、tukaseouさんのことを「親しい友人」と位置づけていたのではないでしょうか。 tukaseouさんにはご主人も居てお子さんもいらっしゃる。 けれど、そのお友達には親しい友人はあまりいらっしゃらなくて、tukaseouさんのことがすごく気になってもっと親しくなりたいと望んでいたとしたらどうでしょう。 でもそのことを口には出せないから、最初の頃は、「いいよ、子供小さいし大変だろうから気にしないで。」と気を遣っていたのだけれど、返信がないことが続くと、なんだか自分がないがしろにされたようで、せっかく仲良くなったtukaseouさんが離れていってしまうように感じ、去っていく人を手離したくない気持ちから「どうして返信くれないの?忙しくたって返事くらい出来るでしょ。」という、きついニュアンスの言葉を書いてしまったのでは。。。? わたしも前の職場で ある女性と親しくしていて、女子会ステイなどもしていたことがありました。 職場を辞めてからはわたしは新しい生活に夢中で、なかなか連絡も出来ず疎遠になっていたのですが、先日、2年も経ってその女性からメールを貰った時は驚きました。 そこには「忙しいかもしれませんが、たまにはお会いしたいなあ。。。」という意味のことが書かれていて、それを目にした時、「わたしが思う以上に、この人にとってのわたしは『親しい友人』に位置づけられているんだな。。。」という、嬉しいような戸惑いのような、なんだか複雑な感情が沸き起こった記憶があります。 まずはそのご友人に返信出来なかったことをお詫びし、 (すべてのメールに返信する必要はないとわたしも思いますが。。。) お子さんが小さいからあまり親密にやりとりは出来ないことを文章できちんとお伝えすればいいのではないでしょうか。 そして今後も、もし何度かやり取りをする機会があったなら、「わたし、メール不精でごめんね。」とか、「殆どメールを使わないんだよね。」ということを、再度『メールの中で』お伝えして行けばいいのでは? 文字が目に入ってくることで、相手の方の記憶にも残るでしょうし。。。 わたし自身もあまり携帯メールのやり取りが続かない方なのでお気持ちよくわかりますし、同姓の会社絡みの友人関係は尚更難しいですよね。 けれどその方と、気まずくならずに和解出来ると良いですね。 長文ですが、何かのご参考になれば幸いです。(^-^) tokyo24 .
その他の回答 (2)
- mutsunatsumizu
- ベストアンサー率40% (93/227)
メールに返信するかどうかは、届いたメールの内容にもよるかと思います。 例えば、「こないだ調子悪いって言ってたけど、子供さんの具合良くなった?」とか「最近忙しいって言ってたけど、その後どう?落ち着いた?」というようなこちらを気遣う問いかけになっているものや、「こないだ探してるって言ってた〇〇、△△ってお店で見つけたよ!」みたいな、こちらのためを思っての連絡だったりしたら、短くてもいいから「ありがとう」という返信をしたほうがいいのではないかと思います。相手も心配していると思いますので。 また「会社の〇〇さんが、今度一緒に食事に行こうって言ってたよ」みたいなメールはスルーしがちですが、送ったほうとしては、〇〇さんから「どう?一緒に食事行くって?」とか回答を求められている場合がありますので、これもリアクションほしいかなぁ・・・。 一方的に「今日〇〇しました」とか「△△に行ってきた」といったことを報告してくるだけのメールなら読むだけでスルーしてもいいと思いますけど。 毎回のメールに全て返信する必要はないかと思いますが、数ヵ月間、ずっと複数のメールをもらいっぱなしで何の反応もしていなかったのでしょうか? だとしたら、さすがにちょっと・・・という気がします。 メールじゃなくても、何かしらのリアクションが欲しかったのかな、と。 ちなみに私の友人は「子供がいると慌ただしくて、メールを打つ気力が残ってない」と、夜遅くに電話してきたことがあります(笑)←こちらとしては電話だと時間を拘束しちゃうから迷惑だろうと思ってメールにしていたのですが、時と場合によるみたいですね。 メールに返信を求めるかどうか、また返信時間が早いと感じるか遅いと感じるかは、人それぞれだと思います。 ご友人は、きっと即レスを求めるタイプなのでしょうね。 だから、忙しいのは分かっている→でもそれにしたって遅すぎる、という発想になってしまうのだと思います。 質問者さまとしては、そのペースに無理に合わせる必要はないかと思いますので、今回のように「忙しいかもしれないけれど一言くらい返信できると思うんだけど」と言われたら、その都度「ごめんね。メールあまり得意じゃなくて」と言い続けるしかないのかな、と思います。←申し訳なくて謝る、という意味合いではなく、あいさつ程度のノリでいいと思います。 私の友人にも一人、ビックリするくらいメールの反応が遅い子がいますが、彼女に関してはそういうものだと皆が思っているので、特に文句が出ることもないですよ(笑)←確実に連絡とりたい時には電話することにしてます。 ご友人と、お互いに居心地の良い距離感が作れるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 最低限質問や何かのお誘いの場合は返信してました。 数ヶ月の間どんなメールもスルーしていたわけではなかったのですが 確かに即レスを求められていた場合はすれ違っていたかもと思います。 相手に自分の意思をメールを使って知らせ続ける方法参考になりました。 確実に返信(しかも即返事)を求める場合は電話をかけてもらうと言う方法も 提案してみようと思います。 自己体験なども書いていただきありがとうございました。
- 0pooh3
- ベストアンサー率40% (42/105)
私の友達にも忙しく返信が来ないこと、よくありますが気になりませんよ 会った時に冗談で、返信来なかったんだけど( ̄― ̄)と言う時もありますが… そういう人には緊急(明日遊ぼうとか)の時は電話にしてますね でも確かに、私はメール好きな方で忙しくてもメールはやっちゃうので メールもできないくらい忙しいって?と最初は思いましたが、携帯に執着ない人もいますしね その友達、寂しいのかな? 主さん以外に心を開ける人がいないのかな? と思いました
お礼
回答ありがとうございました。 メールを頻繁に使用されている方からの回答という事で参考になりました。 私自身はどうと言うことはなくても 【メールできないくらい忙しい】と言うのを疑問に思う人も居ますよね 世の中には色んな人が居るという事を再認識できました。 貴重な意見をありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど【親しい友人】と言う位置づけですか お互い結婚していて子供もいるけれども子供の年齢は全然違うことで 生活環境も変わってきますよね 友人は経験してきたから分かるかなと言う気持ちでは駄目だったかもしれないと思いました。 tokyo24さんの経験を書いて頂いた事で、なるほどと思えました。 もう一度謝罪のメールを送ってみると共に 今の環境を再度文章にして確認してもらう方法をとってみようと思います。 細かく丁寧な内容での回答ありがとうございました。