- ベストアンサー
メールの終わり方についての質問
- 特に女性の方にお聞きしたいんですが、メールをすぐ終わらせようとするのはメールをしたがってないってことなんですか?それとも特に意味合いはないんでしょうか?
- ちょっと気に入ってる子と、仕事関係だったり、プライベートのことだったりで、時々メールすることがあるんですけど、用件が終わるとすぐ「では」とか「おやすみ」とか終わらせる文句が入ってます。だいたいメールの返信は24時近くだったんで、今までは気にしてなかったんですけど、今日は夕方くらいに返ってきたメールまでそんな感じだったんで、ちょっと気になりました。
- もし意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「では」や「おやすみ」がメールを終わらせたいサインかどうかは、 その人や状況によると思います。 また、メールを終わらせたがっているとしても、 単純にメールでのやり取りがあまり好きではないのか、 質問者様とコミュニケーションをとりたくないのか、 どちらかわからないですね。 私には仲のいい男友達がいますが、 彼とメールを始めるとチャット状態になって終わりが見えなくなるので、 早々に切り上げてしまうことがあります。 (本当に話したいことがある時はお互い電話をかけるので問題なしです。) メールは個人の「クセ」があるので判断が難しいですが、 普段職場で接する時の態度やメールの文面から、 メールすること自体が嫌そうでなければ、 さほど気にしなくてもいいのでは?と思います。
その他の回答 (1)
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
ごめんなさい、時間が何時であれ、メールの返信もままならない状況やまた心境じゃないときもありますよね? よって、返信はするが、これでお仕舞い!と思う人もいるのでは? 「いつもはこの時間ならば、相手してくれるのに」 なのかもしれませんが、それは思い込みです。 「では」 と返信が来たら、基本それ以上の返信はしない(おやすみ、では・・・ときたら「おやすみ」ぐらいの返信で留める) というような貴方なりのルールを決めておくと、相手も対応しやすいです。 締め方は人それぞれです。 私達主婦は、締めたつもりないけれど、子供と一緒に寝ちゃって、その日のメールは中途半端に終ることもあります。 でも、相手は、そういう状況を判っているので返事がなくて「忙しいだな」で理解は終ります。 締めの言葉がどうこうじゃなく、相手を理解してあげて、対応しないといけない。 これがルールでは?? 今の貴方の考えだと、夜じゃないかぎり、勝手に締めることができない感じを受けました。 たかだかメールなのかもしれませんが、時と場合では、そのメールするできない状況だってあります。 締めの言葉を気にするより、貴方が気にかけてあげることが重要だと思います
お礼
大人な意見がとても参考になりました。 たしかに小さなことに気を遣っていたように思うので、別の方法で頑張ってみます! ありがとうございました。