- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先を定時で帰る許可は必要でしょうか)
バイト先で定時帰宅の許可は必要ですか?
このQ&Aのポイント
- 週5日フルタイムで働いているバイト先の終業時間は18時ですが、上司は遅れて気付くことが多く、そのたびに「キリがいいところで帰っていいよ」と言ってくれます。
- しかし、僕の場合は急ぎの仕事もなく、PC作業が主なためデータを保存すればすぐに帰ることができます。
- そのため、18時を過ぎても上司の声かけがなくても仕事を終えて帰ることはできるのでしょうか?マナーに反するのではないかと悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
責任の範囲内で片付けるべき案件が残らない職場であるなら定時になってからきりのいいところで帰ってもかまいません。 ただしどちらにせよ報告は必要です。仕事を始めて間もないようですし"自分の方では特に報告することもない"旨を頭につけてきりのよいところで帰ってよいか上司に確認をするといいでしょう。この際職場によってはどこまで進んだかなども併せて述べる必要があります。 気遣いはよいのですが必要がないのに残らせるのが常態化すると職場の管理者としては問題になりますので(ブラックな会社でない限り)そちらも理解なさるとよろしいかと。
その他の回答 (3)
- tobe1005
- ベストアンサー率16% (26/159)
回答No.4
バイトだとあなたは思っているみたいですが実際会社側はあなたのことをずいぶんいい評価していると思います! まず帰る前に上司に挨拶すればいいと思いますが忙しいようであれば残業するくらいの意欲を上司にアピールした方がいいんではないでしょうか? バイトと考えるよりも会社の従業員として頑張っていった方がいいと思いますよ!(^o^)/
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2
黙って帰るのはマナー違反ですね。 一言「お先に失礼します」でよいのでは。
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1
18時を過ぎたら、貴方から「時間ですから終わらせて頂きます」とか言って終了し、「お先に失礼します」で帰れば良いのです。
お礼
言葉足らずで申し訳ありませんでした。帰る際に「お先に失礼します」ということを周りの方に言ってから帰っています。これからは仕事の進み具合などを報告してから判断を仰いでから帰ろうと思います。ありがとうございました!