ベストアンサー 任意整理 2003/12/18 13:14 破産を考えてますが、任意整理が可能であればしないほうがいいですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ranx ベストアンサー率24% (357/1463) 2003/12/18 13:41 回答No.1 自己破産・免責による不利益は、事実上ほとんど無いと言われます。 ですので、逆に免責を受けられるのであれば、その方が楽には違いありません。 ただ、借りたものは本来返すのが当然です。借金を踏み倒して平然として いられるような人ではいてほしくないと思います。 とはいうものの、前のご質問で状況を伺いましたが、その中で、お子さんの 存在が気になりました。母子家庭というだけでも大変なのに、その上借金が あったのでは、とてもではありませんが、生活は楽ではないはずです。 子どもを甘やかす必要はありませんが、切り詰めるのにも限度があると 思います。そこら辺を考えて、質問者さんが破産・免責を選択されるので あれば、それを咎められる人はいないと思います。 注意して頂きたいのは、免責の無い破産では、今以上に生活は苦しくなる はずです。そうならないためにも、弁護士とよく相談してほしいと思います。 質問者 お礼 2003/12/18 16:30 アドバイスいただき感謝いたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) star_knight33 ベストアンサー率8% (8/100) 2003/12/18 14:41 回答No.3 一度調停を掛けられたらどうでしょうか?あくまでも話し合いの姿勢が勧進です、また、250万ぐらいなら自己破産ができません。調停でいくらまでなら支払い可能で、その金額で4社の会社に調停員を通じて話し合ったほうが無難です。それから資産の売却をされたほうがいいです。また、売れるものがあれば返済にまわしたほうが楽になります。 質問者 お礼 2003/12/18 16:30 アドバイスいただき感謝いたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#11476 2003/12/18 14:06 回答No.2 もともとは破産・免責と任意整理は選択するものではなく、任意整理できる範囲であれば任意整理、到底任意整理できない負債であれば破産するだけです。 デメリットは、 1.破産・免責の場合 不動産を初めとする資産があれば全部基本的には失います。ただし小額なものなどは残ることがあります。 また公的年金も全部残ります。 連帯保証人や保証人がいるとその人に請求が行きます。 2.任意整理 1のデメリットがありませんが、減額されたとはいえ返済を続ける必要があります。 業者が納得しなければ整理できません。 上記以外にはデメリット・違いはないと思ってください。 質問者 お礼 2003/12/18 16:30 アドバイスいただき感謝いたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 任意整理って、何ですか? このコーナー(消費者金融)の返答の内容で、「自己破産」と並んで「任意整理」という言葉を良く見かけます。 自己破産に関してはTVのニュースなどでも良く耳にするのですが、任意整理という言葉は始めて聞きました。 これは、自己破産のように法的手続きを伴うようなことなのでしょうか? 簡単にで結構ですので、どなたか説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 任意整理中なのですが 現在任意整理中なのですが車はローンが残っているため車のローン会社とそのローン会社の提携しているクレジットカードは任意整理から外しています。 任意整理を始めてから1年くらい経ちますが正直それでも厳しくなってしまいました。 任意整理時にしていた会社を辞め給料が少なくなってしまったためです。 自己破産を考えているのですが、その場合もちろん車はローン会社に引き取られてしまいますよね?? 家族も使用しているので困ってしまうのですが何か良い方法はないでしょうか? 自己破産後に現金を貯めてキャッシュで車を購入するしか方法はありませんでしょうか? 自己破産か任意整理 生活保護認定後、自己破産するか任意整理するかで非常に迷ってます。 就職の面で自己破産は回避すべきか。 少しでも払えるのなら任意整理にすべきか。 双方とも6~7年ブラックに載るのなら、破産のほうがいいのか。 整理して払おうと思えばできなくはないですが、 破産よりメリットはあるのでしょうか? どういう基準で整理・破産を選択してよいかわかりません。 どうかご指導お願いいたします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 任意 整理 任意整理中です。52歳 男性 会社員です。 2年前に、任意整理しまして 残債が 300万残ってます。 あと 3年間の返済計画ですが、不景気で 大変です。 自己破産したいのですが、今年 自宅不動産を 相続しました。 76歳の母と同居し、不動産を 共有しています。 ですから、破産はできません。 仕事が母を代表の自営業で、居宅兼工場なので 売却も 難しく悩んでいます。 不動産には、抵当権はなく 銀行と交渉中です。 私が、任意整理中のため融資は駄目だと思います。 私のようなケースは、どうしたら 良いのでしょうか? 宜しく お願いします。 任意整理 400万円ぐらいの借金を任意整理して残り60万円 今思うと自己破産したらよかったかなと思いました、それでもしたらしたで親はうるさいし 車はとられるから出来ないじょうたでした この場合任意整理のメリットてどんなことがありますか? 新しく携帯を買い換えたいのですがろーんがくめないですよね? 任意整理について。 任意整理について。 一昨年の1月に弁護士様へ任意整理を受諾して頂き、昨年3月より規定額を支払って折りましたが、同年9月に体調不良の為病院で検査をした所、癌が発見され、即手術~入院生活を余儀なくさせられました。 収入も無い、医療費も払えない事から生活保護に入り、その旨を弁護士様に伝え、今後は残債を支払うだけの能力が無いので、自己破産をお願いしたいと申し出て、診断書・通帳コピーなどを送りました。 が、そこからがわからないのですが、何の連絡も無い今、自己破産手続きは進められているのか? また、弁護士様へご連絡しても、『 安心して今は治療に専念して下さい 』と言われています。 弁護士様が『 安心して… 』と言われるので僕も今は病気の事だけを考えています。 残債について、とても気になって仕方がありませんが、任意整理→入院→生活保護→自己破産を要望… している僕の現状は一体どういう事なのでしょうか? 任意整理について専門的にわかる方が折られれば、ご回答の程をお願い致します。 任意整理について 自己破産をすると官報という政府が発行している新聞に名前と住所が掲載されると知りました。 任意整理しても官報に記載されるんでしょうか? 自己破産した場合だけですか? 回答よろしくお願いします。 任意整理をしたら困るか教えてください 私の友人なのですが消費者金融などから合計400~500万円の借金があるらしく破産宣告するのに抵抗があるらしく任意整理するという方法にしようとしてるのですが近い将来結婚する男性が居るのですがもし任意整理をして彼と結婚した後彼がローンを組むとかする時に友人が任意整理したのが原因で借り入れできなくなるとか言う事はおこったりするかわかる方教えてください 彼は自分でお店をするために頑張ってるので彼女の事が原因で借りれなどできなくなると困ると言う事なのですが・・・ 私にとっては二人共仲の良い友人なのですがその事がすごく心配です ちなみに彼は借金の事を全て知っていますが任意整理をした場合5年間で返済は可能だと思われるので大丈夫だと思うとの事ですがどうでしょうか? 「任意整理」は、どの様な人が出来るのでしょうか? 友人が任意整理をしなくてはいけなくなりそうだと、相談してきました。 (1)よく分からないのですが、任意整理とは、自己破産と考えていいのでしょうか? (2)それと、任意整理とは多額の借金を抱えて返せなくなった。と言う事だと思うのですが、金額等は決まっているのでしょうか? 例えば、給料の何倍以上の借金をした人しか、任意整理は出来ない・・・とか。 月々の返済額が、収入の何倍以上とか・・・。 (3)質問が多くて申し訳ないのですが、任意整理をした後のメリットとデメリットを教えて頂ければと思います。 どれか、一つでもご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 任意整理について 友人が任意整理をしようか悩んでいます。聞いた事はあるけれどいざ。ってなると、無知で解りません。友人が気にしている事が いくつかあるので、教えて下さい。 1、借金について、親等にばれる事はありませんか?? 2、収入があるので、完済は可能らしいんですが、同棲中の彼氏に、電話の会話や郵便物等を見られる可能性が無ければ、バレル事はありませんか?? 3、私が調べてみると、今後、安定した収入が無いと任意整理はできない。と書いてありますが、給料明細等を依頼する、弁護士等に見せるんですか?? 4、任意整理中の転職はできないんですか?? 5、官報に載らないとゆう事は、自己破産をした方にみたく、闇金?等からのDM等は届かないでしょうか?? 6、例えば、今週末に依頼をお願いした場合、来月の支払いはストップするのでしょうか??詳しい方居たら教えて下さい。 任意整理すると海外に行けなくなるのですか? 妹が任意整理しました。(今年3月) 消費者金融に約130万の借金があったのですが、任意整理したら 借金が消えて、司法書士の方に代金を支払った後、10万ほど 戻ってきました。 ですが、任意整理した事実は、事故情報として残りますよね? その場合、海外には行けないのでしょうか? 知り合い曰く、「任意整理や自己破産すると、海外に行けなくなる」と 言っていました。 妹は仕事の都合で海外に行く予定になりそうなのですが(数週間の滞在) 知人の言うように、任意整理していると、海外に行けないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 任意整理について 任意整理や特定調停、民事再生、自己破産などについて勉強中です。お教え願いたい事がありますのでよろしくお願いします。よく金融会社や銀行からの債務を任意整理...などの話を耳にすることがありますが金融以外からの借金も前記した方法で整理きすることはできるのですか?例えば個人からの借り入れであったりとか金融業以外の会社だったりした場合です。返済が難しくなったらこういった時も可能なのでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 任意整理と自己破産 任意整理と自己破産はどう違うのですか? 任意整理したあとやっぱり支払えないから自己破産する 任意整理したあとやっぱり支払えないから自己破産するのも認められるんですか? 任意整理について・・・教えてください。 主人の仕事が景気悪く今まで何とか返していたものの、昨年末あたりから収入がほとんど無く食べていくのがやっとという状況です。このままでは今ある借金の内訳、サラ金4社360万、信販系4社100万、国民金融公庫300万弱 計760万の返済が利息すら払えません。すでにブラックに乗っているとは思いますが破産することなく、任意整理を考えています。任意整理について詳しく知りたいのですが、無知なものでどうかお知恵をください。ちなみに国金のみ保証人(叔父)をたてており、やはり、叔父にも迷惑がかかるのでしょうか?任意整理をしても国金の300万は叔父が支払わないといけなくなるのですよね?初歩的な質問で申し訳ありませんが、方法やその後どうなるか・・など詳しく教えてください。 任意整理と自己破産 私の知り合い(前の会社の人で仲が良い人)の件なんですが 消費者金融で350万円あります。 自己破産だと会社や近所の人?までも知れ渡るものなのでしょうか? 任意整理だと知られずにこっそり出来るのでしょうか? 自己破産と任意整理はどう違うのでしょうか? 費用はかかりますか? 任意整理について教えてください 大変お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 借金が増えてしまい、滞納はないのですが返済が毎月厳しく完済の目処がたちません。 そのため任意整理をしたいと思っています。 借金総額310万、合計6社で1社が消費者金融・5社が信販会社のものです。 そのうち取引年数が 1年→195万(3件) 3年→30万(1件) 6年→85万(2件)です。 弁護士に相談したところ、取引年数が短いため自己破産をすすめられました。 また、司法書士に相談したところ任意整理は可能とのことでした。 私個人としては任意整理をしたいので、司法書士の先生にお願いしようと思っています。 やはり取引期間が短い上、310万もの借金があり、月18万円のお給料では任意整理は不可能なのでしょうか。 司法書士の先生にも断られるのかと考えると不安です。 ご回答よろしくお願いいたします。 任意整理で銀行をはずされた方 母が多重債務で任意整理を考えています。 借金のほとんどはクレジットのキャッシングやサラ金なのですが、一つ銀行から30万ほど借金があります。 任意整理では整理する対象を選べるということなので、できれば銀行ははずしたいと考えています。 その銀行口座は年金の受け取り口座でもあるからです。 しかし、任意整理すると借り入れのある口座が使えなくなると聞きました。 それは銀行を整理からはずしてもそうなるのでしょうか? もしそうなら来月年金を受け取ってから任意整理をした方がいいのかとも考えています。 口座変更手続きはしたのですが、来月の分には間に合わないと言われました。 任意整理をされて銀行系・もしくは銀行をはずした方がいらっしゃいましたら、 もしくはそれについてわかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 色々検索したりしたのですが、あくまでも「自己破産したら口座が凍結された」という情報しか拾えませんでした。 自己破産と任意整理 債務整理をした結果、残額が300万ほどあり、自己破産か任意整理で分割で返すか迷っています。 先の事を考えると自己破産して早く健全な生活に戻りたいのですが自己破産のデメリットは官報に載るため、自己破産が分かってしまう可能性があること以外に何かあるでしょうか? また、転職の際に調査されると分かってしまったりするのでしょうか? 自己破産や任意整理したかたに聞きたい 自己破産や任意整理したかたで、その後どうなったか? 何年かたてば借り入れできるように本当になるのでしょうか?又整理したあと不便があったのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイスいただき感謝いたします。